ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4724300
全員に公開
ハイキング
関東

千人同心街道を歩いて耕心館に行って来た

2022年09月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:11
距離
5.1km
登り
20m
下り
2m
歩くペース
とても速い
0.10.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:29
合計
4:30
距離 5.1km 登り 22m 下り 11m
13:31
15:00
90
パシャリしながらぶらぶ歩いてます。
CTは参考になりません。
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武バス
アリット前BS 11:59着
JR八高線
箱根ヶ崎駅   16:38発 帰宅
コース状況/
危険箇所等
車道歩きです。
トイレはアリット、耕心館と駅にあります。
自販機は各所にありま。
入間市博物館前のバス停から歩き始めました。途中、街道沿いに秋葉神社があります。常夜灯が街道を照らしていたようです。
4
入間市博物館前のバス停から歩き始めました。途中、街道沿いに秋葉神社があります。常夜灯が街道を照らしていたようです。
到着しました
耕心館
4
到着しました
耕心館
ナンバンギセル
アカバナ
サワギキョウ
7
アカバナ
サワギキョウ
アワウチョウ
マツムシソウ
ホソバナウスユキソウ
6
ホソバナウスユキソウ
源平ツリフネソウ
11
源平ツリフネソウ
アポイギキョウ
シロバナ
スズムシソウ
スズムシが鳴き始めるころから咲き始めることから名付けられたようです。
9
シロバナ
スズムシソウ
スズムシが鳴き始めるころから咲き始めることから名付けられたようです。
モミジガサ
リュウキュウエビネ
9
リュウキュウエビネ
レンゲショウマ
最終盤です。
7
レンゲショウマ
最終盤です。
ヤマトリカブト
オミナエシ
モスラーやッ♪
モスラー♪
ザ・ピーナツ
瑞穂町郷土資料館
8
モスラーやッ♪
モスラー♪
ザ・ピーナツ
瑞穂町郷土資料館
端午の節句
大正から昭和初めの八王子千人同心街道。道幅は今とそれ程変わっていないようです。
5
端午の節句
大正から昭和初めの八王子千人同心街道。道幅は今とそれ程変わっていないようです。
さようならデコイチ
D51515
八高線が敷設されてなかった時代は、日光脇街道が主要交通路でした。
6
さようならデコイチ
D51515
八高線が敷設されてなかった時代は、日光脇街道が主要交通路でした。
南 箱根ヶ崎 八王子と読めます。
4
南 箱根ヶ崎 八王子と読めます。
横田基地が近いので
ヴオォォーンの爆音
4
横田基地が近いので
ヴオォォーンの爆音
矢印通りに行きます
2
矢印通りに行きます
臨済宗建長寺派
北小山圓福寺
ご本尊薬師瑠璃光如来
3
臨済宗建長寺派
北小山圓福寺
ご本尊薬師瑠璃光如来
りっぱな仁王門
天野派の追及を遁れ、同志約90人とともに堀之内村(現・杉並区堀之内)の茶屋「信楽」に集まった渋沢成一郎らは、この茶屋で振武軍を結成した。振武軍の呼称は尾高新九郎の提案らしい。
4
りっぱな仁王門
天野派の追及を遁れ、同志約90人とともに堀之内村(現・杉並区堀之内)の茶屋「信楽」に集まった渋沢成一郎らは、この茶屋で振武軍を結成した。振武軍の呼称は尾高新九郎の提案らしい。
禅寺らしい本堂
慶応4年5月12日(1868/7/1水曜日)、振武軍の300名は田無から箱根ヶ崎村(現・西多摩郡瑞穂町)に転陣し、旅館「関屋」と圓福寺に分かれて宿営した。ここがその場所です。5月15日、彰義隊が潰滅しました。
往時を偲んでみました

3
禅寺らしい本堂
慶応4年5月12日(1868/7/1水曜日)、振武軍の300名は田無から箱根ヶ崎村(現・西多摩郡瑞穂町)に転陣し、旅館「関屋」と圓福寺に分かれて宿営した。ここがその場所です。5月15日、彰義隊が潰滅しました。
往時を偲んでみました

到着です
お疲れ様でした
5
到着です
お疲れ様でした
<おまけ・沿霞川>
マメアサガオ
4
<おまけ・沿霞川>
マメアサガオ
<おまけ・沿霞川>
コマツナギ
6
<おまけ・沿霞川>
コマツナギ
<おまけ・沿霞川>
白ヒガンバナ
6
<おまけ・沿霞川>
白ヒガンバナ
<おまけ・沿霞川>
赤ヒガンバナ
10
<おまけ・沿霞川>
赤ヒガンバナ
<おまけ・沿霞川>
ジンジャーリリー
甘い香りとともに仄かな生姜の香りもします。
4
<おまけ・沿霞川>
ジンジャーリリー
甘い香りとともに仄かな生姜の香りもします。
<おまけ・沿霞川>
カラスウリ
スイカ模様です。
6
<おまけ・沿霞川>
カラスウリ
スイカ模様です。
<おまけ・沿霞川>
クコ
クコの実は不老長寿に、葉は健康増進に役立つ生薬になります。因みに、私はクコの実の「クコ酒」を造ってあります。
9
<おまけ・沿霞川>
クコ
クコの実は不老長寿に、葉は健康増進に役立つ生薬になります。因みに、私はクコの実の「クコ酒」を造ってあります。
<おまけ・沿霞川>
「X脚ポースでどうでしょう?」とコサギ
8
<おまけ・沿霞川>
「X脚ポースでどうでしょう?」とコサギ
<おまけ・沿霞川>
ソバ
5
<おまけ・沿霞川>
ソバ
<おまけ・沿霞川>
キクイモ
4
<おまけ・沿霞川>
キクイモ
<おまけ・沿霞川>
カタツムリ
4
<おまけ・沿霞川>
カタツムリ
<おまけ・沿霞川>
アレチウリ
かわいい花ですが、特定外来植物です。
9
<おまけ・沿霞川>
アレチウリ
かわいい花ですが、特定外来植物です。
<おまけ・沿霞川>
ぷわぁーッと綺麗な花です。
4
<おまけ・沿霞川>
ぷわぁーッと綺麗な花です。
<おまけ>
キツネダンス
バズッていますが、中野の哲学堂では大正元年(1912)以来、踊り続けています。
8
<おまけ>
キツネダンス
バズッていますが、中野の哲学堂では大正元年(1912)以来、踊り続けています。

装備

個人装備
キャップ(モンベル) 半袖Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ボディザック(コールマン7L) 行動食 アクエリアス500ml1本 筆記用具 保険証 ガラケー 時計 タオル カメラ 同予備電池 GPS ヴィクトリノックス 超小型高輝度ハンドライト エスビット(同燃料)

感想

八王子千人同心街道の一部を歩いて耕心館に行って来ました。

耕心館のボランティアさんたちには頭が下がります。話を聞いたところ「町からは何の注文もなく、好き勝手に花の手入れができます。こちらからの注文も聞いていただけます。そこが町のいい所です。」と、おっしゃられておりました。いいですねぇ。私には地域活性化の手本となるように思われました。
郷土資料館では、モスラーやッ♪にもあえました。また、独自に作成した床に貼ってある航空写真がすごい。

それも
いいよねッ 耕心館の花散歩!

以上っす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら