記録ID: 475597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
富士山
1997年08月10日(日) 〜
1997年08月11日(月)


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 476m
- 下り
- 830m
コースタイム
NO1 吉田口()富士山山頂()大砂走口
NO2 吉田口()富士山山頂()御殿場口
NO3 御殿場口()富士山山頂()御殿場口
NO2 吉田口()富士山山頂()御殿場口
NO3 御殿場口()富士山山頂()御殿場口
天候 | 晴れのち曇りちょっと雨 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大砂走りはスピ−ドの出しすぎ注意です。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
胸突江戸屋
|
写真
撮影機器:
感想
富士登山のまとめ
子供が小学生の頃好天にも恵まれ素晴らしい富士登山が出来ました。特に山頂での真っ青の空と大パノラマは子供たちも感動したと思います。(一名高山病で苦しむ)(吉田口から山頂 大砂走りで下山)
田舎に帰省した際その話になり次の年 新潟の兄弟と再度富士山へ、あいにく日本海に温帯低気圧が
停滞登頂は果たせましたが展望に恵まれませんでした。これでは満足出来ないメンバ−が来年も行こう
の呼び掛けに、ついに大御所の大磯の姉さん そして浦和の姉さん 我が家の末娘も参戦して三年
連続の富士登山を、今回はロングコ−スの御殿場口からチャレンジとなった。
天候は今一でしたが兄弟が集まり日本一の山を無事登頂出来た事は 何時までも記憶に残る山行き
でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する