ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4767632
全員に公開
ハイキング
東北

戸神山 女戸神山 鎌倉山

2022年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.8km
登り
783m
下り
687m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:00
合計
6:45
7:40
48
スタート地点
8:28
8:28
43
9:19
9:19
243
13:22
13:22
63
14:25
14:25
0
14:25
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
[07:40] 陸前白沢駅を出てすぐ、白沢五山を眺めながら本日の山行が始まります。
[07:40] 陸前白沢駅を出てすぐ、白沢五山を眺めながら本日の山行が始まります。
[08:02] 以前、下山口となった箱倉山登山口まで来ました。今日はジャングルには行きません。ここはスルーして戸神山へと向かいます。
[08:02] 以前、下山口となった箱倉山登山口まで来ました。今日はジャングルには行きません。ここはスルーして戸神山へと向かいます。
[08:03] 未踏破ルート開始早々にクマさん注意が登場します。すでに熊鈴をチリンチリン鳴らしながら歩いております。以前、箱倉山下山後に唸り声がした場所付近にてまたもや茂みでゴソゴソいっていたので何か住み着いている模様!?
[08:03] 未踏破ルート開始早々にクマさん注意が登場します。すでに熊鈴をチリンチリン鳴らしながら歩いております。以前、箱倉山下山後に唸り声がした場所付近にてまたもや茂みでゴソゴソいっていたので何か住み着いている模様!?
[08:23] 戸神山登山口へのゲートに着きました。
[08:23] 戸神山登山口へのゲートに着きました。
[08:26] 登山口へと向かう途中、いきなり落ち葉に紛れた大きなカエルが!踏みそうになって慌てふためくのはワタシ、微動だにしないのはアナタ。
1
[08:26] 登山口へと向かう途中、いきなり落ち葉に紛れた大きなカエルが!踏みそうになって慌てふためくのはワタシ、微動だにしないのはアナタ。
[08:48] 表ルートと裏ルートの分岐点まで来ました。まずは表ルートにて戸神山を目指します。
1
[08:48] 表ルートと裏ルートの分岐点まで来ました。まずは表ルートにて戸神山を目指します。
[09:11] 戸神山と女戸神山との分岐の鞍部まで来ました。
1
[09:11] 戸神山と女戸神山との分岐の鞍部まで来ました。
[09:19] 熊落ち坂の急登を登りきると戸神山の山頂に到着です。
1
[09:19] 熊落ち坂の急登を登りきると戸神山の山頂に到着です。
[09:24] 山頂からの展望です。天気が悪いのが幸いして逆光が控えめになっていますが、微妙な写り。肉眼では綺麗な景色に見えたのですが。
2
[09:24] 山頂からの展望です。天気が悪いのが幸いして逆光が控えめになっていますが、微妙な写り。肉眼では綺麗な景色に見えたのですが。
[09:37] 鞍部を経由して、あっという間に女戸神山に到着です。ここから裏ルートにて下山開始です。
[09:37] 鞍部を経由して、あっという間に女戸神山に到着です。ここから裏ルートにて下山開始です。
[10:03] 途中にケルンがあったので、一個だけ乗っけました。
[10:03] 途中にケルンがあったので、一個だけ乗っけました。
[10:38] ゲートまで戻ってきました。計画では11:17着だったので約40分早く下山できました。余裕を持って鎌倉山へと向かえます。
[10:38] ゲートまで戻ってきました。計画では11:17着だったので約40分早く下山できました。余裕を持って鎌倉山へと向かえます。
[11:36] 48号線の歩道を歩いていると立派な栗が沢山落ちていました。
1
[11:36] 48号線の歩道を歩いていると立派な栗が沢山落ちていました。
[11:49] 時間に余裕があったので、鳳鳴四十八滝へと寄り道しました。
[11:49] 時間に余裕があったので、鳳鳴四十八滝へと寄り道しました。
[12:03] 今度はクルミが落ちていました。別の場所ではドングリも。これから冬に向けて様々な動物たちの糧となるでしょう。
[12:03] 今度はクルミが落ちていました。別の場所ではドングリも。これから冬に向けて様々な動物たちの糧となるでしょう。
[12:13] 鎌倉山が何故ゴリラ山と呼ばれるのか分かりました。
1
[12:13] 鎌倉山が何故ゴリラ山と呼ばれるのか分かりました。
[12:25] 皆さんはゴリラに見えますか?
2
[12:25] 皆さんはゴリラに見えますか?
[12:46] 鎌倉山登山口に到着です。戸神山からは2時間くらいかかりますね。
[12:46] 鎌倉山登山口に到着です。戸神山からは2時間くらいかかりますね。
[12:54] 伝説天沼に到着です。ここで本日初めて他の登山者と出会いました。お互いにソロでこれから山頂へ向かうところだったので、私はしばしスローダウンして、記録写真にフレームインしないよう、先に進んでもらいました。
1
[12:54] 伝説天沼に到着です。ここで本日初めて他の登山者と出会いました。お互いにソロでこれから山頂へ向かうところだったので、私はしばしスローダウンして、記録写真にフレームインしないよう、先に進んでもらいました。
[13:22] 鎌倉山の山頂に到着です。ここで行き止まりかと思っていたら、先客が見当たらないので何処へ消えたのだろうか!?山頂の先にまだ下りの道が続いているので進んでみることに。
1
[13:22] 鎌倉山の山頂に到着です。ここで行き止まりかと思っていたら、先客が見当たらないので何処へ消えたのだろうか!?山頂の先にまだ下りの道が続いているので進んでみることに。
[13:30] 今度こそ行き止まりです。でも居るはずの人と出会えていません。夢か幻か!?って、実は岩の反対側でモグモグタイム中だったのでした。いやはや。
1
[13:30] 今度こそ行き止まりです。でも居るはずの人と出会えていません。夢か幻か!?って、実は岩の反対側でモグモグタイム中だったのでした。いやはや。
[13:31] 岩からの展望です。例によって写りは悪いですが、肉眼では良い眺めを体験できました。
[13:31] 岩からの展望です。例によって写りは悪いですが、肉眼では良い眺めを体験できました。
[14:15] そして下山、完了です。
1
[14:15] そして下山、完了です。
[14:25] 作並駅に到着です。14:38の仙台行き快速に間に合いました。ここはICで入場できます!
1
[14:25] 作並駅に到着です。14:38の仙台行き快速に間に合いました。ここはICで入場できます!

感想

[ 登山記録 No.129 ]

今回は宮城県の分県登山ガイドより2座、戸神山と鎌倉山 ( ゴリラ山 ) へ行ってきました。懸念していた昨夜の大雨の影響も余り無く、多少のぬかるみはあっても歩行困難な箇所もなく、虫除けスプレーも不要な程に虫も少なく、蜘蛛の巣も殆どなくてあっても体長5mm程の可愛い蜘蛛さんによるものだけと、終始とても歩きやすくて素敵な山行が楽しめました。

戸神山下山後、鎌倉山へは徒歩で移動となりました。熊ヶ根駅から作並駅までは電車移動も検討していたのですが、熊ヶ根駅到着時刻が11:23で、次の電車が来るのが12:50の作並駅到着が12:54と、歩いた方が早いという結論に。また、経験上、見知らぬ土地の路線バスは当てにすると碌なことにならないので考慮しませんでした。一応、48号線を歩きながらバス停をチェックしてみると1時間に一本は運行しているみたいです。これも気づいた時点ではバスを待つよりも歩いた方が早かったので、歩きました。その結果として、鳳鳴四十八滝へ寄り道したり、ゴリラ山のルーツを知ることも出来たので良かったです。作並駅から鎌倉山へとピストンしただけでは知りえませんでした。歩くの大事!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

こんばんわ。伝説天沼でお会いした登山者です
色々とお気遣いいただきありがとうございました
戸神山から歩いて来られたとは、ロングだったんですねー。
この辺り、いい山域ですね。またお会いしたらお話ししましょう!
2022/10/11 22:33
tacasicaさん、その節はお疲れさまでした。「この山で会ったかも」に1名表示があったので、まさかと思っていたら、そのまさかでした。私も混雑しているところは余り好きではないのですが、山行中まったく誰とも会わないのも寂しいし、特に動物たちが変に騒いでいるときなどは完全な一人だと怖くなったりもするので、この日、出会えたときは凄く嬉しかったです。来年の3月頃までは仙台周辺で仕事をしているので、どこかでばったり出会えるかもしれませんね♪
2022/10/12 19:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら