記録ID: 4797047
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
稲荷山・高尾山
2022年08月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 496m
- 下り
- 489m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
曇りの予報だったので、気温もそんなに上がらないだろうと高尾山へ行くことに。
駅に多くの登山者がいて前回の飯盛山とは少し違う雰囲気を味わうことができました。
稲荷山コースの登山口から入山し、高尾山を目指しました。
後半は木道が整備されていて、とても歩きやすかったのですが
稲荷山・高尾山ともに山頂手前で現れる旧勾配(階段)に気が遠のく思いがしました😅
高尾山大見晴園地からは富士山を見ることが出来たので、急な階段も登ったかいがありました(笑)
帰りは薬王院で御朱印と大天狗の御朱印帳をいただき1号路で下山。
延々と続く舗装された道を下ることにこんなに疲れるとは思っていませんでした。
あの勾配を登るのは本当につらそうで、1号路から登るルートにしなくて良かったです…😏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する