ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4853314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

もふもふを求めて奥鬼怒温泉郷 鬼怒沼と日光澤温泉🐶

2022年10月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
20.0km
登り
1,301m
下り
1,314m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:37
合計
7:23
距離 20.0km 登り 1,313m 下り 1,321m
4:28
35
5:03
25
5:28
11
5:39
5:41
10
5:51
5:53
10
6:03
6:05
15
7:24
43
8:07
43
9:03
9:07
8
9:15
10:19
7
10:26
10:28
11
10:39
10:55
24
11:19
32
11:51
0
11:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夫婦渕駐車場 無料 トイレ、自販機あり  
前回来た時は電波なかった気がしたけど帰り見た時はあった( ー?ωー? )
コース状況/
危険箇所等
日光澤温泉までは遊歩道
そこから登山道となります

これからの時期は滑りやすくなってくるのかなぁ
その他周辺情報 日光澤温泉 日帰り入浴500円
日光についてプシュッ🍺
お昼過ぎから時間が空いたので
オール下道 疲れた。笑
2022年10月29日 21:29撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/29 21:29
日光についてプシュッ🍺
お昼過ぎから時間が空いたので
オール下道 疲れた。笑
下手くそだけど
星空はこんな感じ
真上に天の川
サイコーかよ😍
2022年10月29日 21:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/29 21:56
下手くそだけど
星空はこんな感じ
真上に天の川
サイコーかよ😍
3時過ぎ
さむすぎん?
2022年10月30日 03:08撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 3:08
3時過ぎ
さむすぎん?
カモシーさん😍
2022年10月30日 03:52撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 3:52
カモシーさん😍
大好きな奥鬼怒温泉郷
夫婦渕駐車場からスタートです。
2022年10月30日 04:28撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 4:28
大好きな奥鬼怒温泉郷
夫婦渕駐車場からスタートです。
八丁の湯
11月6日まで日帰り入浴やってないとか?
2022年10月30日 05:28撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 5:28
八丁の湯
11月6日まで日帰り入浴やってないとか?
加仁湯
ここまできたらもうちょいだ!
2022年10月30日 05:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 5:38
加仁湯
ここまできたらもうちょいだ!
段々明るくなってきた
天気もいい!!
2022年10月30日 05:47撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 5:47
段々明るくなってきた
天気もいい!!
日光澤温泉♨️
またこれたー✨
2022年10月30日 05:51撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 5:51
日光澤温泉♨️
またこれたー✨
今までは遊歩道
ここからは登山道となります

自販機横を抜けていきます
2022年10月30日 05:51撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 5:51
今までは遊歩道
ここからは登山道となります

自販機横を抜けていきます
相変わらずいい感じの建物
2022年10月30日 05:52撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 5:52
相変わらずいい感じの建物
遊歩道とは変わって登山道はこんな感じで歩きづらいとこもでてきます
2022年10月30日 06:31撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 6:31
遊歩道とは変わって登山道はこんな感じで歩きづらいとこもでてきます
分かりづらいですが危ないところもあります
2022年10月30日 06:40撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 6:40
分かりづらいですが危ないところもあります
霜柱
2022年10月30日 06:47撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 6:47
霜柱
上に行くにつれ段々寒くなってきた🥶
2022年10月30日 06:51撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 6:51
上に行くにつれ段々寒くなってきた🥶
途中アンテナ📶マークの看板が出てくると思いますが📶2個目を過ぎたら
段々傾斜が緩やかになってきます
2022年10月30日 07:02撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 7:02
途中アンテナ📶マークの看板が出てくると思いますが📶2個目を過ぎたら
段々傾斜が緩やかになってきます
木道が出てきたらこっちのもんですわ
2022年10月30日 07:21撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 7:21
木道が出てきたらこっちのもんですわ
つきました!
鬼怒沼✨
2022年10月30日 07:22撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 7:22
つきました!
鬼怒沼✨
雲が多いけど
いい感じ
2022年10月30日 07:23撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 7:23
雲が多いけど
いい感じ
小さい先行者がいるようですな(=`ェ´=)🔎
2022年10月30日 07:23撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 7:23
小さい先行者がいるようですな(=`ェ´=)🔎
ううううぅ
さむいっ
2022年10月30日 07:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/30 7:28
ううううぅ
さむいっ
さすがにイモリはいなかった。
寒いからね🥶
2022年10月30日 07:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/30 7:35
さすがにイモリはいなかった。
寒いからね🥶
休憩ポイントのベンチで服を整え
ティータイム☕
やっぱ陽が出れば多少違う🤔
2022年10月30日 07:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/30 7:56
休憩ポイントのベンチで服を整え
ティータイム☕
やっぱ陽が出れば多少違う🤔
日光白根山は雲隠れの術
2022年10月30日 07:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/30 7:59
日光白根山は雲隠れの術
苗場山いきたくなってきたな


2022年10月30日 08:02撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 8:02
苗場山いきたくなってきたな


多少青空は出てくれるから
よかった✨
2022年10月30日 08:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/30 8:04
多少青空は出てくれるから
よかった✨
下山してきて見つけた

アンテナマーク📶ってこれです。笑
電波あります笑
身構えるのも考えすぎかなと思うけど
ばあちゃんに
何かあった時の為に
常に電波あるとこにいたい自分にとってはメチャクチャありがたい😂
2022年10月30日 08:34撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 8:34
下山してきて見つけた

アンテナマーク📶ってこれです。笑
電波あります笑
身構えるのも考えすぎかなと思うけど
ばあちゃんに
何かあった時の為に
常に電波あるとこにいたい自分にとってはメチャクチャありがたい😂
久々のハイキング、紅葉も楽しむ🍁
2022年10月30日 09:01撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 9:01
久々のハイキング、紅葉も楽しむ🍁
ヒナタオソロシの滝方面の橋までいってみる
2022年10月30日 09:06撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 9:06
ヒナタオソロシの滝方面の橋までいってみる
はてさて
2022年10月30日 09:06撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 9:06
はてさて
おぉぉぉ✨
いいでないの✨
2022年10月30日 09:06撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 9:06
おぉぉぉ✨
いいでないの✨
久々ー!
サンボー!

🐶.....。

九時だからかな?笑

今日はまるまる君ですか😂?
2022年10月30日 09:18撮影 by  SC-54A, samsung
4
10/30 9:18
久々ー!
サンボー!

🐶.....。

九時だからかな?笑

今日はまるまる君ですか😂?
のそのそ起きてきた笑
おねむかな〜
前回よりのそのそしてるなぁ。笑
2022年10月30日 09:24撮影 by  SC-54A, samsung
4
10/30 9:24
のそのそ起きてきた笑
おねむかな〜
前回よりのそのそしてるなぁ。笑
誰もいないことを確認して


上段 透明な湯
2022年10月30日 09:30撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 9:30
誰もいないことを確認して


上段 透明な湯
下段 とろりな白濁湯
2022年10月30日 09:36撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 9:36
下段 とろりな白濁湯
気持ちいい〜
さいこだ😳✨
2022年10月30日 09:38撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 9:38
気持ちいい〜
さいこだ😳✨
雰囲気ありすぎて泊まりた欲が半端ない
2022年10月30日 10:05撮影 by  SC-54A, samsung
4
10/30 10:05
雰囲気ありすぎて泊まりた欲が半端ない
本日の出勤状況です

前回と同じでした笑
2022年10月30日 10:10撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 10:10
本日の出勤状況です

前回と同じでした笑
奥鬼怒温泉郷
わんちゃんまっぷ
2022年10月30日 10:11撮影
1
10/30 10:11
奥鬼怒温泉郷
わんちゃんまっぷ
たっぷり触らせていただいたので感謝

ありがとうねサンボ〜
またくるよ〜✴️
2022年10月30日 10:13撮影 by  SC-54A, samsung
4
10/30 10:13
たっぷり触らせていただいたので感謝

ありがとうねサンボ〜
またくるよ〜✴️
日光澤温泉付近の紅葉状況です🍁
2022年10月30日 10:18撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 10:18
日光澤温泉付近の紅葉状況です🍁
前回はここらで
モコさんと岳さんと会ったんだよなぁ🤔
2022年10月30日 10:32撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 10:32
前回はここらで
モコさんと岳さんと会ったんだよなぁ🤔
おぉぉぉー!いいじゃんいいじゃん✨
2022年10月30日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/30 10:34
おぉぉぉー!いいじゃんいいじゃん✨
鮮やかで綺麗
2022年10月30日 10:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
10/30 10:34
鮮やかで綺麗
紅葉の天ぷら....🤤
2022年10月30日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/30 10:35
紅葉の天ぷら....🤤
わんこに触れて紅葉もみれて
2022年10月30日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
10/30 10:36
わんこに触れて紅葉もみれて
のんびりしたいい1日だ
2022年10月30日 10:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/30 10:38
のんびりしたいい1日だ
あっ
2022年10月30日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/30 10:39
あっ
いた!
2022年10月30日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/30 10:39
いた!
今日はいないかなあと思ってたけど
八丁の湯にいたのかぁ‼️
右 モコさん🐶
左 岳さん🐶
2022年10月30日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/30 10:39
今日はいないかなあと思ってたけど
八丁の湯にいたのかぁ‼️
右 モコさん🐶
左 岳さん🐶
きたぁぁ✨
2022年10月30日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/30 10:39
きたぁぁ✨
癒しが向こうからきてくれた🐶
2022年10月30日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/30 10:39
癒しが向こうからきてくれた🐶
すぐ駆け寄ってきてくれた✨
2022年10月30日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
10/30 10:39
すぐ駆け寄ってきてくれた✨
モコさん
2022年10月30日 10:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
10/30 10:42
モコさん
ふわふわが可愛いのよ
2022年10月30日 10:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/30 10:49
ふわふわが可愛いのよ
キリッと岳さん

うんちしにいった後もすぐ戻ってきて
お尻を押し付けてくれる
サービス精神.....。
あっ....ありがとうございます....。笑
2022年10月30日 10:54撮影 by  SC-54A, samsung
5
10/30 10:54
キリッと岳さん

うんちしにいった後もすぐ戻ってきて
お尻を押し付けてくれる
サービス精神.....。
あっ....ありがとうございます....。笑
帰ろうとしてもきちゃう😂
すごい嬉しい😂
2022年10月30日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/30 10:55
帰ろうとしてもきちゃう😂
すごい嬉しい😂
かえりたくないわー。
2022年10月30日 10:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
10/30 10:56
かえりたくないわー。
遊歩道はこんな感じで?
2022年10月30日 11:24撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 11:24
遊歩道はこんな感じで?
夫婦渕駐車場から橋渡ってすぐの遊歩道入り口
2022年10月30日 11:49撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 11:49
夫婦渕駐車場から橋渡ってすぐの遊歩道入り口
ここを渡れば駐車場だ

家からは遠いけど、
またこよう。
冬きてみるか?
いい気がするな、雪見風呂😍
2022年10月30日 11:49撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 11:49
ここを渡れば駐車場だ

家からは遠いけど、
またこよう。
冬きてみるか?
いい気がするな、雪見風呂😍
ありがとう奥鬼怒温泉郷♨️
2022年10月30日 11:50撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 11:50
ありがとう奥鬼怒温泉郷♨️
夫婦渕駐車場
朝は満車だったけど
だいぶ減った
2022年10月30日 11:50撮影 by  SC-54A, samsung
1
10/30 11:50
夫婦渕駐車場
朝は満車だったけど
だいぶ減った
おさるがおった🐵
2022年10月30日 12:06撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 12:06
おさるがおった🐵
帰り道
2022年10月30日 12:19撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 12:19
帰り道
良い景色が多すぎて止まってばっか
2022年10月30日 12:25撮影 by  SC-54A, samsung
10/30 12:25
良い景色が多すぎて止まってばっか
帰り途中一番うわぁぁ✨となった田んぼ

稲が日差しを浴びて金色なんですわ
2022年10月30日 13:41撮影 by  SC-54A, samsung
2
10/30 13:41
帰り途中一番うわぁぁ✨となった田んぼ

稲が日差しを浴びて金色なんですわ
房総半島に住んでる自分からしたら
まだ刈らないんだなぁと
千葉県と栃木県の気温差がそれだけあるってことだよね
2022年10月30日 13:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10/30 13:42
房総半島に住んでる自分からしたら
まだ刈らないんだなぁと
千葉県と栃木県の気温差がそれだけあるってことだよね

感想

二年ぶりにこれました

夜はカモシカに会えわんこ達にも会えもふもふを堪能出来た1日でした
気晴らしが必要だなと自分でも思ってたし
行けるときは行かないと、
やりたいことやらないと、と。


もふもふと
温泉と
紅葉と
久々に県外にいるって感じが充分に癒してくれました?


日光は紅葉もピーク!
人が集まってしまうからか
八丁の湯と加仁湯は日帰り入浴中止とネットで見たので立ち寄らず....

温泉はしごしたかった。
泊まりに行きたい😫

今回も鬼怒沼まででしたが
充分に楽しめた🤤
冬にきたいなぁ笑
積雪期は運転怖いかな笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
鬼怒沼湿原 日光澤温泉前泊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら