記録ID: 4811940
全員に公開
ハイキング
東北
安達太良山 1500M以下が見頃です
2022年10月20日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 807m
- 下り
- 807m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日無料 |
写真
感想
くろがね小屋あたりの紅葉が好きなのでタイミングは合ってたが天気が悪かった... 天気予報では登山日和なのにガスガスの暴風でした。
鉄山でランチタイムの予定でしたが人も多いしランチ抜きで成駒カツ丼にしよう!と下山するも成駒臨時休業...
どうにもカツを食べる口になってるので松のやカツ定食にしました。
安達太良山は赤が多い山ではないが、それにしても鮮やかな赤はなかったなぁ。今年は栗駒山や涸沢も鮮やかさがなかったが気候変動のせいでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
やはり秋の安達太良山はいいですね〜
青空無くてもこれだけ見られれば充分ですけど。
関東の紅葉とは一味違いますね、今年も行けなかったのですが、
天気の良い週末はメチャ混みでしょうね。
お疲れさまでした。
曇りの平日でもロープウェイは大行列になつてましたよ。アクセスよく駐車場が広く登りやすいから大人気ですね。
写真も日差しの当たった部分は発色が全然違い晴れて欲しかった。
天気予報は大ハズレ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する