記録ID: 4671966
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉岳山
2022年09月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 797m
- 下り
- 823m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は特に無い。木の実がたくさん落ちてて、歩いててもバラバラっと時々落ちてきて、熊が出そうと思ったりした。 |
写真
登山口に10人弱くらい人がいた(下りてきた人と思われる)。
登山中に会った人の合計より多いかも。
登山カウンターの所に集まっていたので、カウンターの値を見ずに、押すだけにした。(いつもは、自分が押した後に何人押したかを帰りに確認してる)
登山中に会った人の合計より多いかも。
登山カウンターの所に集まっていたので、カウンターの値を見ずに、押すだけにした。(いつもは、自分が押した後に何人押したかを帰りに確認してる)
撮影機器:
感想
病み上がりで体力がめちゃ落ちてて、いつもよりゆっくりなのに、めちゃ疲れた。
相変わらず人が全然いない山だが、沢沿いの森は涼しくて気持ちが良いし、結構高低差があって練習になるし、良いところだ。自然のままな雰囲気なのも良い。
何年か前まで立野峠への急登が始まる直前に水場があったけど、ある年に大水で流されて、今は倒れ掛かったベンチだけあるけれど、その後ろに一応水が滴っているので、その水を汲んでみた。結構ちゃんと美味しかったが、水場があった頃から飲用ではなかったという話もある。そういえば以前はここで顔洗ってたかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する