記録ID: 4747042
全員に公開
ハイキング
近畿
若狭駒ヶ岳
2022年10月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 717m
- 下り
- 720m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
若狭グルメ登山旅の2日目。
前夜の宴会で記憶を無くし、今日は朝から体が重い。
行きしの道中、全員ぐったりしている。
登山口に着いても、さあ登るぞという気持ちが沸き起こってこない。
今日は観光にしようか?と誰かが言い出したらそれに乗っかってしまいそうだ(笑)
登りだし早々、急登と階段があり、輪をかけてしんどい。
今日は登り行程が長〜く感じた。
途中からは素晴らしいブナ林が延々続くが徐々にその単調な景色に見飽きて、単調がゆえに行程がさらに長く感じられた。
フレッシュな状態で登っていたらどのように感じられたのだろうか。
あともう一つ驚いたのは、山頂付近までずっと林道が別ルートにあり、車で上がってこれる。そう言えば、山頂でバイク乗りの人と会ったことがある。
林道を利用すれば車(もしくはバイク)で上がってこれる訳だ。
頂上からは琵琶湖湖北が一望でき素晴らしい景色だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
神トイレはまさにオーパーツでしたね(笑)
今度ここで寝ようね(笑)
あっそうだ、避難小屋で宴会宿泊もできるね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する