記録ID: 4646301
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2022年09月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
上日川峠駐車場利用
車・バイク
無料、トイレあり。 6時現着で空き多数でした。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年09月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by velldy
大菩薩峠に山ごはんを食べに奥様と行ってきました。
息子も同行予定でしたが、バイトで来れず。
奥様の膝が火を吹かぬよう、チョースローペースで行ってきました。
先月熊と遭遇した場所はやはりビビりますね(笑)でも今日はお会いすることはありませんでした(笑)
峠ではv特性肉巻きおにぎりとシーチキンパスタを食し、速攻で下山開始しました。
下山もチョースローペースで(笑)
介山荘の直下で鹿4頭がお食事中で、こちらをチラチラ見ながらも、黙々と食べてました。
今日もこけることなく無事下山できました。
これから横浜の実家に買い物支援に行ってきます(笑)
息子も同行予定でしたが、バイトで来れず。
奥様の膝が火を吹かぬよう、チョースローペースで行ってきました。
先月熊と遭遇した場所はやはりビビりますね(笑)でも今日はお会いすることはありませんでした(笑)
峠ではv特性肉巻きおにぎりとシーチキンパスタを食し、速攻で下山開始しました。
下山もチョースローペースで(笑)
介山荘の直下で鹿4頭がお食事中で、こちらをチラチラ見ながらも、黙々と食べてました。
今日もこけることなく無事下山できました。
これから横浜の実家に買い物支援に行ってきます(笑)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
山梨も天気良かったのですね〜!
富士山綺麗です〜。
私は奥多摩の雲海の中にいました。
手を振ったの見えましたか?😆
雲海の隙間から見えましたよ〜(笑)
今日は富士登山予定が富士見登山になりました(笑)
朝が早いと素晴らしい雲海や雲上に浮かぶ富士山なんかも眺められていいですね。
肉巻きおにぎり、実に美味しそうです。
それにしても大菩薩にも鹿が増えたような・・。
肉巻きおにぎりですが、フライパンに肉をだいぶ吸い取られ(笑)
テフロン加工のフライパン物色することにします(笑)
富士山はあっという間に見えなくなりました。やはり早起きは徳ですね♪
こんばんは♪
大菩薩峠で山飯とは最高です
青空のもとで食べる山飯は、どんな高級レストランでも勝てません。
それにしても雲海が凄いですね!これはこれで素晴らしい(笑)
八王子から朝飯食うために大菩薩って、なかなか最高ですよね(笑)
私の作る山ごはんなので、普通に考えて美味いわけがないのに、青空のもとで食うと美味いもんです(笑)
遠山、勝沼方面より、奥多摩方面の雲海が、めちゃめちゃ素晴らしかったです♪
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する