記録ID: 4777830
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(京都)の表参道往復
2022年10月09日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 957m
- 下り
- 958m
コースタイム
天候 | 昼から雨。12時はくもりで、15時は雨。 という予報どおりの天気になりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
今日は、新日本百名山の愛宕山@京都へ。
「京都・嵐山1dayパス」を使います。
パスの案内はこちら。
https://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/11/
電車・バスが乗り放題になるほか、施設でのサービスなどもあります。
「京都・嵐山1dayパス」を使います。
パスの案内はこちら。
https://www.hankyu.co.jp/ticket/otoku/11/
電車・バスが乗り放題になるほか、施設でのサービスなどもあります。
「京都・嵐山1dayパス」の特典で、
黒木の鳥居が珍しいという野宮神社でおみくじ無料、とありましたので、ひいていきました。
もう一か所、車折(くるまざき)神社でもおみくじ無料なので、嵐電乗り放題なので車折神社へむかいました。
黒木の鳥居が珍しいという野宮神社でおみくじ無料、とありましたので、ひいていきました。
もう一か所、車折(くるまざき)神社でもおみくじ無料なので、嵐電乗り放題なので車折神社へむかいました。
感想
「京都・嵐山1dayパス」のお値段は1300円。
梅田→嵐山は400円で清滝バスが230円だから、往復で1260円。
寄り道しないと1dayパスの元が取れない計算です。
なので、あちこち寄り道して無料のおみくじ引いて楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する