ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 48068
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山

2007年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
usagi2kame その他1人
GPS
06:10
距離
10.4km
登り
769m
下り
765m

コースタイム

6:30奥岳PA-9:30安達太良山頂10:15-11:15薬師岳11:25-12:40奥岳PA
天候 1日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2007年04月の天気図
アクセス
奥岳PA ガラガラである
2007年04月30日 06:27撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 6:27
奥岳PA ガラガラである
山麓駅からの登山口。ロープウェイはまだ動いてなく、閑散としている。
2007年04月30日 06:27撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 6:27
山麓駅からの登山口。ロープウェイはまだ動いてなく、閑散としている。
安達太良山頂をみる
2007年04月30日 08:06撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 8:06
安達太良山頂をみる
峰の辻
2007年04月30日 09:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 9:04
峰の辻
峰の辻から直登のコースを進む
2007年04月30日 09:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 9:09
峰の辻から直登のコースを進む
2007年04月30日 09:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 9:12
山頂直下
2007年04月30日 09:27撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 9:27
山頂直下
2007年04月30日 10:16撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 10:16
2007年04月30日 11:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 11:22
下山すると、PAは満車状態である
2007年04月30日 12:43撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
4/30 12:43
下山すると、PAは満車状態である

感想

快晴のGWを迎えると、我慢できずに登山の計画を練り始める。今回は都合で中止も考えられるため、行きなれた安達太良山にした。
冬山の入門コースであるが、この時期にどのくらい雪があるかは?である。
いつも通り、早朝の取付きを考えるが、今はシーズンオフであることを考慮して、6:30に登りだせるようにスケジュールする。

●登山
奥岳PAに到着して、ロープウェイの山麓駅に立ち寄ると、あだたらエクスプレスは「強風のため運転中止」と書いてある。昨日の運行の事なのか、本日の事なのか不明・・。登りはロープウェイを使うつもりはないが、下山時には利用も考えていたので、その時までには動くと思う。準備万端で、くろがね小屋→山頂に向けて出発する。コースは、半年前の10月とまったく同じなので、問題なし。

天気は抜群であるが、風が強い。フリースを着ていて丁度、手袋は必要である。

小屋までの道は、残雪ありドロドロ道ありで、歩きにくい。結構疲れ一時は山頂登頂が難しいかとも思った。残雪ありと無し状態が半々でそのため、アイゼンを付けるわけにもいかない、結構面倒である。
小屋直後の登りはきつく、ここからはアイゼン必須かと思ったが、その先はまた雪がなくなる。
しかし、峰の辻の直前の200mぐらいの雪渓の通過はチョットビビル。傾斜はゆるいが、滑れば遥か下まで落ちてしまう。先行する夫婦がアイゼン無しで、渡るのを見ながら、ストックを握り締め恐る恐る通過する。
アイゼンを着けるかどうかの判断は結構難しい。以前那須の雪渓では、距離は30mぐらいだったがアイゼンはつけた・・傾斜は確かに那須のがきつかったが。
また、この雪渓を見てもピッケルは持っている方がいい。しかし、今回すれ違った登山者でピッケルを持っているのは一人だけだった。
結局今回の山行では、私はアイゼンを一度もつけなかった。

手前でザックをデポして、山頂に無事到着、先行した夫婦と話が弾む。奈良に住んでいて、百名山を目指しているとの事で、磐梯山・安達太良・吾妻山を連登しているらしい。結構ツワモノである。
頂上に着くと、不思議と風は治まり、遠景はチョット霞んでいるが天気はこれまでで最高である。岩場を降りて、和尚山を見ながらお結びを食べる、うまい!
下山は、山頂駅・薬師岳に向かう。ロープウェイが動いていれば、乗るつもりであるが、すれ違う人に聞くと「強風で動いてない、登りが大変だった」とのこと。薬師岳までの道でも50mほどの雪渓を渡る箇所がある。ここも「ピッケル必要かな」と思わせる。薬師岳手前まで残雪路が続き、アイゼンを着用した方がよかった。
薬師岳から奥岳への下山、前回下りているが、今回は残雪と雪解けの水で道がドロドロ、一部川状態でかなり疲れる。残雪の下りではキックステップするが、ヒザには良くない感じである。
PAに着くと観光客が待機している。ロープウェイの開始待ちのようである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら