記録ID: 4659459
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山
2022年09月09日(金) 〜
2022年09月10日(土)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:17
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,103m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 6:14
距離 9.8km
登り 1,109m
下り 1,119m
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渡渉したあとの登りが、尾根までひたすら急登。 危険個所は特に無く、登山道も明瞭。 |
その他周辺情報 | 【雨飾キャンプ場】 管理棟で15分300円でシャワーが利用できます。24h利用可能な洗面所、ウォシュレットのトイレも完備。 第一駐車場に休憩所、トイレ、靴の洗い場、自販機など有り。 登山者用の予約不要のフリーサイトがありますが、駐車場の真横で管理棟への通り道なのでチョッと落ち着かないかも。キャンプ場全体はとても整備されてます。 docomoの携帯電話を利用してますが、キャンプ場周辺は電波が入りませんでした。管理棟の近くは無料Wi-Fiが使えます。 【小谷村営露天風呂】 雨飾山荘から少し下った場所にあります。 雨飾山荘と小谷温泉の間に10台くらい停められるスペースの駐車場があり。 防御力がゼロな露天風呂なので女性の方は気を使うかも。 入浴料は無料。脱衣場に寄付金を募る箱があるので入浴料はそこへ。 お湯は源泉掛け流しで湯加減も最高。シャワーや洗い場も無く、掛け流しのお湯のみ。 ウォシュレットのトイレもあり。管理されてる方が毎朝?掃除に来てるのでとても清潔です。 |
写真
感想
諸事情が諸々と有り、前泊ではなく下山後のテント泊。
ある程度の覚悟はしてたけど、やっぱり雨の山行はメンタル的にキツいですね。。。
お世話になった雨飾キャンプ場のスタッフの方々がとても親切でした。
次は晴れの日にリベンジ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する