記録ID: 4696766
全員に公開
ハイキング
剱・立山
雷鳥沢キャンプ場でテント泊
2022年09月17日(土) 〜
2022年09月18日(日)


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 18:53
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 251m
- 下り
- 252m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:56
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 2:03
距離 4.2km
登り 65m
下り 213m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バスで扇沢へ。 アルペンルートで 室堂へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはよく整備されて 危険なところはありませんが 火山ガスなどの危険を 頭の片隅においておいたほうが いいかもしれません。 |
予約できる山小屋 |
雷鳥沢ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
時計
タオル
ナイフ
傘
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
三連休、台風でどこもいけないと
諦めていましたが、北陸だと
土日はなんとかもちそう。
急遽、金曜日に新幹線とアルペンルートを
ネット予約し立山に。
急な計画だったので
登山はあきらめ
以前から行きたかった
雷鳥沢キャンプ場で
テント泊をすることに。
連休は混むことで
有名なので、かなり心配でしたが
台風の影響か今年は
それほど混んでいなく
楽しい週末になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する