記録ID: 483480
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
高野山町石道(九度山駅〜慈尊院〜丹生都比売神社〜大門〜壇上伽藍)
2014年02月23日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 33.1km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 951m
コースタイム
九度山駅 7:10 - 7:30 慈尊院 7:45 - 8:15 展望台 8:20 - 9:15 六本杉 - 9:30 丹生都比売神社 10:00 - 10:20 二つ鳥居 10:25 - 11:15 笠木峠 11:20 - 11:50 矢立 12:05 - 13:45 大門 13:50 - 14:05 根本大塔(- 14:50 金剛峯寺 - 16:00 奥ノ院 - 17:10 女人堂)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【復路】女人堂からバスで南海高野線(ケーブルカー) 高野山駅に移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 ・道中に町石がほぼ等間隔で並んでいるため、現在地が把握しやすく、とても歩きやすかったです。 ・展望台を過ぎたあたりまでは雪も無く快適に歩けましたが、百六十町石を過ぎたあたりから道の脇に雪が目立つようになり、百五十町石あたりからはほぼ雪道でした。 ・丹生都比売神社から二つ鳥居までの道はやや急で一部凍結しており、慎重に歩く必要がありましたが、アイゼンは装着しなくても何とかなりました。 ・矢立を過ぎてからは積雪が20cm程度ありましたが、踏み跡ははっきりしていたけれどもほとんど凍結はしておらず、積雪量の割には快適に歩けました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する