ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4809368
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳・鍋割山(ツルハシ尾根〜大倉尾根)

2022年10月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:56
距離
16.0km
登り
1,339m
下り
1,333m

コースタイム

◆2022年10月20日(木) 塔ノ岳・鍋割山(ツルハシ尾根〜大倉尾根)
寄 -(45分)- 登山口 -(52分)- 釜場ノ平 -(54分)- 1108p -(30分)- 鍋割山 -(70分)- 塔ノ岳 -(132分)- 大倉
天候 ◆2022年10月20日(木) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
 ◆富士急湘南バス     🚌 新松田 → 寄  大人片道 \520   
 http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosenbus.html
 
 ◆神奈川中央交通バス   🚌 渋沢 → 大倉  大人片道 \210
 http://www.kanachu.co.jp/dia/index.html
コース状況/
危険箇所等
◆寄沢
寄大橋、水源の森管理棟から約15分、宇津茂林道終点=登山口から入ってすぐの場所に「左=成長の森へ川をわたる」「右=登山道 雨山峠へ」という比較的新しい指導標が立っています。これは左へ行く方が高低差がなく最初の渡渉点にすぐ出られます。
最初の渡渉点、左岸→右岸を1番目として5回ほど渡渉を繰り返します。途中、支沢を横切ったりしますがそれはカウントしていません。5回目(実際は寄沢本流ではないですが大きな沢です)、右岸に渡ってガッチリした木製梯子を越え少し歩けば釜場ノ平で、テーブルベンチが二つ設置してあります。

今日見たところでは指導標、ピンクテープが設置してあり薄っすら踏み跡もあるのでそれを確認しながら進んでいけば大丈夫かと。ただピンクテープは遥か斜め前方に付設されていることが多いのですぐ横を注意するのみならず斜め前も意識するようにしてください。
少々気になったのが4回目の渡渉(右岸→左岸)が終わると河原を離れて巻き道(?)に入っていきます。以前は指導標があったのですが今は流されてなくなっています。このあたりは正面にテープを見たら必ず進行方向右手にある取り付きを見つけ出さなければなりません。今日見て思ったのはその右手に入る取り付きに大きな瓦礫が流れ込んでおり普通ならここから入るとはなかなか思えないです。ただそれでも河原の中の岩稜帯を長い時間歩くことはないですし案内テープもよく見ればありますのでとにかく右手をしつこく見ること、最終的には鹿柵に沿って径路があるので必ず視界に鹿柵が入ります。径路外、沢の岩稜帯にいる場合はそちらに力ずくでも移動し所定の径路に乗ってください。

寄沢は2019年10月、台風19号の被害を受けてから以降、通行止めになっています。
登山口から釜場ノ平、寄コシバ沢渡渉点、そこから5〜6分先の地点までは転落や滑落の危険はあまりないと思います。寄沢の大きな河原を渡ったあとどこに取り付くかで迷うかもしれません。そこが注意点でしょうか。

ツルハシ尾根取り付き以降、鉄製桟橋や空中道標2つ、雨山峠直下寄沢源頭部は今回歩いていないので情報はありません。

◆ツルハシ尾根
寄コシバ沢を渡って約5分、九十九折りの登りの登山道が落ち着いたあたりから1108pまで延びる尾根です。急傾斜の尾根を直登することもできますし尾根筋の下からみて右手に付けられた九十九折りの作業径路を登ることもできます。
寄コシバ沢から鍋割峠に向かうルート、雨山峠を経由する沢底を登るルートそれぞれが厳しい状況にあるなかツルハシ尾根を理解・把握すると危険性少なくなにかと重宝します。
東丹沢登山詳細図にも掲載されていません。

※ルートの状況につきましては個人的な感想です。お取り扱い、ご注意願います。

◆鍋割山荘
https://nabewari.net/

◆塔ノ岳・尊仏山荘
https://sonbutsusanso.amebaownd.com/

◆登山計画書:神奈川県警のオンライン
https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fmtozan.htm
先週末4回目のワクチン接種
を。毎回ですが大きな副反応
なく本日に至り予定通り登山
にやってきました。
14
先週末4回目のワクチン接種
を。毎回ですが大きな副反応
なく本日に至り予定通り登山
にやってきました。
寄沢、最初の渡渉
5月に来たときと同じ位置に
流れがありました。
水量は通常より多めです。
13
寄沢、最初の渡渉
5月に来たときと同じ位置に
流れがありました。
水量は通常より多めです。
4つめの渡渉点は5月に来た
時と違う位置に流れがありま
した。梯子を降りたらそこは
激流となっていました。
23
4つめの渡渉点は5月に来た
時と違う位置に流れがありま
した。梯子を降りたらそこは
激流となっていました。
寄沢は以前、案内表示などか
なり手を入れていただきまし
たが様相は変わっており渡渉
や横断は要注意です。
21
寄沢は以前、案内表示などか
なり手を入れていただきまし
たが様相は変わっており渡渉
や横断は要注意です。
釜場ノ平の手前、巨大木製
梯子の足元にイワシャジン
が咲いていました。
36
釜場ノ平の手前、巨大木製
梯子の足元にイワシャジン
が咲いていました。
今は雨山峠方面も危険です。
この二つの名称の間にある
ツルハシ尾根で行きます。
14
今は雨山峠方面も危険です。
この二つの名称の間にある
ツルハシ尾根で行きます。
ツルハシ尾根、九十九折の
林業作業径路を登っていき
ます。歩きやすい径路です。
17
ツルハシ尾根、九十九折の
林業作業径路を登っていき
ます。歩きやすい径路です。
ツルハシ尾根を登り詰めた先
1108pの向こうには蛭ヶ岳、
不動ノ峰が見えました。
12
ツルハシ尾根を登り詰めた先
1108pの向こうには蛭ヶ岳、
不動ノ峰が見えました。
1108pから約30分、
鍋割山に着きました。
今日は好い天気です。
18
1108pから約30分、
鍋割山に着きました。
今日は好い天気です。
鍋割山山頂
江の島とキラキラ輝く
湘南の海が素晴らしい。
39
鍋割山山頂
江の島とキラキラ輝く
湘南の海が素晴らしい。
鍋割山山頂

富士山がクッキリ
51
鍋割山山頂

富士山がクッキリ
鍋割山稜

鍋割山から一路、塔ノ岳へ
19
鍋割山稜

鍋割山から一路、塔ノ岳へ
鍋割山稜
蛭ヶ岳、不動ノ峰のみならず
弁当沢ノ頭も存在感がある。
28
鍋割山稜
蛭ヶ岳、不動ノ峰のみならず
弁当沢ノ頭も存在感がある。
鍋割山稜
鍋割山越しの富士山、右手に
は南アが揃い踏みです。
33
鍋割山稜
鍋割山越しの富士山、右手に
は南アが揃い踏みです。
鍋割山稜、塔ノ岳直下に咲く
リンドウを楽しみながら塔ノ
岳山頂を目指します。
32
鍋割山稜、塔ノ岳直下に咲く
リンドウを楽しみながら塔ノ
岳山頂を目指します。
塔ノ岳

好天に恵まれました。
42
塔ノ岳

好天に恵まれました。
塔ノ岳
表尾根・大山の向こうに
江の島が見えています。
16
塔ノ岳
表尾根・大山の向こうに
江の島が見えています。
塔ノ岳

富士山がスッキリ
37
塔ノ岳

富士山がスッキリ
塔ノ岳
檜洞丸、同角ノ頭など西丹沢
の峰々が見えています。
18
塔ノ岳
檜洞丸、同角ノ頭など西丹沢
の峰々が見えています。
塔ノ岳
今年まだ蛭ヶ岳を歩いて
いないのでそろそろ…。
25
塔ノ岳
今年まだ蛭ヶ岳を歩いて
いないのでそろそろ…。
猫ベンチの様子を確認しコロ
ナ禍以降初めて尊仏山荘に入
ります。緊張気味〜。
16
猫ベンチの様子を確認しコロ
ナ禍以降初めて尊仏山荘に入
ります。緊張気味〜。
約2年半ぶりに入りましたが
定番のカップヌードルは今も
健在で美味しく頂きました。
34
約2年半ぶりに入りましたが
定番のカップヌードルは今も
健在で美味しく頂きました。
大倉尾根を下山します。
伊豆大島など今日は本当に
よく見えていました。
22
大倉尾根を下山します。
伊豆大島など今日は本当に
よく見えていました。
下山完了
大倉バス停
家路に着きます。
14
下山完了
大倉バス停
家路に着きます。
帰宅完了
好天に恵まれた良い山歩き
になりました。
54
帰宅完了
好天に恵まれた良い山歩き
になりました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら