ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4777561
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

お散歩 高麗峠からの日和田山

2022年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
10.0km
登り
381m
下り
383m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:12
合計
4:42
10:23
29
10:52
10:52
54
11:46
11:46
7
11:53
11:54
18
12:12
12:12
18
12:30
12:30
9
12:39
12:40
8
12:48
12:48
12
13:00
13:37
7
13:44
14:07
4
14:11
14:11
2
14:13
14:14
12
14:26
14:34
16
14:55
14:56
9
15:05
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線の飯能駅からスタート、同じく西武池袋線の高麗駅に戻ります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険という個所はありません。
その他周辺情報 飯能まで戻ればお店はたくさんあります。
飯能駅を下車後、有名なコンビニの前を通り過ぎて高麗峠に向かいます。
2022年10月10日 10:26撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 10:26
飯能駅を下車後、有名なコンビニの前を通り過ぎて高麗峠に向かいます。
某アニメの聖地を通り過ぎます。
2022年10月10日 10:37撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:37
某アニメの聖地を通り過ぎます。
標識は藪で見えないけど。
2022年10月10日 10:51撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:51
標識は藪で見えないけど。
奥武蔵自然歩道ということはこの味気ない標識で認識ww。
2022年10月10日 10:51撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 10:51
奥武蔵自然歩道ということはこの味気ない標識で認識ww。
入口を振返ったところ。
2022年10月10日 10:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:52
入口を振返ったところ。
歩きやすい道です。
2022年10月10日 10:52撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:52
歩きやすい道です。
アオダモの森に到着。
2022年10月10日 10:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:58
アオダモの森に到着。
キノコ
2022年10月10日 10:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:59
キノコ
雨でしっとりの赤い実。
2022年10月10日 10:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 10:59
雨でしっとりの赤い実。
広くて気持ちの良い場所です。
2022年10月10日 11:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 11:00
広くて気持ちの良い場所です。
今日は日清食品の公式HPにもあるカップラチャーハン。お米は尾西食品のアルファ米でした。
https://www.nissin.com/jp/products/recipes/343
2022年10月10日 11:18撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 11:18
今日は日清食品の公式HPにもあるカップラチャーハン。お米は尾西食品のアルファ米でした。
https://www.nissin.com/jp/products/recipes/343
昼食後、この気持ちの良い広場をあとにします。
2022年10月10日 11:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 11:40
昼食後、この気持ちの良い広場をあとにします。
少しぬかるんでるけど良い道。
2022年10月10日 11:42撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:42
少しぬかるんでるけど良い道。
空中に浮かぶドングリ。クモの巣の力って凄い!
2022年10月10日 11:48撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 11:48
空中に浮かぶドングリ。クモの巣の力って凄い!
高麗峠に到着。緩やかな小ピークです。
2022年10月10日 11:53撮影
3
10/10 11:53
高麗峠に到着。緩やかな小ピークです。
2022年10月10日 12:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:00
お、ホコリタケ!確かにツンツンすると黒っぽい胞子が吐き出されます。
2022年10月10日 12:03撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:03
お、ホコリタケ!確かにツンツンすると黒っぽい胞子が吐き出されます。
退屈せずに高麗川のドレミファ橋に到着。
2022年10月10日 12:11撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:11
退屈せずに高麗川のドレミファ橋に到着。
少し水量は多かったけど渡れます。
2022年10月10日 12:12撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:12
少し水量は多かったけど渡れます。
曼殊沙華の終わったあとに巨大蜘蛛の巣。
2022年10月10日 12:13撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 12:13
曼殊沙華の終わったあとに巨大蜘蛛の巣。
お、カワセミ!!
嘘、これ案内板にあった写真を撮ったもの。
2022年10月10日 12:14撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:14
お、カワセミ!!
嘘、これ案内板にあった写真を撮ったもの。
少し前は曼殊沙華で真っ赤だったであろう巾着田。兵どもの夢の跡。
2022年10月10日 12:15撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 12:15
少し前は曼殊沙華で真っ赤だったであろう巾着田。兵どもの夢の跡。
目指す日和田山は雲の中。
2022年10月10日 12:17撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:17
目指す日和田山は雲の中。
曼殊沙華のあとも色々な花が咲き誇ります。これはフヨウ?
2022年10月10日 12:19撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:19
曼殊沙華のあとも色々な花が咲き誇ります。これはフヨウ?
キバナコスモス?
2022年10月10日 12:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:21
キバナコスモス?
センニチソウ。
2022年10月10日 12:21撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:21
センニチソウ。
こっちはヒャクニチソウ。
2022年10月10日 12:22撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
7
10/10 12:22
こっちはヒャクニチソウ。
秋の七草 フジバカマ。
2022年10月10日 12:22撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:22
秋の七草 フジバカマ。
これは花よりもミツバチを撮った。
2022年10月10日 12:23撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:23
これは花よりもミツバチを撮った。
ムラサキシキブ。
2022年10月10日 12:24撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 12:24
ムラサキシキブ。
これはサギ。
2022年10月10日 12:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:32
これはサギ。
これは・・・。
2022年10月10日 12:34撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:34
これは・・・。
日和田山の登山口に到着。田部井さんの碑。
2022年10月10日 12:40撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:40
日和田山の登山口に到着。田部井さんの碑。
初めはどこを歩けばよいかわかりにくいのが日和田山。
2022年10月10日 12:41撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:41
初めはどこを歩けばよいかわかりにくいのが日和田山。
やがて鳥居に収束。今日は女坂経由。
2022年10月10日 12:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 12:47
やがて鳥居に収束。今日は女坂経由。
泥濘で滑りやすいので注意しようっと。
2022年10月10日 12:49撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:49
泥濘で滑りやすいので注意しようっと。
女坂でもそれなりの場所。
2022年10月10日 12:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 12:54
女坂でもそれなりの場所。
傾斜が緩くなると間もなく金刀比羅神社。
2022年10月10日 12:56撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 12:56
傾斜が緩くなると間もなく金刀比羅神社。
見えてきました。
2022年10月10日 12:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 12:58
見えてきました。
残念な天気だけど。
2022年10月10日 12:59撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 12:59
残念な天気だけど。
西武線の高麗駅が見えます、あとで下りるところ。
2022年10月10日 13:25撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 13:25
西武線の高麗駅が見えます、あとで下りるところ。
神社にお参りして山頂を目指します。
2022年10月10日 13:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 13:39
神社にお参りして山頂を目指します。
ここを直登できるけど滑りそうなので少し巻きます。
2022年10月10日 13:39撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 13:39
ここを直登できるけど滑りそうなので少し巻きます。
山頂が見えてきた。
2022年10月10日 13:44撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 13:44
山頂が見えてきた。
日和田山山頂到着です。
2022年10月10日 13:45撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 13:45
日和田山山頂到着です。
数人の人しかいませんでした。
2022年10月10日 13:47撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 13:47
数人の人しかいませんでした。
一旦少し降りてこの藪を抜けていきます。今日はNimasgsさんのレコで拝見したこの先のピークに行ってみます。
2022年10月10日 13:50撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 13:50
一旦少し降りてこの藪を抜けていきます。今日はNimasgsさんのレコで拝見したこの先のピークに行ってみます。
藪漕ぎのあと少し踏み跡がはっきりしてくると
2022年10月10日 13:54撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 13:54
藪漕ぎのあと少し踏み跡がはっきりしてくると
小ピークに到着。
2022年10月10日 13:55撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 13:55
小ピークに到着。
雌日和田山260m到着。真新しい山名標識がありました。本来のが雄日和田ということですね。
2022年10月10日 13:56撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
8
10/10 13:56
雌日和田山260m到着。真新しい山名標識がありました。本来のが雄日和田ということですね。
ピンテの山名標識も。
2022年10月10日 13:57撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 13:57
ピンテの山名標識も。
ケルンに石を積みます。ピンボケ写真が悲しいけど。
2022年10月10日 13:58撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
6
10/10 13:58
ケルンに石を積みます。ピンボケ写真が悲しいけど。
雌日和田から登山道に戻ります。
2022年10月10日 14:03撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
10/10 14:03
雌日和田から登山道に戻ります。
下山は金比羅神社を左へ。
2022年10月10日 14:11撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 14:11
下山は金比羅神社を左へ。
比較的歩きやすい道でした。
2022年10月10日 14:27撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 14:27
比較的歩きやすい道でした。
男岩女岩のロッククライミングゲレンデを通過。
2022年10月10日 14:32撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
4
10/10 14:32
男岩女岩のロッククライミングゲレンデを通過。
ほとんど人はいません。
2022年10月10日 14:35撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 14:35
ほとんど人はいません。
狭いトラバース道。危険な所はありません。
2022年10月10日 14:38撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 14:38
狭いトラバース道。危険な所はありません。
ほどなく車道に下山。
2022年10月10日 14:49撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
3
10/10 14:49
ほどなく車道に下山。
秋海棠がお出迎え。
2022年10月10日 15:00撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 15:00
秋海棠がお出迎え。
さっき日和田山の中腹から見えた高麗駅に到着!
今日もお疲れ様でした。
2022年10月10日 15:06撮影 by  PEN-F , OLYMPUS CORPORATION
5
10/10 15:06
さっき日和田山の中腹から見えた高麗駅に到着!
今日もお疲れ様でした。

感想

・見るたびに変化する天気予報、高い山に行きにくいので近場で楽しむことをメインに色々行くところを探してみましたが、困った時のホームグラウンドということで奥武蔵です。
・ウクレレのNimasgsさんのレコを拝見して初めて知った雌日和田山。高麗峠経由でのんびりと歩いても3〜4時間で行けそうなので行ってきました。Nimasgsさんいつもレコを参考にさせていただいています、ありがとうございました。
・高麗峠から巾着田は、曼殊沙華が終わっても色々な花が咲き乱れ、曇天のもやもやを忘れさせてくれます。
・雌日和田山は静かなピークでした。ケルンが少しずつ高くなっていくと良いなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

take_tanaka さん、こんにちは&初めまして!

この度は雌日和田山にケルンを積んで頂きありがとうございました〜!
まだまだ隠れキャラ的な雌日和田山ですが、これから徐々に訪れてくれる人が増えるといいなぁと思っています!

「ウクレレのNimasgsさん」って呼んで頂き、何だか照れくさいですが、ちょっと嬉しいです〜!
これからの時期は、いよいよ奥武蔵の山々にも登りやすくなって来ますね!もし、ウクレレケースを背負っている私を見かけたら是非お声がけ下さい〜!ケルンのお礼に一曲弾かせて頂きます〜!

ではまた〜
2022/10/17 12:22
Nimasgsさん
コメントありがとうございます!!
実は初めましてではないのです(笑)。以下のレコの野末張見晴台にて、素敵なウクレレ生演奏を聞かせていただいています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4663495.html
その翌日、越生10名山をコンプリートしてコメントもいただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4673838.html
レコはよく拝見させていただいております。またどこかでお会いしましょう!
2022/10/17 18:52
take_tanakaさん、こんばんは。

大変失礼しました。確かに野末張見晴台でもお会いして、私からコメントもしてましたね(汗;)
若年性アルツ何とかっていうやつが、そろそろ始まってしまっているかも知れません...(笑)
お詫びの印に、次回お会いした際は1曲ではなく、最低でも3曲は心を込めて弾かせて頂きますね〜!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ではまた〜
2022/10/17 19:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら