ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

八経ヶ岳

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
sskamosika その他1人
GPS
07:39
距離
10.0km
登り
1,128m
下り
1,125m

コースタイム

5時30分 登山開始

8時32分 弥山

9時15分 八経ヶ岳山頂

10時04分 弥山 食事

10時40分 弥山出発

13時8分 登山口
天候 晴れ 朝の内風少しつよし、11時ころより弱くなる
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道309号線峠の行者環トンネル西口より登る
コース状況/
危険箇所等
奥駈道までは急登で落石等注意
その後ははっきりした道で危険なところなし
さすがこの時期土曜日、多くの登山者でにぎやかである
早朝奥駆道へトンネル口からの急な尾根道を登るが、天気予報通り、強い風に吹かれ、汗をかくことなく登れた。奥駆道手前の気持ちよい斜面。
2014年07月13日 09:06撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/13 9:06
早朝奥駆道へトンネル口からの急な尾根道を登るが、天気予報通り、強い風に吹かれ、汗をかくことなく登れた。奥駆道手前の気持ちよい斜面。
弥山、八経ヶ岳か見えるポイントに来ました
2014年07月13日 09:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/13 9:09
弥山、八経ヶ岳か見えるポイントに来ました
アップで見ると右側に弥山の山頂と避難小屋が、左手に八経ヶ岳が青空をバックに見えます
2014年07月13日 09:13撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/13 9:13
アップで見ると右側に弥山の山頂と避難小屋が、左手に八経ヶ岳が青空をバックに見えます
梅雨の雨で草木が最高の緑となり、さわやかな風が吹きぬけ、顔の周りにまとい付く虫たちもなく、何時もと違って疲れません。


2014年07月13日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/13 9:14
梅雨の雨で草木が最高の緑となり、さわやかな風が吹きぬけ、顔の周りにまとい付く虫たちもなく、何時もと違って疲れません。


長い木製階段のところに来ました、あと少しで弥山ですがここから最後の急登が始まります。
2014年07月13日 09:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/13 9:14
長い木製階段のところに来ました、あと少しで弥山ですがここから最後の急登が始まります。
大普賢岳の急峻な山容がよく見えます
2014年07月13日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/13 9:15
大普賢岳の急峻な山容がよく見えます
やっと弥山小屋と隣の避難小屋に到着、周りの苔が綺麗
2014年07月13日 09:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/13 9:15
やっと弥山小屋と隣の避難小屋に到着、周りの苔が綺麗
今日は久しぶりに小屋から100mほど少し登ったところにある弥山(1,895m)山頂にカモシカ単独で行ってきた
2014年07月13日 09:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
7/13 9:16
今日は久しぶりに小屋から100mほど少し登ったところにある弥山(1,895m)山頂にカモシカ単独で行ってきた
ここから見る八経ヶ岳もいいものだ


2014年07月13日 09:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/13 9:16
ここから見る八経ヶ岳もいいものだ


山頂には弥山神社の祠が建っている、登ってきた人に撮ってもらった。
2014年07月13日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/13 9:17
山頂には弥山神社の祠が建っている、登ってきた人に撮ってもらった。
2014年07月13日 09:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7/13 9:17
弥山小屋前に帰って、八経ヶ岳に向かいます
2014年07月13日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/13 9:18
弥山小屋前に帰って、八経ヶ岳に向かいます
さぁ、この扉を開けて入れば、今日の目的「オオヤマレンゲ」(天女花)の自生地です   (天然記念物のオオヤマレンゲを鹿の食害から守るためネットを設置しています)
2014年07月13日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/13 9:18
さぁ、この扉を開けて入れば、今日の目的「オオヤマレンゲ」(天女花)の自生地です   (天然記念物のオオヤマレンゲを鹿の食害から守るためネットを設置しています)
蕾、開花寸前、綺麗に開花、茶色く変色した花、・・・・
2014年07月13日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
7/13 9:19
蕾、開花寸前、綺麗に開花、茶色く変色した花、・・・・
蕾もかわいい
2014年07月13日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
7/13 9:19
蕾もかわいい
ちょっとピンボケ
2014年07月13日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
7/13 9:19
ちょっとピンボケ
周りには沢山のカラマツソウが
2014年07月13日 09:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/13 9:19
周りには沢山のカラマツソウが
弥山山頂、弥山小屋の給水塔が見えます
2014年07月13日 09:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
7/13 9:20
弥山山頂、弥山小屋の給水塔が見えます
先ず頂上に・・・、明星ヶ岳です
2014年07月13日 09:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/13 9:21
先ず頂上に・・・、明星ヶ岳です
登山者に写真を撮ってもらいオオヤマレンゲを再度見に下山開始
2014年07月13日 09:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
7/13 9:22
登山者に写真を撮ってもらいオオヤマレンゲを再度見に下山開始
何回見てもかわいいね
2014年07月13日 09:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
7/13 9:23
何回見てもかわいいね
僕と同じ年頃かなぁ
2014年07月13日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
7/13 9:24
僕と同じ年頃かなぁ
これは♀カモシカと同じ年頃か・・・・
2014年07月13日 09:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/13 9:25
これは♀カモシカと同じ年頃か・・・・
コケも生き生き
2014年07月13日 09:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/13 9:26
コケも生き生き
弥山小屋の前で昼食です。こんな景色を見ながらの食事もいいものです
休憩後来た道を帰る事に・・・・このころから天気予報通り風も殆ど吹かなくなり暑くなってきた。途中登ってきた多くの登山者は暑さでヘロヘロ・・・・・

早朝登山は成功でした
2014年07月13日 09:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
7/13 9:27
弥山小屋の前で昼食です。こんな景色を見ながらの食事もいいものです
休憩後来た道を帰る事に・・・・このころから天気予報通り風も殆ど吹かなくなり暑くなってきた。途中登ってきた多くの登山者は暑さでヘロヘロ・・・・・

早朝登山は成功でした

感想

台風8号では、九州、中部、東北地方で甚大な被害が出ましたが、幸い我が棲家である紀伊半島は大きな被害もなく、潮岬はそよ風程度でした。


山の天気予報では、台風通過翌日の金曜日は1500m以上の山岳では風も強いが、土曜日は朝の2時ごろまでは、10mほどの風が吹くが、その後夕方にかけ風も収まってくる、あくる日日曜日には風も強まり、雨模様とのことです。


これは今日しかないと金曜日夜に出発し行者環トンネル口で車中泊、朝5時30分近畿最高峰八経ヶ岳(1,914.9m)登り始めた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

sskamosikaさん おはようございます!
早朝登山開始が奏功してタイミングよく山行ができましたね。
オオヤマレンゲやカラマツソウにも出会えて、これは素晴らしい!

夏の登山は早朝に限りますね
2014/7/14 5:23
Re: sskamosikaさん おはようございます!
s_fujiwara さんお早う御座います。
土曜日で駐車場もいっぱいになるのではと早く来て早く登りました。
気候的にはこの時間配分はよかったと思います。
オオヤマレンゲ、何度見ても良いですね。
あと一週間は天気が良く無いようでゆっくりです。
2014/7/14 6:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら