記録ID: 465294
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
金ヶ崎駒ヶ岳 うがい清水から
2014年06月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 551m
- 下り
- 556m
コースタイム
08:00 うがい清水登山口
09:05 下賽の河原
09:15 上賽の河原
09:40 金ヶ崎駒ヶ岳(20分休憩)
10:00 下山開始
11:35 うがい清水登山口
09:05 下賽の河原
09:15 上賽の河原
09:40 金ヶ崎駒ヶ岳(20分休憩)
10:00 下山開始
11:35 うがい清水登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に危険な所はありません。 ・前日の雨のせいかぬかるんでる箇所あり。 ・登山ポストあり。 ・今回、下山後は金ヶ崎温泉「駒子の湯」を利用。 |
写真
撮影機器:
感想
夏油三山である駒ヶ岳に登ってきました。
梅雨入り後、パツとしない今週末でしたが、運よく雨にも当たらず山歩きすることができた。
始めのブナ林は気持ちいいコース。
登山コース中に見晴らしのいい所はないので、眺望は山頂に着いてからのお楽しみ。
山頂からの眺望は雲が多くイマイチでしたが、お隣の経塚山、牛形山と夏油三山を確認することが出来た。
今現在、トラス橋が崩落して、夏油温泉から経塚山の登山ルートは断たれている。
とりあえず渡渉点を整備するようだが、近いうちに夏油三山を歩いてみたい。
山頂まで1時間40分のハイキング。
夏油三山眺めながら、おにぎり・串団子・どら焼き食べて下山。
途中、山の恵みコシアブラを少しだけ頂く。
下山後は、金ヶ崎温泉「駒子の湯」で汗を流した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1779人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する