記録ID: 4735708
全員に公開
沢登り
東海
沢登り日和な片知渓谷
2022年10月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 253m
- 下り
- 253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:25
距離 4.2km
登り 253m
下り 260m
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
町の気温は32℃。沢日和でした。
沢登り同好会の沢納めで美濃市片知渓谷。
比較的近所にも手頃な沢が沢山あります。
美濃地区はまさしく沢登り天国かも知れません。
沢登り2回目のMOMOさんもだいぶ逞しくなってきました。
来季の沢シーズンに備えて、ロープワーク&クライミング練習会を繰り返して
行きたいと思います。
来季は、沢登り同好会を盛り上げて行きますよ!
今日は日本山岳会の方の個人山行、沢登りに連れてって頂きました。
肌寒いのかな?と思いきや、全くそんなこともなくむしろ気持ちがいい💓
前回より水の流れにも慣れ気持ちに余裕を持ちながら歩けました。
ちょっと危なそうな所はスリングを出してもらって安全を確保してもらいながら登りました。
でもどうしても登れない所は思いっきりスリングを持ってインチキしましたとさ。
沢登りの師匠は滝の上から来い!と簡単に手招きするがそう簡単には行かないんですよー😥
滑る気がするのでなかなか重心がかけられず悪戦苦闘した滝もありました。
でも、1ヶ所、よく登れたね!と褒められた滝もあったんですよー😍
褒められて伸びるタイプ😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する