ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4775752
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

有珠山ぐるり

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
10.0km
登り
788m
下り
784m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:37
合計
5:35
9:07
124
スタート地点
11:11
11:48
28
12:16
12:16
146
14:42
ゴール地点
天候 晴後曇
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
四十三山登山口
コース状況/
危険箇所等
落葉がいっぱい。動物の糞溜まり注意。
その他周辺情報 帰りの定山渓までの渋滞は8kmで1時間半
久しぶりの有珠。
スタート。(d)
2022年10月09日 09:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
10/9 9:18
久しぶりの有珠。
スタート。(d)
よい青空。(d)
2022年10月09日 09:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 9:58
よい青空。(d)
急登の始まり。(d)
2022年10月09日 10:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 10:17
急登の始まり。(d)
いつもの林道に出たよ。(d)
2022年10月09日 10:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 10:23
いつもの林道に出たよ。(d)
すすきと大有珠(y)
2022年10月09日 10:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 10:23
すすきと大有珠(y)
洞爺湖(y)
ニセコ連峰も良く見えたね(vカナ)
2022年10月09日 10:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/9 10:33
洞爺湖(y)
ニセコ連峰も良く見えたね(vカナ)
ヤマハハコゾーン。(d)
2022年10月09日 10:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
10/9 10:44
ヤマハハコゾーン。(d)
コウリンタンポポの色が映えてた。(d)
2022年10月09日 10:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
10/9 10:48
コウリンタンポポの色が映えてた。(d)
今日も綺麗に見えてるね。(d)
2022年10月09日 10:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
10/9 10:53
今日も綺麗に見えてるね。(d)
青空(d)
2022年10月09日 10:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 10:53
青空(d)
噴火湾が見えて来た(h)
2022年10月09日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 11:04
噴火湾が見えて来た(h)
岩場に突入頂上が近い(h)
2022年10月09日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 11:11
岩場に突入頂上が近い(h)
ミヤコグサ。(d)
2022年10月09日 11:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
10/9 11:12
ミヤコグサ。(d)
お二人さんいつも息がピッタリです。(h)
2022年10月09日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 11:12
お二人さんいつも息がピッタリです。(h)
岩々が見えて来た。(d)
2022年10月09日 11:16撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 11:16
岩々が見えて来た。(d)
山頂から室蘭(y)
2022年10月09日 11:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
3
10/9 11:13
山頂から室蘭(y)
恵庭岳も少し見えるよ(vカナ)
2022年10月09日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/9 11:19
恵庭岳も少し見えるよ(vカナ)
昭和新山
緑が増えてきたね(vカナ)
2022年10月09日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/9 11:19
昭和新山
緑が増えてきたね(vカナ)
これもミヤコグサだね。(d)
2022年10月09日 11:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 11:20
これもミヤコグサだね。(d)
山頂♪
よきちさんは初。(d)
2022年10月09日 11:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
10/9 11:21
山頂♪
よきちさんは初。(d)
高い所大好きdabiさん
背後に徳舜ホロホロ(vカナ)
2022年10月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/9 11:21
高い所大好きdabiさん
背後に徳舜ホロホロ(vカナ)
高い所好き揃いました
壮大な洞爺湖で豆粒なふたり(vカナ)
2022年10月09日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/9 11:22
高い所好き揃いました
壮大な洞爺湖で豆粒なふたり(vカナ)
洞爺湖の中島が足元に。
絶景です(vカナ)
2022年10月09日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
10/9 11:26
洞爺湖の中島が足元に。
絶景です(vカナ)
洞爺湖と羊蹄山(h)
2022年10月09日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/9 11:42
洞爺湖と羊蹄山(h)
食後の一服(h)
2022年10月09日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 11:42
食後の一服(h)
噴煙 1977年,2000年と噴火している。次はいつ噴火するのだろう。(y)
2022年10月09日 12:00撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/9 12:00
噴煙 1977年,2000年と噴火している。次はいつ噴火するのだろう。(y)
オガリ山(y)
2022年10月09日 12:01撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
10/9 12:01
オガリ山(y)
有珠新山へ向かう稜線(h)
2022年10月09日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 12:05
有珠新山へ向かう稜線(h)
オガリ山付近(h)
2022年10月09日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 12:07
オガリ山付近(h)
有珠新山へ向かいます(vカナ)
2022年10月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/9 12:08
有珠新山へ向かいます(vカナ)
白やピンク何の花だろう。。。(d)
2022年10月09日 12:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
10/9 12:15
白やピンク何の花だろう。。。(d)
稜線歩きは気持ちよい。(d)
2022年10月09日 12:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 12:17
稜線歩きは気持ちよい。(d)
有珠新山(y)
三角点タッチ(vカナ)
2022年10月09日 12:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 12:18
有珠新山(y)
三角点タッチ(vカナ)
振り返って。(d)
2022年10月09日 12:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 12:19
振り返って。(d)
有珠新山から激下り(vカナ)
2022年10月09日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/9 12:31
有珠新山から激下り(vカナ)
ポキポキゾーン(d)
2022年10月09日 12:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 12:48
ポキポキゾーン(d)
毒々しいマムシグサ。(d)
2022年10月09日 12:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 12:48
毒々しいマムシグサ。(d)
落ちそうで落ちない。
乗っけてみました。(d)
2022年10月09日 12:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
10/9 12:52
落ちそうで落ちない。
乗っけてみました。(d)
ススキゾーン(d)
2022年10月09日 13:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 13:00
ススキゾーン(d)
小有珠山登り(y)
2022年10月09日 12:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 12:56
小有珠山登り(y)
噴煙(y)
2022年10月09日 13:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 13:08
噴煙(y)
こちらはどちら様?
下には沢山の種。(d)
2022年10月09日 13:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 13:09
こちらはどちら様?
下には沢山の種。(d)
バックにオガリ山(y)
2022年10月09日 13:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 13:09
バックにオガリ山(y)
ゴーゴー(d)
2022年10月09日 13:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 13:15
ゴーゴー(d)
小有珠山から見下ろす(y)
2022年10月09日 13:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 13:13
小有珠山から見下ろす(y)
小有珠で\(^o^)/
なんとか撮れました(vカナ)
2022年10月09日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/9 13:26
小有珠で\(^o^)/
なんとか撮れました(vカナ)
振り返ってススキ。
帰ります。(d)
2022年10月09日 13:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
10/9 13:47
振り返ってススキ。
帰ります。(d)
もうすぐゴール
石段、紅葉になったら綺麗だろうな(vカナ)
2022年10月09日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/9 14:48
もうすぐゴール
石段、紅葉になったら綺麗だろうな(vカナ)
ゴール(y)
ただいまー(vカナ)
2022年10月09日 14:42撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
10/9 14:42
ゴール(y)
ただいまー(vカナ)

感想

有珠山は活火山。30年周期で噴火しているらしい。サイロ展望台からのヘリコプター遊覧が次々とやってくる。1分千円は他の乗り物に比べると高い。ルスツはチャーターで数万円。私は歩いて見学させてもらいました。次の噴火までにあと何回来れるのだろうか。

またまたまた有珠山に行ってきました。
毎回、山頂からの眺めには感動します。
道中、車から見た羊蹄山は雪で白くなってましたが、山頂から見た時は雲がかかってました。
360度、知った山々がズラリ見えると気持ちいいね。
山頂には1組の先着者、下山時には登ってくる人が見えました。
林道を歩いてたら、春にはなかった場所から
噴煙があちこち噴き出していた感じに見えました
自然って凄いな怖いな。

久しぶりの有珠山。
有珠山と言えばこのコースです。
時期が違うと雰囲気も違いますね。
世間は3連休。
スカイクルージングのヘリがひっきりなしに飛んで来ていた。
楽しい山行だった。
帰りはやはり中山峠から渋滞。
yamanakaさん運転ありがとうございましたm(__)m

最近は、ソロ登山がメインになってましたが、
山友メンバーに再会が出来、お初の有珠山に登頂できました。
秋晴れの中稜線歩きで、展望を満喫できました。
また、登ったことの無い山を、ご一緒させてください。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

素晴らしい山行でしたね!
私は10月1日高速道路脇登山口から遊歩道を登り南外輪山展望台を520経て、北屏風山大岩付近から有珠新山に取付こうと一人で頑張りましたが行けそうなところを見つけられず、北屏風山に
登ってルートを探りましたがそこから再度チャレンジする元気も気力もなく止む無く撤退して来ました。
来年はこのルートでチャレンジしたいと思います
教えて頂きありがとうございます。
やはり先人の力を借りるべきと思い知りました。
2022/10/15 16:51
訪問コメントありがとうございます。
ここは何度訪れても感動します。
今回は北屏風山はパスし、四十三山もパスしましたが、行かれる時はフルコースいかがでしょうか。
春に行った時は笹が邪魔しなく歩きやすかった気がしました。
来年、チャレンジされる時は晴れて素晴らしい山行になりますように♪
2022/10/19 19:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら