記録ID: 4744124
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 ↑酸ヶ湯温泉登山口↓
2022年10月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:06
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 949m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:06
距離 14.3km
登り 966m
下り 967m
11:28
ゴール地点
天候 | 晴れ 気温9〜18℃ 最大風速5m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。ほぼハイキングコース。 宮様ルートは道の横から少し笹藪が被っているが、問題なく誰でも歩ける。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉キャンプ場の駐車場で前日、車中泊。テントサイト500円。利用料1人500円。酸ヶ湯温泉は1000円が600円に割引。調理場、トイレあり。週末は混むので注意。酸ヶ湯温泉は、世界的に珍しい緑色のpH1.7の強酸性の温泉。かなり良い。擦り傷や汗疹などの治癒がかなり早いような気がした。石鹸、シャンプーありの男女別の温泉だけでなく、石鹸、シャンプー無しの混浴もあるが、出入り口は男女別で、浴槽もついたてがあるので、女性のプライバシーは守られるシステム。お嫁様は挑戦したが、とても満足していた。20時〜21時は女性専用となる。 |
写真
ロープウェイ駅のベンチで休憩しようと、隣の方に「隣、いいですか?」とお聞きすると・・・、先ほどお会いした方(UDさん)だった。
少し談笑していると、なんと今日、明日、自分達と同じ山と計画だという!ペースも自分たちとほぼ同じ。話が弾んで、下山まで一緒にいくこととなりました。
少し談笑していると、なんと今日、明日、自分達と同じ山と計画だという!ペースも自分たちとほぼ同じ。話が弾んで、下山まで一緒にいくこととなりました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
ウィックロンクール半袖
モンベルクリフライトパンツロング
トレぺ
予備コンタクト1式
温度計
115デジベルホイッスル
大門沢手ぬぐい
帽子
モンベルウィックロンジオサーマルロング
サロモンスピードクロス5GTX
レインウェア上下
ザック(OMMクラシック32)
レーズンパン4枚(消費)
非常食(柿の種)3袋
ヘッドライト(レッドレンザーMH5を2個と予備電池2個)
GPS(ガーミンmap66sを1個と予備電池3セット)
スマホ(ドコモ)
ココヘリ
JROカード
お金クレジットカードなど
地図
juzaのツェルト(EMシェルター)
お茶1.2L(0.3L消費)
エマージェンシーグッズ1式
塩飴
カメラ
トレッキングポール
ダウン上
防寒テムレス
熊鈴大小各1個
小型熊スプレー
リンゴ2個(2個消費)
総重量約7.0kg
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する