記録ID: 4839695
全員に公開
ハイキング
甲信越
金ヶ岳・茅ヶ岳 ↑前山大明神林道↓千本桜公園
2022年10月26日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 839m
- 下り
- 926m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:03
距離 7.9km
登り 848m
下り 926m
15:51
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
千本桜公園茅ヶ岳登山口ゲート前に1台 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭かつ安全 |
写真
出発地点の金ヶ岳登山口。
ここからふれあいの里駐車場に行く道はかなりのオフロードなのでこの先の路肩に駐車。
いや、マジでかなりオフロード。
そして、今回の山行はお初の方もいるので安全山行で、って言ってるのにコースから逸れて尾根筋行く人。
ここからふれあいの里駐車場に行く道はかなりのオフロードなのでこの先の路肩に駐車。
いや、マジでかなりオフロード。
そして、今回の山行はお初の方もいるので安全山行で、って言ってるのにコースから逸れて尾根筋行く人。
会話に夢中になるとあり得ないルートミスをしそうになる。
ここから千本桜公園方面へ。
そして、ここから踏み跡が途端に少なくなるけど迷うことは無さそう。
今回、ペースはゆっくりだけどこんな山行も楽しい。
ここから千本桜公園方面へ。
そして、ここから踏み跡が途端に少なくなるけど迷うことは無さそう。
今回、ペースはゆっくりだけどこんな山行も楽しい。
感想
八ヶ岳編を終え、やり残していた茅ヶ岳の一般登山道舐めつくし。
今回の山行でたぶん茅ヶ岳の一般登山道は全て歩いたけど、前山大明神林道入口からの登りは思っていた以上に楽しいコースでした。
特にピーク手前200m辺りは観音峠コースみたいで、キャッキャ言いながらおじさん3人で登って山頂でゆっくりお弁当食べて。
こんな山行もたまにはいいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する