記録ID: 4769218
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 石室山荘泊
2022年10月08日(土) 〜
2022年10月09日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,203m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:38
距離 9.3km
登り 1,192m
下り 478m
8:23
338分
スタート地点
14:01
宿泊地
2日目
- 山行
- 1:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:21
距離 3.4km
登り 15m
下り 726m
6:18
81分
宿泊地
7:39
ゴール地点
天候 | 晴れ、のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9合目付近から、一部の岩に氷が付着していた |
その他周辺情報 | 七笑酒造、栗粉餅の店 |
写真
感想
当初唐松岳に登る予定だったが、山頂は雪が降り出しているとのことでヒヨって、天候が安定していた御嶽山にした。来年度はなくなるかもしれない御岳ロープウェイを利用して上へ。
次の日は天候が崩れるとのことだったので、一日目に剣ヶ峰から摩利支天まで行った。途中のニの池のあたりできれいな紅葉が見られた。
泊まりは石室山荘へ。こたつであたたまりながら、他の宿泊者と話をした。さすがは百名山、九州や神戸からきているという人もいた。山荘のご飯は美味しく、夕飯にはそばまで出た。夜には月と雲海、翌朝のご来光は、赤く染まった雲海が見られて山も泊ならではの景色、素晴らしかった。
もう山は冬になりつつあるから、これから丹沢あたりの低山上りに移行しようかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する