記録ID: 4786744
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
吉野運動公園から竜門岳経由で談山神社へ
2022年10月14日(金) [日帰り]


- GPS
- 07:39
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:16
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:36
距離 13.1km
登り 1,067m
下り 828m
16:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
山の会で参加しました。
芭蕉や本居宣長も歩いた飛鳥から吉野への古道です。
竜門岳の登りはきついが後は10カ所程のアップダウン続く植林の古道で
道標や案内板が多く整備されていました。
事前に芭蕉の歌と場所を調べておくと楽しく歩けるでしょう。
途中の展望箇所は少なく延々と植林地帯で冬野の民家を見るとホッとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
談山神社は8時30分通過でした
一人竜門岳からの縦走者と熊ヶ岳で合いました
細峠縦走路に出る事も可能でしたが、6時帰宅と言う制限がありまして行けませんでしたが
ニアミスでスライドは出来なかったようです
音羽三山、経塚山、熊ケ岳、登山口へ戻る一周と長い距離歩かれてますね。
普通の体でも大変なのに手術後直ぐに驚きました。余り無理しないように。🙂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する