ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4838361
全員に公開
ハイキング
近畿

峰山高原からススキの砥峰高原へ…ぐるっと周回してきました(^^)

2022年10月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
10.5km
登り
351m
下り
408m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:26
合計
5:30
距離 10.5km 登り 353m 下り 408m
10:35
10:40
6
10:46
6
10:52
11
11:03
11:06
9
11:45
12:20
13
12:33
12:56
24
13:20
13:34
3
15:05
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
今日は、峰山高原から砥峰高原まで、ぐるっと周回コースの予定です(^^)楽しみ
2022年10月26日 09:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
20
10/26 9:30
今日は、峰山高原から砥峰高原まで、ぐるっと周回コースの予定です(^^)楽しみ
そうそう…ここからね、ハイキングコースやから安心やね
ノルウェイの森です。
私はここを歩きたかったので楽しみです。(^^)
2022年10月26日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 9:35
そうそう…ここからね、ハイキングコースやから安心やね
ノルウェイの森です。
私はここを歩きたかったので楽しみです。(^^)
わぁ〜 いきなりいい感じです(^^)
2022年10月26日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/26 9:37
わぁ〜 いきなりいい感じです(^^)
お花も見つけよーっと(^^)
早速、小さな黄色お花は、コナスビかなぁ
2022年10月26日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/26 9:38
お花も見つけよーっと(^^)
早速、小さな黄色お花は、コナスビかなぁ
わぁ〜 紅葉してるよ
きれいね
2022年10月26日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 9:40
わぁ〜 紅葉してるよ
きれいね
自然の森の中は、気持ちいいなぁ〜
2022年10月26日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 9:45
自然の森の中は、気持ちいいなぁ〜
この木があちこちにあって、よく見たら蕾が見えた!
あっ、ミツマタの蕾やった(^^)
まんまるのお花が咲く頃が楽しみね
2022年10月26日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 9:47
この木があちこちにあって、よく見たら蕾が見えた!
あっ、ミツマタの蕾やった(^^)
まんまるのお花が咲く頃が楽しみね
ハイキングコースです。
ふわふわの落ち葉の道、気持ちいいわ
みんなサクサク歩いてます
2022年10月26日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/26 9:48
ハイキングコースです。
ふわふわの落ち葉の道、気持ちいいわ
みんなサクサク歩いてます
大きな木なんやなぁ(^^)
2022年10月26日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 9:49
大きな木なんやなぁ(^^)
あら、熊の看板…
この森の中では、会いたくないね
2022年10月26日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 9:51
あら、熊の看板…
この森の中では、会いたくないね
こんな橋がいくつもあるので、楽しい(^^)
2022年10月26日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/26 10:05
こんな橋がいくつもあるので、楽しい(^^)
娘は、ちょっとビビってたなぁ(^_^;)
2022年10月26日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/26 10:05
娘は、ちょっとビビってたなぁ(^_^;)
う〜ん、きれいやわぁ〜(*^^*)
2022年10月26日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 10:10
う〜ん、きれいやわぁ〜(*^^*)
ビビってないか?
2022年10月26日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 10:11
ビビってないか?
かわいいのん見つけたので…(^^)
2022年10月26日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 10:13
かわいいのん見つけたので…(^^)
やっぱりビビってるわ
みんなに見守られてます 笑
2022年10月26日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 10:15
やっぱりビビってるわ
みんなに見守られてます 笑
車を停めた峰山高原ホテルが見えたね
そうそう、この辺りで鹿ちゃんを見たよ(^^)
2022年10月26日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/26 10:40
車を停めた峰山高原ホテルが見えたね
そうそう、この辺りで鹿ちゃんを見たよ(^^)
案内板は、あちこちにありました。
ハートマークがかわいい(^^)
2022年10月26日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/26 10:51
案内板は、あちこちにありました。
ハートマークがかわいい(^^)
ここは、峰山口駅でーす。1010mだって!
2022年10月26日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/26 10:51
ここは、峰山口駅でーす。1010mだって!
今日は、看板のカタツムリちゃんです。(^◇^;)
2022年10月26日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/26 10:59
今日は、看板のカタツムリちゃんです。(^◇^;)
砥峰高原近道… 近道なら行こう!
2022年10月26日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/26 11:02
砥峰高原近道… 近道なら行こう!
凄いキノコの集団やなぁ
2022年10月26日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/26 11:03
凄いキノコの集団やなぁ
ススキがいい感じです。いよいよ高原まで来たのかなぁ…
2022年10月26日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 11:11
ススキがいい感じです。いよいよ高原まで来たのかなぁ…
どちらにしようかなぁ?と、
東屋に進みました。
2022年10月26日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/26 11:16
どちらにしようかなぁ?と、
東屋に進みました。
ススキの海に入りまーす(^^)
足元は、滑りやすいので気をつけてね
2022年10月26日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 11:17
ススキの海に入りまーす(^^)
足元は、滑りやすいので気をつけてね
ススキの中に、私達がいますよ〜
9
ススキの中に、私達がいますよ〜
足元見てたら、会えたぁ〜\(^o^)/
リンドウの花があちこちで咲いてました
2022年10月26日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
10/26 11:18
足元見てたら、会えたぁ〜\(^o^)/
リンドウの花があちこちで咲いてました
あっ、ちっちゃいお花が咲いてます
わぁ〜い、かわいいなぁ(^^)
ウメバチソウですね
あちこちに咲いてましたよ
2022年10月26日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 11:20
あっ、ちっちゃいお花が咲いてます
わぁ〜い、かわいいなぁ(^^)
ウメバチソウですね
あちこちに咲いてましたよ
ピントあってないけど、
アキノキリンソウにも会えたよ(^^)
2022年10月26日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/26 11:20
ピントあってないけど、
アキノキリンソウにも会えたよ(^^)
わぁ〜い\(^o^)/
2022年10月26日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 11:21
わぁ〜い\(^o^)/
おーい、どこや?
2022年10月26日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 11:21
おーい、どこや?
もうあんなところまで行ったんや…
2022年10月26日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/26 11:22
もうあんなところまで行ったんや…
はい、みんながおりました〜笑
私は、お花を探してるのでゆっくりゆっくりです。(^◇^;)
2022年10月26日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 11:22
はい、みんながおりました〜笑
私は、お花を探してるのでゆっくりゆっくりです。(^◇^;)
だって可愛いもんね(^^)
2022年10月26日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/26 11:25
だって可愛いもんね(^^)
センブリも見つけたよ(^^)
2022年10月26日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/26 11:30
センブリも見つけたよ(^^)
曇ってるのが残念やなぁ
2022年10月26日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/26 11:31
曇ってるのが残念やなぁ
なんや、そのポーズは…
捕らえられたみたいやん 笑
2022年10月26日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/26 11:42
なんや、そのポーズは…
捕らえられたみたいやん 笑
東屋は、人がいたので、ベンチでお昼ご飯にしました〜 
2022年10月26日 12:03撮影 by  SH-RM19, SHARP
11
10/26 12:03
東屋は、人がいたので、ベンチでお昼ご飯にしました〜 
ツリガネニンジンみっけ(^^)
2022年10月26日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 12:21
ツリガネニンジンみっけ(^^)
可愛いお花もね(^^)
2022年10月26日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 12:26
可愛いお花もね(^^)
だいぶ下まで降りてきました〜
青空欲しい〜 笑
2022年10月26日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/26 12:28
だいぶ下まで降りてきました〜
青空欲しい〜 笑
ススキ〜(^^)
おっ、きれい〜
池にくっきり映ってたぁ
2022年10月26日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 12:30
おっ、きれい〜
池にくっきり映ってたぁ
交流館に到着、
お蕎麦のお店や軽食がありました。
私達は、お饅頭を買って休憩中〜
高原全体が見渡せましたよ(^^)
2022年10月26日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 12:38
交流館に到着、
お蕎麦のお店や軽食がありました。
私達は、お饅頭を買って休憩中〜
高原全体が見渡せましたよ(^^)
みなさん、写真を撮って楽しまれてます。
その隙間にパチリと…
2022年10月26日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 12:44
みなさん、写真を撮って楽しまれてます。
その隙間にパチリと…
こんな感じのところ〜
2022年10月26日 12:45撮影 by  SH-RM19, SHARP
6
10/26 12:45
こんな感じのところ〜
カーミンちゃん、こんにちは(^^)
うさぎではなく、森の妖精だそうですよ
2022年10月26日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 12:50
カーミンちゃん、こんにちは(^^)
うさぎではなく、森の妖精だそうですよ
あっ、明るくなったよ。
おひさまが顔を出してくれました(^^)
2022年10月26日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 12:51
あっ、明るくなったよ。
おひさまが顔を出してくれました(^^)
う〜ん、少しだけど、太陽の光が入ってきて
ススキがキラキラ揺れてる〜
2022年10月26日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 12:51
う〜ん、少しだけど、太陽の光が入ってきて
ススキがキラキラ揺れてる〜
ここで記念撮影です(^^)
初めての砥峰高原は、どうだった?
良かったかなぁ…
2022年10月26日 12:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
10/26 12:52
ここで記念撮影です(^^)
初めての砥峰高原は、どうだった?
良かったかなぁ…
ひろ〜い高原は、迫力あるね、
いい感じでした〜
来て良かったです(^^)
2022年10月26日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 12:53
ひろ〜い高原は、迫力あるね、
いい感じでした〜
来て良かったです(^^)
紅葉してる木を見つけたみたいですよ
2022年10月26日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 12:54
紅葉してる木を見つけたみたいですよ
さぁ、帰ろう〜 峰山高原まで戻りますよ
2022年10月26日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 12:59
さぁ、帰ろう〜 峰山高原まで戻りますよ
ご機嫌さんでーす。(^◇^;)
2022年10月26日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/26 13:04
ご機嫌さんでーす。(^◇^;)
やっといい景色が見れた〜
ススキに青空が最高ですね(^^)
2022年10月26日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 13:05
やっといい景色が見れた〜
ススキに青空が最高ですね(^^)
ススキもいっぱい、たっぷり見れました〜
2022年10月26日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 13:12
ススキもいっぱい、たっぷり見れました〜
展望台にて、特等席やなぁ(^^)
2022年10月26日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 13:31
展望台にて、特等席やなぁ(^^)
わぁ〜い、今日は、みんなで来れて良かった〜
\(^o^)/
2022年10月26日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/26 13:32
わぁ〜い、今日は、みんなで来れて良かった〜
\(^o^)/
また集合してや〜、の声が聞こえて、、
こっちを向くとパチリ。(^^)
2022年10月26日 13:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
9
10/26 13:32
また集合してや〜、の声が聞こえて、、
こっちを向くとパチリ。(^^)
初めての砥峰高原は、満足したかなぁ…
2022年10月26日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/26 13:38
初めての砥峰高原は、満足したかなぁ…
周回コースを選んだようで、しばらく車道を歩くことに… 疲れた身体にはコンクリートは辛いけど、がんばりました(^◇^;)
2022年10月26日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/26 13:45
周回コースを選んだようで、しばらく車道を歩くことに… 疲れた身体にはコンクリートは辛いけど、がんばりました(^◇^;)
カーミンちゃん、またね(^_−)−☆
2022年10月26日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 13:46
カーミンちゃん、またね(^_−)−☆
車道歩きは嫌やったけど、笑
紅葉が見れてよかったよ
2022年10月26日 14:19撮影 by  SH-RM19, SHARP
8
10/26 14:19
車道歩きは嫌やったけど、笑
紅葉が見れてよかったよ
あー、やれやれ(^◇^;)
やっと、ラクレシア森の中に入りましたぁ
6
あー、やれやれ(^◇^;)
やっと、ラクレシア森の中に入りましたぁ
看板あるので迷うことはないです。
ラクレシアの森方面に進みました
4
看板あるので迷うことはないです。
ラクレシアの森方面に進みました
最後は、吊り橋。揺れたなぁ…
5
最後は、吊り橋。揺れたなぁ…
ノルウェイの森の中をテクテク〜
7
ノルウェイの森の中をテクテク〜
紅葉が映えるネ
2022年10月26日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
10/26 15:04
紅葉が映えるネ
峰山高原ホテル、出発地点に到着しました。
青空やん…(^◇^;)
2022年10月26日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/26 15:05
峰山高原ホテル、出発地点に到着しました。
青空やん…(^◇^;)
ヤマレコさん、ありがとう
いっぱい歩きました。おつかれさまでした
(^^)
10
ヤマレコさん、ありがとう
いっぱい歩きました。おつかれさまでした
(^^)

感想

前々から、行きたいところだった「峰山高原」へ
行って来ました。

娘と娘婿と長男とjulia828との5人で大阪から2時間半かかって
、峰山高原駐車場に車を止めさせてもらいました。
(今日は何故か無料開放されてました)

砥峰高原へ秋の一日、ハイキング気分で(しっかりと25000歩)
山道歩き有り、林道歩き有り、車道歩き有りの変化にとんだ道で
楽しかったですが、終日、天気だけは味方してくれませんでした。

もう、ススキは終盤のようで、紅葉はこれからみたいな雰囲気で
砥峰高原方面へ行かれるならお早めにどうぞ!

今日は、みんなでお出かけしてきました。
ススキの砥峰高原へ行こうとなり、それならば、
私は、峰山高原からノルウェイの森を歩きたいと希望しました。
ノルウェイの森は、自然豊かな森で、ふかふかの落ち葉の道が気持ちよく、黄葉や紅葉が始まった樹々がきれいで、時々立ち止まって見上げて楽しみながら歩きました。(^^)

ススキの砥峰高原は、広々として凄かったぁー
背丈ほどあるススキの中に埋もれそうでした。笑
交流館から砥峰高原が一望できて、しばらくのんびり眺めてました。

帰りは、来た道ではなく違う道を歩くと言うので、しばらく車道歩きとなり、私はガッカリ(><) ログは途中で切れしまったし。
40分程歩いて、やっとラクレシアの森に入りホッとしました。(^^)
峰山高原ホテルに戻ると、青空が待ってました〜笑
青空の中の揺れるススキが見たかったけど、また今度ですね。 

でも遠くまで来た甲斐がありました。
ノルウェイの森は、心地良かったなぁ〜
砥峰高原は、広すぎたなぁ〜笑



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

ジュリちゃん、こんにちは〜
ジュリアファミリーは、高原をタップリ歩いてきゃんしたがな。
仲良しファミリーだね。

秋の高原は、空気も澄んで気持ちがええね。
26日は快晴の天気だったのに、峰山高原は雲ってたんだ。
峰山口駅まで1010mって写真があったけど、てっきり駅まで1010mかと思ったがな。
よく見れば、標高だったんだね(^o^)
2022/10/28 18:26
toradoshiさん

こんばんは〜
いつもコメントありがとうございます(^^)

そうなんですよ、出発の時は、晴れてたので
最高やなぁ〜って言うてたのに、峰山高原到着したら曇ってて(><)さらに時々パラっと雨降りました(^◇^;)
メンバーの中に、晴れ男晴れ女はいかなったんですね。笑

峰山口駅… 失礼しました〜笑
標高ですね(^◇^;)
結構高いお山なんですね!

2022/10/28 23:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら