ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4677294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

小荒島岳*灼熱中出コース

2022年09月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
8.1km
登り
863m
下り
856m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:49
合計
4:27
8:57
8:57
121
10:58
11:45
85
13:10
13:10
4
13:14
13:16
2
13:18
ゴール地点
天候 ■おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■中出登山口
R158を岐阜方面へ進み、中休交差点(案内看板あり)右折。数百メートルで左折(案内看板あり)。900mで登山口P。
・水洗WCあり、登山届BOXあり、水場(涌き水/自己責任)あり、足水(キンキン)あり。自販機がなくなっていたのは残念。P付近で工事をしているので工事車両にご注意。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
金沢から下道最短コースで行くと、正面目的地なストレートがございまして大変気に入っています。
2
金沢から下道最短コースで行くと、正面目的地なストレートがございまして大変気に入っています。
駐車場のこの建物に全てが集約されています。手前のシンクには涌き水が流れ出ておりますが、落差を利用するものなので突然ものすごい勢いで噴出されホラーになるので正面に立たないほうが良いです。
2
駐車場のこの建物に全てが集約されています。手前のシンクには涌き水が流れ出ておりますが、落差を利用するものなので突然ものすごい勢いで噴出されホラーになるので正面に立たないほうが良いです。
建物には登山届コーナーもありますが、用紙が最後の一枚でした。
1
建物には登山届コーナーもありますが、用紙が最後の一枚でした。
ここからしばし歩道&林道歩きです。
ここからしばし歩道&林道歩きです。
6分歩いて左折。
萩の花と
つゆくさが多い。あとツリフネソウ、ミゾソバ、ミズヒキなどなどこの季節特有のお花が道沿いに沢山。
1
つゆくさが多い。あとツリフネソウ、ミゾソバ、ミズヒキなどなどこの季節特有のお花が道沿いに沢山。
30分ほど歩いてよーやくまともな登山口。途中まあまあの急登がありました。
30分ほど歩いてよーやくまともな登山口。途中まあまあの急登がありました。
良い光線が差しこんで来てる。
1
良い光線が差しこんで来てる。
今回もこの大野市標準白棒を数えながら歩きたいと思います。この手前に以前「ひきまわし」っていう名のコワイ白棒があったのだけど近年見かけなくなりました。というわけで一個目「ニヌ」
今回もこの大野市標準白棒を数えながら歩きたいと思います。この手前に以前「ひきまわし」っていう名のコワイ白棒があったのだけど近年見かけなくなりました。というわけで一個目「ニヌ」
序盤はゆるやかな道を登っていきます。4回林道と交差しますが、4個目を過ぎると唐突に急登化します。
序盤はゆるやかな道を登っていきます。4回林道と交差しますが、4個目を過ぎると唐突に急登化します。
この子が道中に3びきほどいました。
2
この子が道中に3びきほどいました。
下界がちらっと見えるようになってきた。
下界がちらっと見えるようになってきた。
ちょっと開けたところにブナ。
ちょっと開けたところにブナ。
色づいてきてないかい?
色づいてきてないかい?
トリカブト。
おおこば展望台。ここに同名の白棒があったのに今はナイ。ていうか、この手前に「雨降り展望台」の白棒もあったのに今はナイ。朽ちてゆくのみか。。。
おおこば展望台。ここに同名の白棒があったのに今はナイ。ていうか、この手前に「雨降り展望台」の白棒もあったのに今はナイ。朽ちてゆくのみか。。。
おおこば展望台付近からようやくなだらかになります。
おおこば展望台付近からようやくなだらかになります。
剥がれてる木がわりとある。
3
剥がれてる木がわりとある。
この白いお花もたくさん。
この白いお花もたくさん。
そして数少ない棒さま。残り3.3km地点に置く意味とは。
そして数少ない棒さま。残り3.3km地点に置く意味とは。
標高1000mあたりからブナ林に突入。
3
標高1000mあたりからブナ林に突入。
いいねぇ。
若いブナがメインなんだけどね。整然としていて。巨木だらけの勝原のような圧倒的な感じはありません。
2
若いブナがメインなんだけどね。整然としていて。巨木だらけの勝原のような圧倒的な感じはありません。
3km地点。この看板も以前はなかったね。
3km地点。この看板も以前はなかったね。
とやのおとし手前のこの景色が個人的には中出コースのハイライトと思うんだが。
とやのおとし手前のこの景色が個人的には中出コースのハイライトと思うんだが。
その白棒2個目「とやのおろし」。その名の通りの場所です。以前落とされそうになったこともあったな。そういえば「ひえばた」の白棒がない・・・。
1
その白棒2個目「とやのおろし」。その名の通りの場所です。以前落とされそうになったこともあったな。そういえば「ひえばた」の白棒がない・・・。
ご夫婦さんとスライド。てかもうすでに片手に収まらない人様ほどとスライドしているんですが…。
ご夫婦さんとスライド。てかもうすでに片手に収まらない人様ほどとスライドしているんですが…。
よくみるやーつ。
2
よくみるやーつ。
右手に銀杏峰がどんと見えたら
右手に銀杏峰がどんと見えたら
すぐに小荒島分岐。ここから2分ほどで
すぐに小荒島分岐。ここから2分ほどで
小荒島岳到着です。
小荒島岳到着です。
白山方面残念賞。
白山方面残念賞。
というわけで白棒3個目「小荒島岳」です。新しい棒さまが出来ても撤去されなくて良かった。。
3
というわけで白棒3個目「小荒島岳」です。新しい棒さまが出来ても撤去されなくて良かった。。
荒島岳の展望が素晴らしい。
荒島岳の展望が素晴らしい。
てか、白棒の足元!
4
てか、白棒の足元!
なにこれかわいい・・・。荒島岳山頂のはカッコ良い系なのに、このコアラしまだけは癒し系だわ。
4
なにこれかわいい・・・。荒島岳山頂のはカッコ良い系なのに、このコアラしまだけは癒し系だわ。
暑いけどカレーメシします。山頂もそうだけど、ここも日陰がないので夏場は特に地獄です。
2
暑いけどカレーメシします。山頂もそうだけど、ここも日陰がないので夏場は特に地獄です。
前回来た時は荒島岳が見えてなかったので良かったです。では帰りましょう。
4
前回来た時は荒島岳が見えてなかったので良かったです。では帰りましょう。
キリンソウかな。
キリンソウかな。
つるりんどう。
この小さめの白いお花も沢山。
1
この小さめの白いお花も沢山。
ほつつじ。一箇所だけでしか見つけられませんでした。
ほつつじ。一箇所だけでしか見つけられませんでした。
なんこれ。きのこ?
2
なんこれ。きのこ?
モミジバハグマ。
モミジバハグマ。
ここに白棒4個目「ひえばた」発見。なぜ登りで見つけられなかったのだろうか。
ここに白棒4個目「ひえばた」発見。なぜ登りで見つけられなかったのだろうか。
紅葉の季節もあっという間なんだろうなー。楽しみ。
1
紅葉の季節もあっという間なんだろうなー。楽しみ。
かたちよいきのこ。
1
かたちよいきのこ。
そして白棒5個目「向坂」。実は登りで認識していたんだけど、ちょうどここでお兄さんとスライドしたのでスルーしていました。
そして白棒5個目「向坂」。実は登りで認識していたんだけど、ちょうどここでお兄さんとスライドしたのでスルーしていました。
そして・・・これは・・・。白棒6個目「雨降り展望台」発見。朽ち果てるのは時間の問題かな。悲しいけども。
そして・・・これは・・・。白棒6個目「雨降り展望台」発見。朽ち果てるのは時間の問題かな。悲しいけども。
単調な下りを黙々と下ってゴール!ではなく、さらにこれまた単調な林道歩き。
単調な下りを黙々と下ってゴール!ではなく、さらにこれまた単調な林道歩き。
長かったな。というか長く感じたな、が正解。
長かったな。というか長く感じたな、が正解。
キンキンに冷えた足水に浸かってみたけれど、冷た過ぎて5秒と浸けていられませんでした。でも気持ち良かった!
4
キンキンに冷えた足水に浸かってみたけれど、冷た過ぎて5秒と浸けていられませんでした。でも気持ち良かった!

感想

今日は時間があまりなかったので短時間で行って来られる場所にしました。
考えた結果、たぶん2年ぶりくらいの中出コースから小荒島岳にしました。
中出からは4回くらい来ているような気がしますが、山頂まで到達したのは多分1回だけ…。思うにコアラ島でお腹いっぱいになっちゃうんだよね。なんでかな。

毎回なんとなく辛い思いをしていたはずの中出コースですが、今回もまあまあ辛かったです。スタスタ歩けていると思っていたのに、結局コースタイム+αでした。恐らく風が1mmも吹かなかったことが敗因です。あとは終始顔周りにまとわりつく羽虫みたいなのも敗因です。羽音が気になって仕方がなかったのでてぬぐいをほっかむりにして歩いていました。すれ違った皆さま、怪しい人がびっくりさせちゃってゴメンナサイ。

まだまだ暑い日が続きます。水分1.5Lでギリでした。あぶないあぶない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら