20221019-人が少ない市街地散歩-鳴尾御影線-西宮神社-国道43号


- GPS
- 02:05
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 13m
- 下り
- 13m
コースタイム
- 山行
- 2:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス | 徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて市街地の街路と夙川公園です。 |
写真
下に過去のレコのリンクを挙げておきます。
装備
個人装備 |
ミズノアイスタッチフェイスガードC2JY1182 グレー 装用
ERGOSTARランニングマスク グレー 携行
半袖ポロシャツ(白)
半袖インナーTシャツ(白)
ズボン(ジャージスラックス ネイビー)
靴下(安全靴作業用 黒グレー)
靴(asics GEL-VENTURE 8 黒)
ザック(Paladineer Sunature 28L 黒)
レインスーツ(サウスフィールド上 青+黒)
タオル
ハンドタオル
携帯型情報通信端末(スマホ Xperia XZ2)
飲料1.7L
水分以外1.3kg+健康保険証+山岳保険会員証
|
---|
感想
今日の午後の仕事上がりの散歩は、趣向を変えて、東西方向にしてみました。
今日の神戸の市街地の最高気温は 21.7 度、夕方は、肌寒い微風が吹いていました。
水分 1.7L を含む約 3kg の荷物で、水 600ml を消費しました。
++++++++++
芦屋警察署
近代建築Watch
https://hardcandy.exblog.jp/5674743/
日本建築めぐり
芦屋警察署旧庁舎
https://kenchiku-pers.com/photo/ashiya_police_station.html
+++++
芦屋市春日町の旧西国街道の道標
20210320-人が少ない市街地散歩-新旧の西国街道-武庫川髭の渡し (50/51)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3011118&pid=0109470b2cf4d0e409c60cdabe22c4d5
20210425-人が少ない市街地散歩-芦屋西宮間の古代山陽道-廣田神社 (3/34)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3110750&pid=90ec546386a23a2700b0b68550ebadb8
20210508-人が少ない市街地散歩-旧西国街道-古代山陽道 (2/33)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3162816&pid=d7d5ab733f6932303546814cf558444d
+++++
西宮神社と御茶家所との古代の道
20210508-人が少ない市街地散歩-旧西国街道-古代山陽道 (22/33)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3162816&pid=5d05f0c6701cb94836773ade275544ee
+++++
廣福山臨済宗妙心寺派順心禅寺
https://ja-jp.facebook.com/nishinomiyajunshinji/
https://yaokami.jp/1286200/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する