記録ID: 4750682
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
蔵王(熊野岳)と西吾妻山
2022年10月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 587m
- 下り
- 589m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 6:46
距離 12.1km
登り 587m
下り 609m
12:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10:00ごろだとまだ乗り場のすぐそば |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が広く整備されている 迷いそうな場所はない |
その他周辺情報 | 東屋 温泉 良い湯でした |
写真
撮影機器:
感想
遠くなのでまとめて登ろうと蔵王と西吾妻山を1日で巡る計画を立てた。
ロープウェイ時間があるので西吾妻山をあとで。
苅田岳駐車場に朝5時ごろ到着。仮眠30分その後一気に上り下り、お釜カツ丼が気になるが、オープン待てないのですぐに、天元台に移動。
混んでいることを恐れていたがそうでもなかった。また、駐車場はかなり広く確保できてそうだった。
通常6200円のロープウェイ、リフト代が、割引で3200円、さらにお土産、手拭い、温泉券つき。
食堂は下には無く、ロープウェイの登った上にあるが食べ物提供は11:00から。
天気良く、コースもきれいで良い山でした。
あと2、3週間あとが紅葉の山場かと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する