記録ID: 483822
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
大山滝・矢筈ヶ山 (鳥取県)
2014年07月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,028m
コースタイム
7:20 一向ヶ平キャンプ場出発
8:12 大山滝 〜8:44
9:06 大休口
10:24 大休峠 〜10:43
11:38 矢筈ヶ山山頂 〜12:13
13:05 大休峠 〜13:32
14:39 大休口 〜14:51
15:16 大山滝 〜15:30
16:02 一向ヶ平キャンプ場到着
8:12 大山滝 〜8:44
9:06 大休口
10:24 大休峠 〜10:43
11:38 矢筈ヶ山山頂 〜12:13
13:05 大休峠 〜13:32
14:39 大休口 〜14:51
15:16 大山滝 〜15:30
16:02 一向ヶ平キャンプ場到着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大休峠→矢筈ヶ山山頂までは急登+藪です。 |
写真
感想
初の矢筈ヶ山。
まずは大山滝へ。滝壺まで下りてみた。
ミストが爽快なのと音が凄い。
大山滝のみのハイキングでも見所が多く十分楽しめる。
その後、大休口→大休峠までの登りで徐々にバテ始め、
大休峠到着時にはかなり体力消耗。
大休峠までは緩やかな登りかな?と勝手に想像していたがしんどかった。
そして矢筈ヶ山山頂到着。日陰は無いが360度見渡せる絶景に感動した。
特に大山は目の前に迫り、圧倒された。
この日下界米子の気温は38℃。山も暑いわけだ(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する