記録ID: 4853314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
もふもふを求めて奥鬼怒温泉郷 鬼怒沼と日光澤温泉🐶
2022年10月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:23
距離 20.0km
登り 1,313m
下り 1,321m
11:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前回来た時は電波なかった気がしたけど帰り見た時はあった( ー?ωー? ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
日光澤温泉までは遊歩道 そこから登山道となります これからの時期は滑りやすくなってくるのかなぁ |
その他周辺情報 | 日光澤温泉 日帰り入浴500円 |
写真
下山してきて見つけた
アンテナマーク📶ってこれです。笑
電波あります笑
身構えるのも考えすぎかなと思うけど
ばあちゃんに
何かあった時の為に
常に電波あるとこにいたい自分にとってはメチャクチャありがたい😂
アンテナマーク📶ってこれです。笑
電波あります笑
身構えるのも考えすぎかなと思うけど
ばあちゃんに
何かあった時の為に
常に電波あるとこにいたい自分にとってはメチャクチャありがたい😂
感想
二年ぶりにこれました
夜はカモシカに会えわんこ達にも会えもふもふを堪能出来た1日でした
気晴らしが必要だなと自分でも思ってたし
行けるときは行かないと、
やりたいことやらないと、と。
もふもふと
温泉と
紅葉と
久々に県外にいるって感じが充分に癒してくれました?
日光は紅葉もピーク!
人が集まってしまうからか
八丁の湯と加仁湯は日帰り入浴中止とネットで見たので立ち寄らず....
温泉はしごしたかった。
泊まりに行きたい😫
今回も鬼怒沼まででしたが
充分に楽しめた🤤
冬にきたいなぁ笑
積雪期は運転怖いかな笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する