ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4794671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

鶴見岳

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
7.2km
登り
968m
下り
985m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:34
合計
6:06
11:05
11:11
65
12:17
12:23
148
14:51
15:07
11
15:18
15:21
14
15:35
15:38
79
16:57
16:57
1
16:58
ゴール地点
天候 町から見ると雲が覆っていました。山頂は晴れ間もありますが雲がありました。下界は雲で良く見えませんでした。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火男火売神社中宮の駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山者が多いので道ははっきりとしていますが、樹林帯の為、木の根が多いので歩くのはそれなりに注意が必要です。
その他周辺情報 別府ロープウエイ
ここから登山開始です。
2022年10月15日 10:56撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 10:56
ここから登山開始です。
立派な杉がそびえ立っています。
2022年10月15日 10:56撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 10:56
立派な杉がそびえ立っています。
スズメバチがまだいるのか。嫌だなと思い登山開始しました。
2022年10月15日 10:56撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 10:56
スズメバチがまだいるのか。嫌だなと思い登山開始しました。
ここで水を補給できます。
2022年10月15日 11:04撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:04
ここで水を補給できます。
神社裏に登山届箱があります。届けを書きました。
2022年10月15日 11:06撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:06
神社裏に登山届箱があります。届けを書きました。
海抜0メートルの海岸から登るタイムレースに参加する人は凄いですね。
2022年10月15日 11:14撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:14
海抜0メートルの海岸から登るタイムレースに参加する人は凄いですね。
道ははっきりしています。雲の中なので、登山者には少し霧となっています。
2022年10月15日 11:15撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:15
道ははっきりしています。雲の中なので、登山者には少し霧となっています。
中々、雰囲気が良かったです。暑くもなく寒くもなく快適でした。
2022年10月15日 11:26撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:26
中々、雰囲気が良かったです。暑くもなく寒くもなく快適でした。
グルグル巻いています。
2022年10月15日 11:27撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:27
グルグル巻いています。
所々に案内板があります。
2022年10月15日 11:37撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:37
所々に案内板があります。
良いですね、この雰囲気。
2022年10月15日 11:38撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:38
良いですね、この雰囲気。
2022年10月15日 11:41撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:41
2022年10月15日 11:41撮影 by  SOG07, Sony
10/15 11:41
2022年10月15日 11:45撮影 by  SOG07, Sony
10/15 11:45
安心ですが、地形図は念の為に用意しときましょう。
2022年10月15日 11:45撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 11:45
安心ですが、地形図は念の為に用意しときましょう。
松の木と広葉樹が合体しています。
2022年10月15日 12:13撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 12:13
松の木と広葉樹が合体しています。
合体中。
2022年10月15日 12:14撮影 by  SOG07, Sony
10/15 12:14
合体中。
いじけたんでしょうか。ねじりねじり、グルグルです。
2022年10月15日 12:14撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 12:14
いじけたんでしょうか。ねじりねじり、グルグルです。
隣の広葉樹の根が松の木に絡んでいます。
2022年10月15日 12:15撮影 by  SOG07, Sony
10/15 12:15
隣の広葉樹の根が松の木に絡んでいます。
松の木さん、私は離さんで!!
2022年10月15日 12:15撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 12:15
松の木さん、私は離さんで!!
2022年10月15日 12:33撮影 by  SOG07, Sony
10/15 12:33
マムシグサ1
2022年10月15日 12:39撮影 by  SOG07, Sony
10/15 12:39
マムシグサ1
火山岩にしがみついています。
2022年10月15日 12:47撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 12:47
火山岩にしがみついています。
看板があると安心感ありますね。
2022年10月15日 12:53撮影 by  SOG07, Sony
10/15 12:53
看板があると安心感ありますね。
2022年10月15日 13:22撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 13:22
26分とあれば、私は40分は掛かる。😂
2022年10月15日 13:28撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 13:28
26分とあれば、私は40分は掛かる。😂
2022年10月15日 13:28撮影 by  SOG07, Sony
10/15 13:28
一応、快晴。
2022年10月15日 14:52撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 14:52
一応、快晴。
下界は雲で見えない。
2022年10月15日 14:52撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 14:52
下界は雲で見えない。
山頂にある火男火売神社の上宮。
2022年10月15日 14:53撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 14:53
山頂にある火男火売神社の上宮。
登頂!!
2022年10月15日 14:57撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 14:57
登頂!!
山頂ではオニギリを食べました。下山して塩ラーメンを食べました。登山には塩ラーメンが私には一番です。😄
2022年10月15日 17:10撮影 by  SOG07, Sony
2
10/15 17:10
山頂ではオニギリを食べました。下山して塩ラーメンを食べました。登山には塩ラーメンが私には一番です。😄
2022年10月15日 17:15撮影 by  SOG07, Sony
1
10/15 17:15
撮影機器:

感想

10月15日ご近所登山は鶴見山。天気予報は晴れでYahoo 雨雲レーダーを見ても雲はないけど現実には雲がかかっていて、登る気が萎えました。下界の見晴らしが目的でしから。 小一時間ばかりぼーっとしていけど、準備もしたのでやはり行くことにしました。火男火売神社(ほのうほのめじんじゃ)中宮の登山駐車場にはすでに7〜8台の車が止まっていました。


ココヘリも装備して登山開始。先ずは、お母さんと中学生男子のパーティに追い越され、次は父親と小さい子供のパーティに追い越されました。小学低学年の女の子は、「もう嫌!帰りはロープウエイ!。早く着かないかな」と言ってました。可愛かったので「頑張れ!」と声を掛けました。


出会った下山者が、お父さんお母さんと子供の4人パーティが二組。若い女性の2人パーティが一組。若いカップルのパーティ。40代前後の夫婦パーティ。老齢単独行の男性が一組。追い越された若い男性単独行が二組。


追い越されたのは、先述の3人パーティ、お母さんと中学生に男子の2人パーティ、単独行の男性パーティが4人でした。


殆どがロープウエイで下山のようです


鶴見山は山頂まで樹林帯を登ります。そこは火山岩と原生林の景色が私は好きです。 変わった携帯をした原生林を見ることができ楽しさのひとつです。 所々にある火山岩は鶴見山が火山であることを示しています。


あまりにもスローペースでしか登れなく、しかも足がつり苦労しました。山頂で写真を撮りましたが、やはり下界は雲に隠れて見えませんでした。あまりにも時間がかかったので、南平台経由の下山は明らめて、私もロープウェイを利用しました。

タクシーで火男火売神社中宮駐車場に行こうと思ったのですが、生憎タクシーもなく仕方なくそこからまた登山道を登りクタクタなので約1時間半かけて戻りました。4時半頃谷間から鹿の鳴き声がしきりに聞こえてきました。 その声はだんだん大きくなって、近づいているのか近くにいるのか分かりませんが突然鉢合わせしても困るので、威嚇のために大声を出して歩きました。


紅葉はこれからなので11月にまた登ってみようかなと考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら