記録ID: 4849363
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
風はもう冬の冷たさ三ツ石馬蹄縦走😎
2022年10月29日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 7:16
距離 17.3km
登り 1,023m
下り 1,017m
天候 | 晴れ☀️時々曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
流石に紅葉も終わったので、自分を含めて3台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
源太ヶ岳登山口から三ツ石山までは、所々に泥濘はあるものの非常に歩きやすい感じでしたが、三ツ石山荘から松川方面は泥濘が多く滑りやすい。 赤川分岐から松川大橋方面へは、刈り払いもされ明瞭な道となっています。但し、赤川を渡渉する場合、増水していたら引き返す必要があります。 |
その他周辺情報 | 松川温泉♨️ |
写真
撮影機器:
感想
今日は焼走りから岩手山にしようか久々に馬蹄縦走を歩こうか迷った挙句に馬蹄にしました😎
久々の同行I君が焼走りは2週前に行ったとの事もありこちらを選択😊
良く考えると今年は馬蹄を回って無かったなぁと😅三ツ石や源太ヶ岳は来てるけど縦走はしてなかった😅
稜線の風は冷たくて冬の到来間近と感じながら歩いて来ました🥶寒いので休憩もせずにまっしぐらと三ツ石山荘へ😅三ツ石山から御大岩手山を見ると真っ白な雪化粧❄️❄️
寒いわけです😨
風は冷たかったけど気持ち良い青空のもと歩けた事に感謝でした〜😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する