検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony H8296
H8296
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
比良とぴあから比良駅まで歩いて、山の方を振り返り。写真向かって左手が堂満岳、写真中央向かって右が釈迦岳でしょうか。
比良山系
2023年11月26日 20231126-近江遠征-武奈ヶ岳-神璽谷-イブルキノコバ-奥の深谷-青ガレ
写真右手にロープ 2 本目(ちょっと邪魔になる位置に張られています)。それに沿って下って向こうのロープ 3 本目(この写真ではわかりにくい)は左手に見て下りました。ロープを使うことはありませんでした。
六甲・摩耶・有馬
2023年11月05日 20231105-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-有馬三山-三顧橋-愛宕山
塩尾寺迂回近道からの眺め。
六甲・摩耶・有馬
2024年01月07日 20240107-六甲登山-宝塚下山-東縦走路探索
風吹岩から神戸方向。数人いらっしゃいました。
六甲・摩耶・有馬
2023年08月13日 20230813-七兵衛峠-風吹岩-中央岩尾根-芦屋地獄谷
高麗橋の説明。
近畿
2023年10月11日 20231011-人が少ない市街地散歩-十三大橋-高麗橋-心斎橋
渦森橋の東詰の焼ヶ原故老の花壇だったところ。一昨年(2021年)の秋に焼ヶ原故老が引退して以後、誰かが手入れをしていたような感じでしたが、もう手入れする人はいなくなったようです。明楽東花壇 住吉山手明楽会の木標も壊れてきました。
六甲・摩耶・有馬
2023年07月26日 20230726-人が少ない市街地散歩-住吉川-渦森展望台公園
十三渡し跡から淀川の向こう、大阪梅田のビル群。
近畿
2023年10月25日 20231025-人が少ない市街地散歩-十三大橋-高麗橋-心斎橋
塩尾寺迂回近道の十字路に来ました。下りは左折。
六甲・摩耶・有馬
2024年01月07日 20240107-六甲登山-宝塚下山-東縦走路探索
六甲山最高峰下東屋前から大阪方向の定点観測。
六甲・摩耶・有馬
2023年08月06日 20230806-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-湯槽谷山-妙見谷
無名堰堤を右岸で越える登り口。
六甲・摩耶・有馬
2023年05月05日 20230505-大月地獄谷-石切道
ゴミが散乱していて、かつて家屋があったような平坦地でした。妙見谷の流れをはさんだ向かい側には道路と住宅がありますが、流れを渡る橋はありませんでした。渡河できなくはなかったですが、正規のハイキングコースへ引き返しました。
六甲・摩耶・有馬
2023年06月25日 20230625-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-湯槽谷山-妙見谷
崩落箇所からの眺め。六甲アイランドが正面に見えます。
六甲・摩耶・有馬
2023年07月17日 20230717-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-西おたふく山
五分岐に戻ってきました。私製地図標識が正面に見えます。 写真向かって左がアカシア尾根、右が展望岩です。写真手前左で笹に隠れているのが水場跡への分岐で、そのまま東進しますと、進入禁止の札の西側から荒地山コースに合流します。
六甲・摩耶・有馬
2023年07月19日 20230719-風吹岩-宝寿水
住吉川の西おたふく山方面の渡渉箇所から上流方向の眺め。今日の西おたふく山登山道では、下る方が3人、登ってくる方が4人、いらっしゃいました。西おたふく山登山道でこれだけの人に会うのは、けっこう珍しいです。
六甲・摩耶・有馬
2023年07月23日 20230723-六甲登山-東おたふく山-蛇谷北山-西おたふく山
西おたふく山登山道に倒木がありました。
六甲・摩耶・有馬
2023年05月21日 20230521-六甲登山-西おたふく山-有馬三山
もっと見る
登録状況
写真枚数
9,631枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
5人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
六甲・摩耶・有馬
20241104-風吹岩-八幡谷-甲南パノラマ道
01:49
6.4km
472m
2
5
38
toshee
2024年11月04日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20240204-六甲登山-有馬下山
02:45
11.6km
1,061m
2
7
52
toshee
2024年02月04日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20240128-六甲登山-蜘蛛滝雌滝雄滝七曲滝蟇滝
04:37
11.0km
1,207m
3
53
51
toshee
2024年01月28日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20240121-六甲登山-有馬下山-高塚の清水
03:41
12.1km
1,121m
3
31
52
toshee
2024年01月21日(日帰り)
toshee
六甲・摩耶・有馬
20240120-人が少ない市街地散歩-住吉川-渦森展望台公園
01:37
11.6km
350m
2
2
30
toshee
2024年01月20日(日帰り)
toshee
カメラ一覧へ戻る