記録ID: 4841842
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
止別岳(パンケヌーシ川〜西尾根)
2022年10月27日(木) [日帰り]
北海道
- GPS
- --:--
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 986m
- 下り
- 974m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:29
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 9:53
6:07
145分
パンケヌーシ林道ゲート
8:32
0:00
239分
北電取水施設
12:31
12:45
130分
止別岳
14:55
15:05
55分
北電取水施設
16:00
パンケヌーシ林道ゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
ゲート〜北電取水施設まで約12kmは自転車使用 ※ゲート〜二ノ沢分岐までの状況は10月6日の春別岳にも書いてます https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4760948.html |
写真
感想
チロロ岳、ペンケヌーシ岳、雪盛山、春別岳、雲知来内岳など、ここ数年でパンケヌーシ川周辺の山をいくつか登った。そうこうしているうちに残りの未踏峰も含めて全部登ってやろうという気持ちが湧いてきたので、今回は尾根から行けそうな止別岳へ。
パンケヌーシ林道は8月の大雨の影響で通行止めになっている。北電取水施設までは自転車で、その先は徒歩でアプローチした。自転車を担いでゴーロ歩きをしたり、渡渉を避けるために急斜面を高巻きしたりと面倒だった。今回のルートは尾根取り付きまでの長い林道が核心だったかもしれない。
五ノ沢を渡った先で尾根に取り付く。尾根の中盤は笹藪が濃かったものの、新雪で笹が寝ている所も多いのでそこまでキツくはなかった。藪漕ぎよりも雪で足が冷たいのが辛い。この時期に沢靴で行ったのは間違いだったような気がする…。
止別岳の頂上は苔生した三角点とピンテが1本結ばれただけ。笹藪と木々に覆われていたが、主稜線の方向は開けていて眺望も意外と楽しめた。
この辺りで未踏で残ってしまったのがルベシベ山。今年はもう沢から登るのは厳しそうなので、敢えて積雪期に美生ダムからのルートで行ってみようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する