ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4754626
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 慰霊と遭難

2022年10月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:40
距離
11.7km
登り
1,496m
下り
1,496m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
2:27
合計
9:37
10:22
10:26
15
10:41
10:42
10
11:53
11:54
58
12:52
13:18
12
13:30
13:32
8
13:46
13:50
20
14:16
14:28
2
14:44
14:44
3
14:54
14:55
6
15:01
15:07
36
15:43
15:43
39
17:04
17:04
12
17:16
17:23
17
17:40
18:32
68
天候 終始ほぼ曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の山行で楽しみ過ぎて遅い出発。
眠いし足痛いしでスタート前から満身創痍(笑)
2022年10月03日 08:08撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 8:08
前日の山行で楽しみ過ぎて遅い出発。
眠いし足痛いしでスタート前から満身創痍(笑)
筋肉痛で右足をびっこ引きながらのスタート(笑)
2022年10月03日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 10:04
筋肉痛で右足をびっこ引きながらのスタート(笑)
最初の山小屋。
閉まってます。
2022年10月03日 10:41撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 10:41
最初の山小屋。
閉まってます。
行場山荘。
たまにはこーいう所にも泊まってみたい。
2022年10月03日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 10:51
行場山荘。
たまにはこーいう所にも泊まってみたい。
岩の上に覆い被さる根っこ。
自然は壮大ですね。
2022年10月03日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 10:57
岩の上に覆い被さる根っこ。
自然は壮大ですね。
八合目到着!
左足の筋肉痛が少し和らいできました(笑)
2022年10月03日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 11:45
八合目到着!
左足の筋肉痛が少し和らいできました(笑)
先週はここでラーメンを頂きました。
美味しかったです!
2022年10月03日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 11:52
先週はここでラーメンを頂きました。
美味しかったです!
山頂付近までみえます。
2022年10月03日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 11:53
山頂付近までみえます。
いざいかん九合目!
2022年10月03日 11:55撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 11:55
いざいかん九合目!
石室山荘までもう少し。
2022年10月03日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 12:36
石室山荘までもう少し。
2022年10月03日 12:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 12:46
歩荷さんと石室山荘。
2022年10月03日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 12:54
歩荷さんと石室山荘。
ラーメン!
塩ラーメン?美味しかったです。
2022年10月03日 13:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 13:05
ラーメン!
塩ラーメン?美味しかったです。
潰れた山荘...
2022年10月03日 13:31撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 13:31
潰れた山荘...
霊山だからかやたらとある鳥居。
2022年10月03日 13:33撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 13:33
霊山だからかやたらとある鳥居。
筋肉痛もかなり治まってきました。
2022年10月03日 13:39撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 13:39
筋肉痛もかなり治まってきました。
2022年10月03日 13:48撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 13:48
2022年10月03日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 13:55
シェルター。
噴火の日の事を思い出します。
2022年10月03日 14:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:09
シェルター。
噴火の日の事を思い出します。
2022年10月03日 14:09撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:09
山頂直下の王滝方面、立ち入り禁止区域側。
10年前に通った時の面影がまだありました。
2022年10月03日 14:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:10
山頂直下の王滝方面、立ち入り禁止区域側。
10年前に通った時の面影がまだありました。
変わり果てた登山道。
規制線の内側から整備作業されてる音が聞こえてきました。
2022年10月03日 14:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:10
変わり果てた登山道。
規制線の内側から整備作業されてる音が聞こえてきました。
あの日、物心ついて初めて登山で通過した時とは違う景色。
2022年10月03日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:11
あの日、物心ついて初めて登山で通過した時とは違う景色。
正直、思い出の山なだけに余計に悲しくなりました。
被災した方々やその家族の方に比べれば軽いものですが。
2022年10月03日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:13
正直、思い出の山なだけに余計に悲しくなりました。
被災した方々やその家族の方に比べれば軽いものですが。
登山の思い出と噴火の時の映像を思い出す。
いざ登頂するっていう喜びはなかった。
言葉に表せない哀しみとやるせ無さを噛みしめながら登り詰める。
2022年10月03日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:13
登山の思い出と噴火の時の映像を思い出す。
いざ登頂するっていう喜びはなかった。
言葉に表せない哀しみとやるせ無さを噛みしめながら登り詰める。
山頂。
社は改築されシェルターを設置。
敷き詰められていた綺麗なグレーの砂利の姿も無く
あの頃と違う姿と、ここで被災された方々を想像し思わず涙。
2022年10月03日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 14:14
山頂。
社は改築されシェルターを設置。
敷き詰められていた綺麗なグレーの砂利の姿も無く
あの頃と違う姿と、ここで被災された方々を想像し思わず涙。
黙祷。
2022年10月03日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:15
黙祷。
火口方面。
2022年10月03日 14:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 14:18
火口方面。
今回は被災、亡くなった方々に対して弔意を持って敬礼。
2022年10月03日 14:22撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/3 14:22
今回は被災、亡くなった方々に対して弔意を持って敬礼。
昔の山頂標識。
2022年10月03日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:25
昔の山頂標識。
同じ様な事故が起こらない事を願って鐘をならす。
2022年10月03日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/3 14:25
同じ様な事故が起こらない事を願って鐘をならす。
目に焼き付けて下山開始。
2022年10月03日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:26
目に焼き付けて下山開始。
途中にこういうの沢山あります。
そして下りで右足を曲げると痛む。
足を横にしないと辛い位。
2022年10月03日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:50
途中にこういうの沢山あります。
そして下りで右足を曲げると痛む。
足を横にしないと辛い位。
右足は痛むもののゆっくり曲げ伸ばしする事で徐々に緩和してきました。
ゆっくり下りても17時には下山出来そうかなと余裕を踏み..
2022年10月03日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:50
右足は痛むもののゆっくり曲げ伸ばしする事で徐々に緩和してきました。
ゆっくり下りても17時には下山出来そうかなと余裕を踏み..
この後、まさかの事態に。
2022年10月03日 14:54撮影 by  iPhone XR, Apple
10/3 14:54
この後、まさかの事態に。

感想

約10年前、登山として初めて登って涙した山。
登山を始めるきっかけになった山。
噴火によって多くの犠牲者を出してしまった山。
遭難が発生しかけた登山。

※タイトルにも有るとおり慰霊と遭難により明るい内容では無く、人によっては気に障る内容となってますのでご注意ください。

今回は慰霊登山。
噴火後中々色々合わずやっと上まで登る事が出来ました。
消えていく噴火の面影、消える事のない想いと爪跡。
自身のやるせ無い思いを胸に被災者の方々に弔意を持ち思いに馳せました。

そしてその下山中に起きた遭難案件。
八合目を過ぎ、七合目まで後10分程と言うところで前を下山していた老夫婦の1人が転倒。

大きな怪我は無いものの脚に来ていて下山スピードが極端に遅い。

しかもロープウェイで帰ると言う。
時間は16時10分、ロープウェイ最終は16時半。
コースタイムで20分。間に合いそうに無く、
しかもヘッドランプを持っていないとの事。

黒沢登山口に一緒に降りてそこから自身の車でロープウェイ駐車場まで行く事を提案。
一度は承諾を得ましたが頑張ってロープウェイ乗り場まで行きますと言われ、最悪乗り場で野宿しますとまで。
10月初旬とは言え標高2000メートルで装備を持たず野宿するのは危険なのは明白。
今強引にお願いしても反発されるかも知れないと先にロープウェイ分岐まで下山。

これが最大の判断ミス。分岐でタイムアウト確定ならすんなり聞き入れて貰えるだろうと待つも一向に降りて来ない。

七合目の小屋の先の分岐まで行き何度も大声で呼ぶも返事無し。
まさか女人堂まで登り返して山荘に向かったのか?
それとも焦って勘違いして手前の分岐から滝の方に行ってしまったのか?
どちらにしろ到着までに真っ暗になる。
ほかってはおけず、滝への道、八合目、どちらに向かうか迷う。

歩くスピードはかなり遅いはずなのでダッシュで滝の方へ少し進み呼び掛けるが反応なし。
この時点で自分に焦りが出て来た。
下手に捜索すれば自分が遭難する危険もある。

分岐まで戻り八合目まで登り返すか迷っていたら上から降りてくる姿が。

合流し声を掛けるとあの後また転倒したそうで2人の状態を確認し一緒に下山する事をお願いし、今度は快諾して貰う。

分岐から登山口までコースタイムは40分。
でもこのペースだと何も無くても軽く1時間半はかかる
だろうと判断。
しかし万が一で持参して来た予備の小型のヘッドランプでは3人を安全に照らせない。
ましてやこれ以上トラブルが発生してヘッドランプの電池が切れれば動けなくなるのでここで決断。

ヘッドランプを渡す。
ダッシュで下山すれば暗くなる前に車に戻りメインのヘッドランプを持って来る事が可能と判断し、
登山口まで分岐は無いので戻ってくるまで必ず2人離れない様にお願いする。

ここからはアドレナリン全開。
火事場の馬鹿力とでも言うんでしょうか、
ダッシュで下山し暗くなる前に車に到着。
必要と思える装備を持ち登り返す。

真っ暗な中無事に合流しホッと一息着くも合流時は2人は少し離れてました。

コースタイム40分の所を2時間位かけて下山し送り届け、無事登山を終了する事が出来ました。
が、最初に無理だと判断した時に離れるべきではなかったと反省。

疲弊して焦っている人は何をするか分からない、
また何か起こるかもしれないという事を想定出来ていませんでした。

結果論になるので今回の判断が正しかったかどうかは分かりません。

警察に連絡した上で行動を共にし動くべきではなかったかもしれませんし、七合目の山荘で待機させて警察に任せて下山するべきだったかもしれません。

トレースを再生して貰うと分かりますが自分もかなりウロウロし焦り出してました。
ただ個人的には、全ての可能性を考慮して覚悟を持って行動をしたつもりです。

殆ど自分の我儘ですが無事に下山出来て良かったと思いました。

客観的に見たら感情に流されている時点でこの判断は危険なのは間違いないです。

これを拝見された方々、もし同じ様な状況になった時は真似をしない様にお願いします。

長文、失礼しました。

変な事ですが、
いつもの自分だったらこの時間に山に居ませんでした、前日からの偶然と偶然が重なっての遭遇。
不思議な事もあるんですかね。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

お疲れさまでした。

ドキドキしました。
事故にならなかったのはgakunemoさんの判断のおかげです。
2022/10/6 0:15
non-non0721さん
ありがとうございます!
自分がサポート出来たのは過去の経験からですが
何よりも当事者のお二人が最後までこれ以上に体調を崩さず、頑張ってくれたからだと思います!

ひとつ間違えば二重遭難になっていたでしょう。

今回もう1つ学んだ事があります、
それはヘッドランプはやっぱり大光量のタイプの物が良いなって事です!(笑)
2022/10/6 12:37
お邪魔します、
友達のサポートにまわり、途中下山してのリベンジ登山、、
御嶽山に引き離され、引き寄せられ、
偶然、運命、、、
なにより無事下山され、大変お疲れ様でございます、
本当に、良かった、、です、
2022/10/6 8:30
hukurahagiさん
ちょくちょく拝見させて頂いてます、ありがとうございます!

そうですね、どんな時でも一緒に同行するからには責任と覚悟が必要だと考えてまして。
先週登頂していたら今回は登ってませんでしたし、
前日に大山に行ってなかったら昼過ぎには下山していたと思います。
本当に不思議だなと感じました。
ただ、焦りは判断を狂わせるので見失ってどう動くか迷った時が1番怖かったです。
これからの登山に繋げて行きたいと思います!

2022/10/6 12:51
ご自身は 自分の我儘だったかもしれないなどと反省もされているようですが、gakunemoさんのとられた行動は実に冷静だったと思います。状況を判断し老夫婦の思いも尊重しながら尚無事に下山できるかどうか気に掛けて再び老夫婦を探しに戻られ、その後の判断と決断・行動は只々感動するばかりです。レポを読んで涙すらうかびました。老夫婦はもちろん感謝されておられると思いますが、私も「ありがとうございました」と申し上げたいと思います。本当に良かった
2022/10/6 12:16
sunyouさん
ありがとうございます!

1度戻って大声で探し続けた時、ほんとに少し上に居たのですが
声が軽く反響するほどだったのに聞こえなかったそうで驚きました。
その時に下した僕の判断は周辺には居ない、でした。
分岐で入れ違ってたりしていたら自分も遭難していたかもしれないです。

結果論になってしまいますが、
無事下山出来たから良かったものの、更なるトラブルで遭難していたら、「判断は正しくなかった」となっていたでしょう。

現状プラスアルファの事態を予測した上で、今回は賭けだったと思ってます。

今となっては行動の良し悪しは別として、ただただ良かったなと思ってはいますが💧
2022/10/6 13:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら