記録ID: 4678568
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2022年09月13日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 557m
- 下り
- 548m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
表札が多くあるのと道もかなり綺麗な場所が多く快適に上り下り出来ました!急所、細道ありますが、迂回できる回路もあるので挑戦したい方は是非行ってみて欲しいです!とにかく安心して登れるお山です!バスの本数が少ないのでチェックするか登る前に売店の人に聞くと教えて頂けます! |
その他周辺情報 | レストラン【とちの実】登る前にあるお店【とちの実売店】都民の森にもレストランにもトイレあり! |
写真
撮影機器:
感想
始めて三頭山挑戦も山頂はガスってて何も見えず笑
道なりは急所もありましたが、平地が多いです!また表札も多いため1人でも安心して登れる山でした!バスの本数が本当に少なく心配でしたが、売店の優しい店員さんがバスの時間を教えてくれてスムーズに帰宅することができました!また是非登りたいです!挑戦して良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
虫が多くって鬱陶しかったですね😅
お疲れ様でした🤗
メッセージ今気がつきました笑
虫が本当に多くてご飯もゆっくり食べられなくてすぐに下山しました🤣笑
下山したらレストランがあったのである意味良かったのかも!ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
おぉーー😳‼️おんなじバスの人からのコメント初めてで驚きました笑
東峰からすれ違った人少ないので分かるような分からないような笑笑恥ずかしいw
三頭山は初めて登りましたが急所からの細道が凄く楽しかったのでまた登ります〜♬
奥多摩は良く登るのでまた会えた時はお声がけ下さい🤤💗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する