記録ID: 4821820
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山-ちょこっとハセツネ体験と数馬の湯-
2022年10月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 862m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:49
距離 11.4km
登り 862m
下り 1,073m
天候 | 曇り たまーに晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰)西東京バス 数馬の湯発16:08 武蔵五日市行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
槇寄山からの下山ルートは スリップ注意箇所散在。 |
写真
感想
秋を探しに三頭山へ。
入山は比較的マイナールートの鶴峠から。
全体的に紅葉にはちょっと早かったですが、気温も湿度もいい感じ、軽い汗ぐらいで、気持ちいい山行でした。
三頭山はあまり富士山ビューとしては有名ではないですが、所々にそのビューポイントがあり、
富士山の色々な表情が見れて、これはこれでGooですね。探せばもっとあるかも。
後半は、ちょっとだけハセツネのコースを歩いてみました。ただ歩いてるだけなのにスリップするところも。雨で、しかも走るなんて、やっぱり自分には無理と再認識。
気を取り直して、数馬の湯で風呂+ビール、ルーチンでしっかり締めくくり。
次回は奥多摩方面に降りてみよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する