記録ID: 468887
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹北尾根(笹又〜静馬ヶ原)
2014年06月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:30
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 615m
- 下り
- 606m
コースタイム
10:00笹又駐車場 - 12:30静馬ヶ原 - 15:30笹又駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は見当たらない 毛虫大量発生、虫さされに注意 |
写真
感想
感想 blog【Soulful Bigover】山旅(伊吹北尾根(笹又〜静馬ヶ原)山行記録)
http://blog.goo.ne.jp/soulful-bigover/e/da53c3fe5743c7382f3922e99f67bf0e
この山行は滋賀県山岳連盟 自然保護委員会の定例自然観察山行です。
我々は前回の北尾根山行にも参加したりして、よくこの山域の自然を楽しませて頂いている。
http://blog.goo.ne.jp/soulful-bigover/s/%B0%CB%BF%E1%CB%CC%C8%F8%BA%AC
ここの植生は世界的にも豊かで、山野草の宝庫でもある。
そこを植物に詳しい委員の先生方に解説して頂きながら登山する。
いつもながら、何とも贅沢な山行でした。
記録
08:30 米原で集合
・車に乗り合わせて笹又まで
10:00 笹又駐車場 〜入山
・ここで開講式
・植物観察しながら登るのでなかなか進まない。
12:30 静馬ヶ原 〜周辺散策
・マムシグサは雄雌株がありその見分け方など解説を委員の先生から受ける
・豊かな植生もさることながら、この尾根の雄大な山容もすばらしい
15:30 笹又駐車場〜閉講
・天気予報では雨も予想された日だったが、下山時には晴れ間も出ていい時間に全員無事下山
・滋賀県山岳連盟 自然保護委員会の山行はいつもながら☆☆☆です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する