ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4749649
全員に公開
ハイキング
東海

たんぽ(点名月夜谷)

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
565m
下り
565m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横蔵から水鳥横蔵林道で乗越峠まで車。
コース状況/
危険箇所等
水鳥横蔵林道は落石が多くてパンクしてしまった。水鳥側は現在も通行止めとなっている。
乗越峠登山口。踏み跡はあるようでないようで、、心細い登山道。
2022年10月02日 10:10撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/2 10:10
乗越峠登山口。踏み跡はあるようでないようで、、心細い登山道。
三年前はこんな標識など無かったのだが、
2022年10月02日 10:30撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/2 10:30
三年前はこんな標識など無かったのだが、
十日間のコロナ療養で大分体が鈍ってしまったようだ。西台山直下の岩場を控えて先ずは一服。
2022年10月02日 10:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
10/2 10:52
十日間のコロナ療養で大分体が鈍ってしまったようだ。西台山直下の岩場を控えて先ずは一服。
西台山頂上。誰もこのピークを目的に登ってくる登山者はいないだらう。たんぽへの通過点で、静けさがあるだけで、眺望も何もない。
おやじは苔むした岩に腰を下ろしてまたもや一服。
2022年10月02日 11:08撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 11:08
西台山頂上。誰もこのピークを目的に登ってくる登山者はいないだらう。たんぽへの通過点で、静けさがあるだけで、眺望も何もない。
おやじは苔むした岩に腰を下ろしてまたもや一服。
この付近は登山道よりもケモノ道のほうが余程立派ではっきりしている。うっかり歩きやすい方向に進むと大変なことになってしまう。この山では毎年遭難騒ぎがあって、去年は二回も防災ヘリが飛来した。今年はどうだったのだらうかと、ほとんど踏み跡のない道を歩きながらオヤジは考えた。
2022年10月02日 11:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
3
10/2 11:13
この付近は登山道よりもケモノ道のほうが余程立派ではっきりしている。うっかり歩きやすい方向に進むと大変なことになってしまう。この山では毎年遭難騒ぎがあって、去年は二回も防災ヘリが飛来した。今年はどうだったのだらうかと、ほとんど踏み跡のない道を歩きながらオヤジは考えた。
しつこいぐらいピンクテープが設けられているが、薄暗くなってからこの道を歩くのは不可能かも知れない。
2022年10月02日 11:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/2 11:13
しつこいぐらいピンクテープが設けられているが、薄暗くなってからこの道を歩くのは不可能かも知れない。
最近になって設けられた表示。こういうのは有難い。
2022年10月02日 11:18撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 11:18
最近になって設けられた表示。こういうのは有難い。
たんぽのピークが見えてきた。
2022年10月02日 12:07撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 12:07
たんぽのピークが見えてきた。
たんぽ前衛峰から先は伐採されている。植林でも始めるのだらうか。
遥か彼方に根尾富士「屏風」が薄っすらと見えている。荒島と加賀白山もこの方向だ。
2022年10月02日 12:07撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/2 12:07
たんぽ前衛峰から先は伐採されている。植林でも始めるのだらうか。
遥か彼方に根尾富士「屏風」が薄っすらと見えている。荒島と加賀白山もこの方向だ。
「たんぽ」頂上。月夜谷は十年ぐらい前から呼ばれて来た山名だが、以前は「たんぽ」のみだった。われわれ年配登山者には「月夜谷」なんて、ハイカラすぎてくすぐってェや。
2022年10月02日 12:18撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 12:18
「たんぽ」頂上。月夜谷は十年ぐらい前から呼ばれて来た山名だが、以前は「たんぽ」のみだった。われわれ年配登山者には「月夜谷」なんて、ハイカラすぎてくすぐってェや。
一等三角点。奥美濃では他に能郷、三周、伊吹と高賀山のみが一等。
2022年10月02日 12:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 12:19
一等三角点。奥美濃では他に能郷、三周、伊吹と高賀山のみが一等。
三角点周りも皆伐採されてしまって日陰が無い。モンベルのツエルトを日よけにして、昼飯。ハーモニカとコーヒー。奥美濃の贅沢老人は、すっかり満足。
2022年10月02日 12:37撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
10/2 12:37
三角点周りも皆伐採されてしまって日陰が無い。モンベルのツエルトを日よけにして、昼飯。ハーモニカとコーヒー。奥美濃の贅沢老人は、すっかり満足。
小津権現。しばらく登っていないから、ことしの紅葉の時期には計画してみようか。
2022年10月02日 13:31撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/2 13:31
小津権現。しばらく登っていないから、ことしの紅葉の時期には計画してみようか。
栗をたらふく食べた熊の糞。他に2か所転がっていた。
2022年10月02日 14:12撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 14:12
栗をたらふく食べた熊の糞。他に2か所転がっていた。
たんぽ頂上から40分。西台山で大休止。あまりにも気分が良いのでハーモニカ。「ゲド戦記」「the sound of silence」。きょう山に登ってきて良かったなと思うのは、こういう時だ。
2022年10月02日 14:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 14:23
たんぽ頂上から40分。西台山で大休止。あまりにも気分が良いのでハーモニカ。「ゲド戦記」「the sound of silence」。きょう山に登ってきて良かったなと思うのは、こういう時だ。
空を見上げると青空に秋の雲。アキアカネが気持ち良さそうに飛んでいる。
2022年10月02日 14:23撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 14:23
空を見上げると青空に秋の雲。アキアカネが気持ち良さそうに飛んでいる。
名前は知らないが、秋の西台山にはこの花が群生している。
2022年10月02日 14:25撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
10/2 14:25
名前は知らないが、秋の西台山にはこの花が群生している。
これはトリカブトかな?
2022年10月02日 14:27撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
2
10/2 14:27
これはトリカブトかな?
一瞬、ドキッ!としてしまったが倒木だった。脅かすなョ、寿命が三年短くなってしまったじゃないか。
2022年10月02日 14:34撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
4
10/2 14:34
一瞬、ドキッ!としてしまったが倒木だった。脅かすなョ、寿命が三年短くなってしまったじゃないか。
1時15分にたんぽを離れたから、ちょうど2時間。コロナ明けにしては、まずまずの時間だらう。
2022年10月02日 15:04撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
10/2 15:04
1時15分にたんぽを離れたから、ちょうど2時間。コロナ明けにしては、まずまずの時間だらう。
撮影機器:

感想

「たんぽ」とは如何にも間の抜けたような山名だが、どっこいこの山は岐阜百山の一つで、頂上に一等三角点を戴いた奥美濃の名山なのだ。私は30年間で春夏秋冬都合十四回も登ったことになる。贔屓の山なのだ。一回は残雪期の頂上テント泊だった。
 水鳥(ミドリ)横蔵林道で乗越峠まで車で登れるなら、残雪期が一番良いのだが、新緑や紅葉の頃も捨てたもんじゃない。基本尾根歩きだから風のある日のアップダウンは辛いが、無風時の不気味な静けさもこの山の魅力の一つだらう。はらりと、背後にモミジの葉が落ちて来る気配にも「どきッ!」としてしまう。こう見えても、おやじは案外臆病なのだ。

 今日も岐阜市内は気温が三十度まで上がったそうだが、さすがに千メートルを越えると微かでも秋風が心地よくて、アサギマダラの乱舞を見ながら、とびっきり美味いコーヒーを淹れた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

おはようございます

お元気になられて良かった♪
尤も、頑丈なのは存じ上げているのでさほど心配しませんでしたが😸

体調が良い時はコーヒーがより美味しいですよね。
2022/10/4 10:32
ありがとうございます。
 ご心配をおかけしましたが、「コロナ」とはいっても、初日に少し熱っぽいかな?という自覚症状だけでした。だから、10日間の隔離療養期間中は退屈そのもので毎日読書三昧でした。
同じ屋根の下にいるのに、女房にはメールで「ビール持ってこい、コーヒー持ってこい」とすっかり「病人」の特権を満喫させてもらいました。
以上。
2022/10/4 17:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら