ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4782569
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

紅葉🍁白駒の池より周回

2022年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
8.5km
登り
518m
下り
503m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:49
合計
5:22
距離 8.5km 登り 518m 下り 522m
7:53
4
7:57
7:58
5
8:03
4
8:47
8:48
24
9:12
9:13
11
9:24
9:39
48
10:26
10:27
12
10:39
3
10:43
10:58
62
12:00
12:18
3
12:21
12:23
3
12:26
12:27
36
13:02
13:03
3
13:06
9
13:15
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒の池駐車場利用 600円
7時過ぎ到着時 舗装側の駐車場は9割ほど
未舗装の駐車場はガラガラ(入り口にコーンが立ててありました)

管理人さん不在の時間は、用意されている封筒に車のナンバーを記載し600円を入れて投函しておく。
戻って来たら、ワイパーに領収書が挟んでありました。
ありがとうございます。
コース状況/
危険箇所等
木道は乾いていました。
それでもあちこちドロドロ。
石がゴロゴロして、全体的に歩きにくいです。

道迷いはないように、ロープやリボン、案内板もたくさんあります。
その他周辺情報 駐車場にトイレあり。水洗でキレイです。
協力金 50円(気持ちよく使わせてもらうためにも、払いましょう)

帰りは、八峰(ヤッホー)の湯利用 600円(平日)
11月1日から来年3月まで、工事のためお休みと書いてありました。
内湯は源泉掛け流し。
露天風呂は、ちょいと塩素の香りを感じました。
晴れたら八ヶ岳がドーンと見えますが、今日はガスガス。
駐車場脇の紅葉🍁がキレイ
2022年10月12日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 7:45
駐車場脇の紅葉🍁がキレイ
久しぶりの白駒の池
2022年10月12日 07:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 7:45
久しぶりの白駒の池
青空もあります
2022年10月12日 07:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 7:46
青空もあります
なかなかの絶景
2022年10月12日 07:56撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/12 7:56
なかなかの絶景
2022年10月12日 07:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 7:59
青苔荘前のボート乗り場より
2022年10月12日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
6
10/12 8:01
青苔荘前のボート乗り場より
白駒の池がキレイすぎて…
2022年10月12日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 8:13
白駒の池がキレイすぎて…
水面に映る青空と雲
2022年10月12日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 8:14
水面に映る青空と雲
2022年10月12日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 8:14
2022年10月12日 08:16撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:16
さて、にゅうに向かいます
おかしな案内板祭りのスタート
まずは、ニウ NIU
2022年10月12日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:06
さて、にゅうに向かいます
おかしな案内板祭りのスタート
まずは、ニウ NIU
木道はすっかり乾いていました
2022年10月12日 08:07撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:07
木道はすっかり乾いていました
もののけの森
2022年10月12日 08:08撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:08
もののけの森
ニュウ
2022年10月12日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:14
ニュウ
2022年10月12日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:14
こんなところもあります
2022年10月12日 08:17撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:17
こんなところもあります
キノコ祭り
2022年10月12日 08:22撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:22
キノコ祭り
靴が泥で滑るのに、丸太の一本橋はムリ〜
2022年10月12日 08:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 8:27
靴が泥で滑るのに、丸太の一本橋はムリ〜
にゅう
2022年10月12日 08:37撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:37
にゅう
にゅうの森
2022年10月12日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:45
にゅうの森
ニュー中山🤣
2022年10月12日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 8:47
ニュー中山🤣
に う
2022年10月12日 08:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 8:47
に う
虫食いのキノコ
2022年10月12日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:56
虫食いのキノコ
美味しそうなキノコ
2022年10月12日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:56
美味しそうなキノコ
急登の始まりです
なんか楽しくてガツガツ登りました〜
2022年10月12日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 8:59
急登の始まりです
なんか楽しくてガツガツ登りました〜
ニュー中山峠
2022年10月12日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:12
ニュー中山峠
にゅう
2022年10月12日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:12
にゅう
に う
2022年10月12日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 9:12
に う
登りきりました、天狗岳が見えてます
2022年10月12日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/12 9:21
登りきりました、天狗岳が見えてます
にゅうの三角点タッチ
2022年10月12日 09:24撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:24
にゅうの三角点タッチ
にゅう山頂
2022年10月12日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 9:25
にゅう山頂
白駒池方面
2022年10月12日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 9:25
白駒池方面
大雲海に浮かぶ富士山
下界は曇りですね。
ここも高曇りです
2022年10月12日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 9:26
大雲海に浮かぶ富士山
下界は曇りですね。
ここも高曇りです
硫黄岳の爆裂火口も見えてます
2022年10月12日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:27
硫黄岳の爆裂火口も見えてます
浅間山
2022年10月12日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 9:27
浅間山
白駒の池アップ
池の縁が赤です
私のカメラではこれが精一杯
2022年10月12日 09:28撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/12 9:28
白駒の池アップ
池の縁が赤です
私のカメラではこれが精一杯
こちらは黄葉です
2022年10月12日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
3
10/12 9:29
こちらは黄葉です
富士山と硫黄岳
2022年10月12日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:29
富士山と硫黄岳
硫黄岳と天狗岳
2022年10月12日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:29
硫黄岳と天狗岳
金峰山方面
2022年10月12日 09:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 9:29
金峰山方面
赤なのは、ドウダンツツジの紅葉🍁
2022年10月12日 09:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:29
赤なのは、ドウダンツツジの紅葉🍁
分かりにくいけど、丸山かな?
真ん中の山の向こうに北アルプス
2022年10月12日 09:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 9:30
分かりにくいけど、丸山かな?
真ん中の山の向こうに北アルプス
アップ
穂高、大キレット、槍ヶ岳
2022年10月12日 09:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/12 9:30
アップ
穂高、大キレット、槍ヶ岳
北アルプスが全部見えてる
2022年10月12日 09:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:30
北アルプスが全部見えてる
富士山アップ
2022年10月12日 09:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
10/12 9:32
富士山アップ
2022年10月12日 09:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:34
2022年10月12日 09:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 9:34
浅間山
2022年10月12日 09:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 9:35
浅間山
槍ヶ岳
2022年10月12日 09:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
10/12 9:35
槍ヶ岳
穂高と大キレット
2022年10月12日 09:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:35
穂高と大キレット
2022年10月12日 09:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 9:35
八ヶ岳は、天狗岳〜夏沢峠の間が抜けてます。
根石岳山荘に泊まりたいな
2022年10月12日 09:35撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 9:35
八ヶ岳は、天狗岳〜夏沢峠の間が抜けてます。
根石岳山荘に泊まりたいな
金峰山の五丈岩がぴょこん
2022年10月12日 09:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:36
金峰山の五丈岩がぴょこん
金峰山
2022年10月12日 09:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 9:36
金峰山
爆裂火口アップ
2022年10月12日 09:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:36
爆裂火口アップ
東天狗もすごく崩れてる
2022年10月12日 09:36撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 9:36
東天狗もすごく崩れてる
さて、にゅうで楽しんだので、中山峠へ向かいます。また登るぞ!
2022年10月12日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:40
さて、にゅうで楽しんだので、中山峠へ向かいます。また登るぞ!
にゅうを振り返る
2022年10月12日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:40
にゅうを振り返る
ガスが上がって来た
2022年10月12日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:49
ガスが上がって来た
少し上がると爆裂火口全体が見えます
2022年10月12日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:50
少し上がると爆裂火口全体が見えます
真っ赤なナナカマド
実も付いてます
2022年10月12日 09:56撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 9:56
真っ赤なナナカマド
実も付いてます
キノコ
2022年10月12日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 9:57
キノコ
2022年10月12日 10:10撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:10
縞枯地帯
2022年10月12日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:13
縞枯地帯
森が生まれ変わります
2022年10月12日 10:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 10:14
森が生まれ変わります
白いキノコ
2022年10月12日 10:19撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:19
白いキノコ
苔がかわいい
2022年10月12日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 10:24
苔がかわいい
稜線に到着
中山峠から東天狗へ行こうかと思ってましたが、ガスも上がって来てるし、お腹空いたのでやめます
2022年10月12日 10:26撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:26
稜線に到着
中山峠から東天狗へ行こうかと思ってましたが、ガスも上がって来てるし、お腹空いたのでやめます
開きすぎなキノコ
2022年10月12日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 10:27
開きすぎなキノコ
まんまるキノコ
2022年10月12日 10:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 10:27
まんまるキノコ
苔の中にかくれんぼ
2022年10月12日 10:28撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:28
苔の中にかくれんぼ
見上げると紅葉
2022年10月12日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:29
見上げると紅葉
苔のベッドに真っ赤なナナカマド
2022年10月12日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:31
苔のベッドに真っ赤なナナカマド
中山展望台より蓼科山
2022年10月12日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:46
中山展望台より蓼科山
中央アルプスと、その向こうに御嶽山
2022年10月12日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:46
中央アルプスと、その向こうに御嶽山
ガス消えてます
東天狗と西天狗
2022年10月12日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
10/12 10:46
ガス消えてます
東天狗と西天狗
南アルプスは隠れてます
端っこのお山は?
2022年10月12日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 10:46
南アルプスは隠れてます
端っこのお山は?
アップにしてみました
仙丈ヶ岳ですよね
2022年10月12日 10:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 10:54
アップにしてみました
仙丈ヶ岳ですよね
中央アルプス
今日は曇って入るけど、高曇りなのでどこも絶景ですね
2022年10月12日 10:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 10:54
中央アルプス
今日は曇って入るけど、高曇りなのでどこも絶景ですね
御嶽山
2022年10月12日 10:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 10:54
御嶽山
乗鞍岳
2022年10月12日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 10:55
乗鞍岳
穂高連峰
2022年10月12日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 10:55
穂高連峰
北アルプスオールスターズ
2022年10月12日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 10:55
北アルプスオールスターズ
ニョロん
2022年10月12日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 11:01
ニョロん
ナナカマド好き
2022年10月12日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 11:02
ナナカマド好き
キノコ
2022年10月12日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 11:15
キノコ
高見石と中山のこの道好き
2022年10月12日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 11:15
高見石と中山のこの道好き
高見石小屋に着くなり注文。
このために来ました!
揚げパン(2個400円 きなこと抹茶をチョイス)とコーヒー
揚げパン全制覇は、5個900円と悩んだけど、1人では食べきれません。
揚げたてで美味しい〜
2022年10月12日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
8
10/12 12:08
高見石小屋に着くなり注文。
このために来ました!
揚げパン(2個400円 きなこと抹茶をチョイス)とコーヒー
揚げパン全制覇は、5個900円と悩んだけど、1人では食べきれません。
揚げたてで美味しい〜
高見石から小屋をパチリ
2022年10月12日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 12:21
高見石から小屋をパチリ
高見石からの白駒の池
先に高見石に来て、青空のうちに写真撮りたかったけど、カフェ対応の時間により、揚げパン優先
2022年10月12日 12:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
10/12 12:24
高見石からの白駒の池
先に高見石に来て、青空のうちに写真撮りたかったけど、カフェ対応の時間により、揚げパン優先
2022年10月12日 12:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/12 12:24
高見石小屋
いつか
2022年10月12日 12:27撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 12:27
高見石小屋
いつか
白駒の池に戻ってきました
2022年10月12日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 13:02
白駒の池に戻ってきました
この美しさを目にすることができて良かった
2022年10月12日 13:04撮影 by  iPhone 11, Apple
4
10/12 13:04
この美しさを目にすることができて良かった
苔の森
また来ます
2022年10月12日 13:11撮影 by  iPhone 11, Apple
10/12 13:11
苔の森
また来ます
おまけ
一目惚れのお土産
2022年10月12日 20:47撮影 by  iPhone 11, Apple
2
10/12 20:47
おまけ
一目惚れのお土産
撮影機器:

感想

池を取り囲む真っ赤なドウダンツツジが見たくて、白駒の池へ。
土日の駐車場の混み合いを考えると、朝早くに到着するか、あきらめて八千穂高原スキー場からのシャトルバスを利用するしかありません。

平日を狙ってみました。

天気予報を見ながら、有休をとったものの、前日の天気予報を見ると、前の日まで出ていた晴れ☀️マークが消えている。
悩んだものの、ヤマテンさんの天気予報によると、朝のうちは晴れ間あり、さらに曇っても高曇りというのを信じました。

見事、大雲海と絶景!
ヤマテンさん、ありがとうございます。

運良く、朝は青空&風もなく、池に映る青空と色づいた樹々も見ることができて幸せ。

さらに高見石小屋の揚げパンも、久しぶりに食べることが出来て、良き平日休みでした。

楽しい1日、ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒の池駐車場から池経由、にゅうへ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら