ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4737456
全員に公開
ハイキング
近畿

交野山《交野の秋の里山を行く、河内森からの周回コース》

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikimiki その他8人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
13.0km
登り
725m
下り
716m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:24
合計
5:43
8:54
28
9:22
9:28
29
9:57
10:03
19
10:22
10:28
12
11:02
11:13
9
12:49
12:55
7
13:02
13:02
42
13:47
13:47
49
14:36
14:36
1
14:37
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈最寄駅・バス停道の状況〉
・JR高槻駅南口1〜京阪枚方駅北-京阪バス 260円
・京阪枚方駅〜河内森駅-京阪交野線 210円
コース状況/
危険箇所等
〈道の状況〉
・問題なし。但し最後のP318.7通過後の下山沢道は荒れて滑り易い
森集落の田園風景
黄金色に輝く稲田と畦道に咲く真赤な彼岸花
2022年10月01日 09:07撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:07
森集落の田園風景
黄金色に輝く稲田と畦道に咲く真赤な彼岸花
白い彼岸花
2022年10月01日 09:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:11
白い彼岸花
秋の花、コスモス
2022年10月01日 09:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:29
秋の花、コスモス
青空に映える柿の実
2022年10月01日 09:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:29
青空に映える柿の実
何故か懐かしいコスモスの花
2022年10月01日 09:30撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 9:30
何故か懐かしいコスモスの花
里山の稲穂と柿木
2022年10月01日 09:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:31
里山の稲穂と柿木
竜王山山頂に到着
視界なし
2022年10月01日 10:13撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 10:13
竜王山山頂に到着
視界なし
山道にひっそりと咲く
お茶の花
2022年10月01日 10:24撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 10:24
山道にひっそりと咲く
お茶の花
旗振山
交野最高峰345m
2022年10月01日 10:32撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 10:32
旗振山
交野最高峰345m
ツルリンドウ
2022年10月01日 10:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 10:46
ツルリンドウ
交野山山頂
山頂は観音岩と呼ばれる巨岩ひとつが聳える
巨岩からの眺望は素晴らしい
2022年10月01日 11:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 11:12
交野山山頂
山頂は観音岩と呼ばれる巨岩ひとつが聳える
巨岩からの眺望は素晴らしい
交野山山頂にて
眼下に拡がる交野市街
2022年10月01日 11:13撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:13
交野山山頂にて
眼下に拡がる交野市街
交野山山頂にて
高槻方面、ポンポン山
2022年10月01日 11:13撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:13
交野山山頂にて
高槻方面、ポンポン山
観音岩にて
記念撮影
2022年10月01日 11:18撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/1 11:18
観音岩にて
記念撮影
観音岩の直下から
再びシルエット撮影
2022年10月01日 11:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 11:20
観音岩の直下から
再びシルエット撮影
静かな白旗池
2022年10月01日 11:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 11:35
静かな白旗池
白旗池
2022年10月01日 11:58撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 11:58
白旗池
苔むした石像
2022年10月01日 12:51撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 12:51
苔むした石像
ヤブソバの花
2022年10月01日 12:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 12:56
ヤブソバの花
傍示集落の秋の田園風景
2022年10月01日 13:01撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 13:01
傍示集落の秋の田園風景
イノシシの頭部に見えませんか?

2022年10月01日 13:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 13:12
イノシシの頭部に見えませんか?

ハナウツギ
2022年10月01日 13:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 13:34
ハナウツギ

感想

JR高槻駅から京阪枚方駅までバス、そこから京阪交野線に乗り換え、集合場所の河内森駅で下車する。40分ほどでアクセスできる近場です。
今日のリーダーは地元の山を知り尽くしたKさん、安心して同行させていただきました。
9時前に駅を出発、森集落の狭い露地道を散策しながら歩きます。酒蔵や白壁の家、神社など昔ながらの風情が残る静かな街並みです。
集落を通過すると緩やかな尾根道、「かいがいの道入口」の標柱を通過すると突然、青い空を背に白やピンク色のコスモスの花が一斉に咲き乱れています。眼下に棚田が拡がり稲穂が黄金色に輝き、棚田の畦道には彼岸花が咲き、大きな柿木の実は赤く色づき始めている。秋の訪れを感じる里山の風景を満喫する。
登山口から「かいがけ地蔵」を通過すると間もなく、竜王山に続く鳥居が現れます。ここから本格的な急坂の登山道になります。「竜王山」は標高321mの低山。山頂には、弘法大師が雨乞いをしたと伝えられる竜王石があります。竜王山から次の旗振り山に向かいます。「旗振山」は標高344.88mで交野市最高点ですが展望がなく、山頂には三等三角点が設置されています。
山名の由来は江戸から明治初期まで、堂島の米相場を知らせる旗振り通信の中継点として利用されていたからです。次に交野山(こうのさん)に向かいます。「交野山」は交野市倉治に位置する標高341mの山です。生駒山地の北端にあり、頂上に観音岩と呼ばれる巨岩が一つそびえる珍しい山、巨岩の上からは大阪・京都方面を一望できる。まさに絶景、爽快。この山域で登頂を初めて実感できる山です。山頂から白旗池を目指します。白旗池の周辺にもススキやアキノキリンソウが咲き始め、ここでも秋の訪れを感じます。
トイレ、休息用のテーブルやベンチが設置され、大勢のハイカーが休憩し食事をしていました。出発から約2.5時間、11:30に「白旗池」に到着する。昼食を摂りながら近況報告をして暫しのあいだ楽しい時間を過ごす。
ここから一旦、「いきものふれあいの里駐車場」がある交野山登山口に戻ります。そしてゴルフ場の舗装道路を歩き交野市野外活動センターを通過、更に山間の狭い道を下って行くと荒れた棚田が広がり、「傍示の分岐」に出合います。
分岐から、「くろんど園地ゲート」に向かう。
途中の高台から野焼きの煙がたなびく、美しい秋の傍示の里山を望むことができる。ゲートからは舗装道路と山道を交錯しながら歩く。途中の「第2キャンプ場」で休憩、「くろんど園地最標高点」318.7mに向かう。
六方辻分岐から尾根道を直進せず、右側の沢沿いの荒れた谷道をひたすら下り森集落に戻ってゆく。14:30頃に河内森に到着、今日の周回コースが無事終了する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら