ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 478766
全員に公開
ハイキング
比良山系

蛇谷ヶ峰 ~カツラ谷コース 廃道化で委員会?

2014年07月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
650m
下り
641m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:35
合計
3:45
9:03
9:03
69
カツラ滝
10:12
10:32
26
蛇谷ヶ峰
10:58
11:13
25
P552
11:38
いきものふれあいの里
いきものふれあいの里7:53-9:03カツラ滝-10:12蛇谷ヶ峰10:32-10:58(P552)11:13-11:38いきものふれあいの里
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧朽木いきものふれあいの里の駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
カツラ谷コースは通行止め(再開予定無しとのこと)
 *スンゴ谷を渡るところで大きく崩壊している。
  崩壊地を巻く際、足元に十分注意してください。
   スンゴ谷の手前・・・登山道が縦100M幅50Mほど崩壊。(写真6-7参照)
             崩壊地をスンゴ谷まで約10-20M下り、谷を30mほど詰めると
             登山道に合流する
   スンゴ谷を渡った後・・・登山道が縦50M幅30Mほど崩壊。(写真8参照)
               崩壊地の上部を巻いた
 *その他は危険なところはなく快適に歩ける。
 *カツラ谷付近は踏み跡薄く注意
3月で閉館 秋には取り壊しとのこと
2014年07月16日 07:49撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 7:49
3月で閉館 秋には取り壊しとのこと
林道の車止めからすぐ右折
2014年07月16日 07:53撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7/16 7:53
林道の車止めからすぐ右折
ここが最初のスンゴ谷の崩壊地。最初あきらめ100mほど引き返しましたが、再度踵を返しここに戻ってきた。
ここは谷筋まで下った。
2014年07月16日 08:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 8:04
ここが最初のスンゴ谷の崩壊地。最初あきらめ100mほど引き返しましたが、再度踵を返しここに戻ってきた。
ここは谷筋まで下った。
スンゴ谷を渡ったところから、崩壊地を見る
2014年07月16日 08:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:19
スンゴ谷を渡ったところから、崩壊地を見る
スンゴ谷を渡ったところ。2番目の崩壊地。
崩壊上部を巻いた。
2014年07月16日 08:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 8:19
スンゴ谷を渡ったところ。2番目の崩壊地。
崩壊上部を巻いた。
2番目の崩壊地を巻いている途中
2014年07月16日 08:22撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:22
2番目の崩壊地を巻いている途中
谷との合流地点はほぼ崩れているが、最初以外は楽勝で巻ける
2014年07月16日 08:26撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:26
谷との合流地点はほぼ崩れているが、最初以外は楽勝で巻ける
カツラ谷コースの99%は快適な山道
2014年07月16日 08:27撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 8:27
カツラ谷コースの99%は快適な山道
指月谷を超えると尾根道に
2014年07月16日 08:30撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:30
指月谷を超えると尾根道に
広葉樹がすがすがしい
2014年07月16日 08:33撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
7/16 8:33
広葉樹がすがすがしい
こんな日当たりがいい尾根道にも・・・
2014年07月16日 08:33撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:33
こんな日当たりがいい尾根道にも・・・
奴が鎌首振って踊ってます。
休憩中止(涙)
2014年07月16日 08:38撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
7/16 8:38
奴が鎌首振って踊ってます。
休憩中止(涙)
快適なトラバースで、谷をいくつも越えていきます
2014年07月16日 08:47撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:47
快適なトラバースで、谷をいくつも越えていきます
きれいな小沢
2014年07月16日 08:47撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 8:47
きれいな小沢
この辺の谷を渡る崩壊はかわいいもんです
2014年07月16日 08:49撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 8:49
この辺の谷を渡る崩壊はかわいいもんです
さあいよいよお待ちかねのカツラ谷が近づいてきた
2014年07月16日 08:55撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7/16 8:55
さあいよいよお待ちかねのカツラ谷が近づいてきた
紅葉の頃が素晴らしいそうです
2014年07月16日 09:01撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:01
紅葉の頃が素晴らしいそうです
これがカツラの木?
2014年07月16日 09:02撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:02
これがカツラの木?
これも?
2014年07月16日 09:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 9:04
これも?
この付近素晴らしいです。
2014年07月16日 09:05撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 9:05
この付近素晴らしいです。
蛭を恐れて立っての見学です
2014年07月16日 09:05撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 9:05
蛭を恐れて立っての見学です
これがカツラ滝か?
2014年07月16日 09:06撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:06
これがカツラ滝か?
癒されます。比良では白滝谷と双璧か?
2014年07月16日 09:06撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7/16 9:06
癒されます。比良では白滝谷と双璧か?
私の秘密のスポットにしたい
2014年07月16日 09:09撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 9:09
私の秘密のスポットにしたい
ここでカツラ谷とはお別れ。左の尾根を目指し斜面を上がります。
2014年07月16日 09:34撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:34
ここでカツラ谷とはお別れ。左の尾根を目指し斜面を上がります。
見納めの木
2014年07月16日 09:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:35
見納めの木
これも見納め
2014年07月16日 09:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:35
これも見納め
ベンチで一服
2014年07月16日 09:35撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:35
ベンチで一服
何とも秘境チック
2014年07月16日 09:36撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:36
何とも秘境チック
カツラ谷を離れ標高を稼ぎます
2014年07月16日 09:39撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7/16 9:39
カツラ谷を離れ標高を稼ぎます
手入れの行き届いた階段道
2014年07月16日 09:51撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:51
手入れの行き届いた階段道
てんくう、いきものふれあいの里からの尾根道と合流
2014年07月16日 09:59撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 9:59
てんくう、いきものふれあいの里からの尾根道と合流
ベンチでくつろげます
2014年07月16日 09:59撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
7/16 9:59
ベンチでくつろげます
快適な尾根道
2014年07月16日 10:06撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 10:06
快適な尾根道
山頂に着くといきなり武奈ヶ岳がドン。
2014年07月16日 10:18撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
7/16 10:18
山頂に着くといきなり武奈ヶ岳がドン。
大迫力の武奈ヶ岳〜釈迦岳の山並み
2014年07月16日 10:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
7/16 10:24
大迫力の武奈ヶ岳〜釈迦岳の山並み
リトル比良方面ですね
2014年07月16日 10:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 10:24
リトル比良方面ですね
いきものふれあいの里forever
2014年07月16日 10:24撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
4
7/16 10:24
いきものふれあいの里forever
大展望を後に
2014年07月16日 10:30撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7/16 10:30
大展望を後に
てんくうとの分岐
2014年07月16日 10:54撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
7/16 10:54
てんくうとの分岐
尾根上も明るい森が続く
2014年07月16日 11:13撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
7/16 11:13
尾根上も明るい森が続く

感想

比良には学生以来何度も来ているが、なぜか今まで蛇谷ヶ峰は登ったことがなかった。

今回「登る、比良山」という本を手に入れた。
この作者の文章は、今まで岳人などの山岳雑誌での寄稿文を読んでおり、私の山の嗜好と共感できるところが多かった。その信頼できる作者がおすすめするコースの1つが、今日行ってきた蛇谷ヶ峰・カツラ谷コース。

実は少し前から山行を計画してたが、このコースはたびたび通行止めになるとのこと。思い切って役所に問い合わせると意外な答えが。「もう復旧予定はない、つまり廃道化にする」とのこと。

つまり復旧を待っていては、一生登れないかもしれないコースであると判断。
現状を知りたく、とにかく行ってきました。

コースの状況は先ほども述べたとおりだが最初のスンゴ谷の崩落が予想以上に大きい。
寸断された幅広のトラバースコースを崩落の都度律儀に治していたから、おそらくしょっちゅう通行止めになり、予算も大きくかかってきたことでしょう。
私が思う復旧策は崩壊地にトラロープをかけるくらいで十分でしょう(最も蛇谷ヶ峰の他のコースがハイキング道風情なので大きく異なりますが)

いずれにしても今後カツラ谷を楽しむには、バリエーションルートとして向き合う必要がありそうです。

それにしてもカツラ谷は素晴らしかった。今度は紅葉の時期(奴のいない時期)に改めて来たい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4416人

コメント

お得意の比良ですね。
お疲れ様です。今回は久々の単独ですね。
新緑がきれいな登山道で癒されますが
ヒルを見つけてしまった以上、油断できない山行になったでしょう。
この時期は私にとってはヒルがいない山域というのが必須条件です。

「廃道化」って悲しい響きですね。
ですが、現実として地方の財政状況が厳しくなっているこの頃
ここだけじゃなくて登山道や林道の整備とかは縮小されていって
廃道も増えていくんでしょうね。
2014/7/16 22:08
Re: お得意の比良ですね。
今日は久々に車が使えましたので、普段電車バスで行きにくいところということで、ここと八経ヶ岳のオオヤマレンゲが候補になりましたが、結局はこちらになってしまいました。
このコースは蛭出没情報がありましたけど、行きたい気持ちが上回り・・・

蛭対策は、ズボンの裾を靴下に入れる。これが結構効果がありました。今までは下山後靴を脱いだら靴下が真っ赤に染まっていたというパターンでしたが、今回は無傷。2匹見ましたがいずれも靴下の上を尺取虫みたいに歩いてました。

カツラ谷コースは、ほんとに素晴らしいんで、これからも多くの人に楽しんでもらいたいと思うのですが・・・難しいですね
2014/7/16 22:25
一度目にすると・・・
こんばんは〜
せっかくの3連休を、このまま家で過ごしきるかと思ってましたよ。
天気も良くて、青々とした自然林の中を歩くのは、最高ですね。
なぜかレコ読んだ後、metsさんの笑顔が頭の中で、チラチラしてます。

見たくない蛭を一度発見すると、その後も気になって落ち着きませんよね。
先日の台高でマムシに遭遇したとき、
私も結構下山最後まで、存在気にしてました。

私は訪れたことない所ですが、
ひとつのルートが消えようとしてるのは、残念ですね。
2014/7/16 22:36
Re: 一度目にすると・・・
3連休の中では、昨日が一番天気が良かったです。
昨日は暑くなりぞうだったので、沢沿いの涼しいコース、早出早帰りのコースということでここにしました。昼からは35度越えで暑かったので、早めに下山して正解でした。

比良でも葛川側は蛭がいるようですね。最初の休憩で蛭を見たので、以降の休憩は気になって仕方ありませんでした。おかげでカツラ谷ものんびりできなかったのが残念でした。

カツラ谷は蛭がいなくなり、紅葉の10月下旬−11月上旬が最高かと思います。
2014/7/17 7:37

カトラ谷はいつしか行こうと思っておりますが
未だ復旧せず・・・とこういうことだったんですね。
もう復旧目途がたたないとは・・・
そのまま廃道歩きも良いのですがね(^^;
でも秋以降になりそう。
2014/7/16 23:22
Re: 秋
初めまして。コメントありがとうございます。
と、いうことだったんですね。
カツラ谷コースは斜面トラバース、尾根歩きと変化に富んでおり、終始自然林の中を歩いていくいいコースですが、カツラ谷に入った瞬間空気が変わるというか、幻想的な素晴らしい空間ですね。
紅葉の時期は素晴らしいと思います。
くれぐれも足元には気を付けてくださいね
2014/7/18 8:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
蛇谷ガ峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら