記録ID: 480598
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2014年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 414m
- 下り
- 420m
コースタイム
9:00車山肩-10:00車山-11:05喋々深山-13:46八島が池-14:30諏訪神社-15:15車山肩
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後だったため、所々ぬかるみで滑りやすい。また、湿原へ向かう途中雨に降られ登山道が川になる寸前だった。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
レインコート 1
水 2L ハイドレーション
おにぎり 3
ゼリー飲料 2 アミノバイタル
粉末アミノ酸 2袋 2200mg
GPS 1 DACOTA20
コンパス 1
地図 1 1/25000
ハッカスプレー 1
トレッキングポール 1
予備電池 2 単三2本
タオル 1 マイクロファイバー
一眼レフカメラ 1 D7000(ゴアカバー付)
使用レンズ 1 tamron 18-270mm
|
---|
感想
これまでに、何度かは登山はしたことがあるのですが、ほぼ初めてと言って良い状況だったため、比較等は出来ないのですが、雨上がりの登山は想像通り滑りやすく若干歩きにくい状況でした。
今回はニッコウキスゲの写真を撮りにいったわけですが、想像よりも花が少なく少しガッカリ感は拭えませんでした。それでも湿原の中を歩くという爽快感は味わう事が出来、満足な一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する