記録ID: 471596
全員に公開
ハイキング
北陸
釈迦岳〜七倉の辻、雨のサクラソウ
2014年06月29日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,605m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
市ノ瀬ビジター5:10車道→登山道入り口 5:20→湯谷林道→6:20釈迦岳登口→7:10水場
7:20→8:40釈迦岳前峰8:50→9:00釈迦岳→10:15七倉の辻手前(サクラソウ群生地)
11:20下山→15:20市ノ瀬ビジター
7:20→8:40釈迦岳前峰8:50→9:00釈迦岳→10:15七倉の辻手前(サクラソウ群生地)
11:20下山→15:20市ノ瀬ビジター
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山開始から雨、ときより雷の音!ですがオオサクラソウを見たくて決行 天気予報では少し回復予報でした。 ほうとうに少しだけの回復でした。 |
写真
感想
一日、雨の山行でした。
以前のカメラから防水カメラを新しく買い
きにせずに撮影できました。
おにぎり一個に行動食しかとれず、
下山後のラーメンはうまかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
fukuizinnさん、こんにちは
雨の中、旬を観察に行かれたのですね
スゴイ
デジカメもおnew、しかも防水機能
お花のアップが、めちゃめちゃ綺麗です
toshiは今年、釈迦新道のロングコースは無理なので
来年の宿題にします
嫁さんもオオサクラソウに興味津々なので
ロングでした、汗で濡れた体はきついです
ここは、小屋もないので休憩してまともに飯が食えなかったので
市ノ瀬に戻ったときは、バテバテでした
もう花の夏山到来ですね。
これから山に忙しくなりそうです。(お仕事と相談ですが)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する