ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485660
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山

2014年07月25日(金) 〜 2014年07月26日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.6km
登り
2,016m
下り
1,999m

コースタイム

1日目
青木鉱泉5:55−(ドンドコ沢)−8:05南精進滝8:15−11:10白糸滝11:25
−12:25五色滝12:40−14:03鳳凰小屋(テン泊)
2日目
鳳凰小屋5:30−6:45地蔵岳(朝食)7:30−鳳凰小屋分岐8:50
−9:30観音岳9:45−10:25薬師岳10:55−(中道)−11:40御座石11:50
−14:30林道出合14:40−15:15青木鉱泉
天候 25日:晴れのち曇り時々晴れ
26日:(午前)快晴
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉駐車場:750円/日
コース状況/
危険箇所等
最近は「鳳凰山」と呼ぶようですが、小生にとっては「鳳凰三山」。
以前からずっと気になっていた山。
でも、混んでいるのは嫌なので、梅雨明けを聞いて慌てて金曜日に休暇を取得し行って来ました。

○迷い易いところはありませんでした。
○危険なところも無いように思います。技術よりもどちらかと言うと
 体力勝負な感じです。
○青木鉱泉から右回りか、左回りか。
 小生はテン泊の都合上、ドンドコ沢から反時計回りでの周回でしたが、
 こちらが正解な気がします。
 中道ルートは御座石以外はこれといった目標地点が無く、
 ただひたすら登るのみで精神的に辛そうです。
その他周辺情報 鳳凰小屋テン場:800円/人・日
青木鉱泉からstart
2014年07月25日 05:54撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 5:54
青木鉱泉からstart
センジュガンピ
2014年07月25日 07:32撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 7:32
センジュガンピ
キノコ
2014年07月25日 08:09撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 8:09
キノコ
なんだっけ
2014年07月25日 09:21撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/25 9:21
なんだっけ
白糸滝
2014年07月25日 11:15撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 11:15
白糸滝
キノコ
2014年07月25日 11:18撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 11:18
キノコ
五色滝
2014年07月25日 12:26撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 12:26
五色滝
カラマツソウ
2014年07月25日 13:57撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 13:57
カラマツソウ
グンナイフウロ
2014年07月25日 14:02撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 14:02
グンナイフウロ
コオニユリ
2014年07月25日 16:25撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 16:25
コオニユリ
鳳凰小屋テン場
2014年07月25日 16:29撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/25 16:29
鳳凰小屋テン場
鳳凰小屋
2014年07月25日 16:32撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/25 16:32
鳳凰小屋
本日の夕餉
2014年07月25日 16:46撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 16:46
本日の夕餉
2日目は快晴
2014年07月26日 05:29撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 5:29
2日目は快晴
樹林帯が途切れるところ
2014年07月26日 06:05撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 6:05
樹林帯が途切れるところ
砂地を登ります
2014年07月26日 06:13撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:13
砂地を登ります
オベリスク
2014年07月26日 06:39撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 6:39
オベリスク
観音岳と富士山
2014年07月26日 06:46撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:46
観音岳と富士山
地蔵岳から甲斐駒ケ岳
2014年07月26日 06:53撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 6:53
地蔵岳から甲斐駒ケ岳
地蔵岳から仙丈ケ岳
2014年07月26日 06:54撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 6:54
地蔵岳から仙丈ケ岳
影オベリスク
2014年07月26日 06:54撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:54
影オベリスク
タカネビランジ
2014年07月26日 07:25撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 7:25
タカネビランジ
お地蔵さんたち
2014年07月26日 07:27撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 7:27
お地蔵さんたち
オベリスク
2014年07月27日 11:48撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/27 11:48
オベリスク
ツマトリソウ
2014年07月26日 07:38撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:38
ツマトリソウ
ハクサンシャクナゲ
2014年07月26日 07:46撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 7:46
ハクサンシャクナゲ
北岳
2014年07月26日 07:59撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 7:59
北岳
間ノ岳
2014年07月26日 07:59撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 7:59
間ノ岳
白根三山
2014年07月26日 07:59撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 7:59
白根三山
タカネビランジ
2014年07月26日 08:02撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:02
タカネビランジ
コバノコゴメグサ
2014年07月26日 08:23撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:23
コバノコゴメグサ
オブジェがあった
2014年07月26日 08:40撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 8:40
オブジェがあった
シロバナタカネビランジ
2014年07月26日 09:06撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 9:06
シロバナタカネビランジ
フジヤマ
2014年07月26日 09:25撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 9:25
フジヤマ
観音岳山頂
2014年07月26日 09:32撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 9:32
観音岳山頂
観音岳から地蔵岳と甲斐駒ケ岳
2014年07月26日 09:35撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:35
観音岳から地蔵岳と甲斐駒ケ岳
観音岳から八ヶ岳
2014年07月26日 09:35撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 9:35
観音岳から八ヶ岳
富士山と薬師岳
2014年07月26日 09:36撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/26 9:36
富士山と薬師岳
高山植物っぽい咲き方
2014年07月26日 09:38撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/26 9:38
高山植物っぽい咲き方
薬師岳では北岳がバック
2014年07月26日 10:27撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/26 10:27
薬師岳では北岳がバック
ゴゼンタチバナ
2014年07月26日 11:09撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 11:09
ゴゼンタチバナ
トモエシオガマ?
2014年07月26日 11:23撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/26 11:23
トモエシオガマ?
御座石
2014年07月26日 11:43撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 11:43
御座石
ギンリョウソウ集団
2014年07月26日 11:57撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 11:57
ギンリョウソウ集団
撮影機器:

装備

個人装備
BOURBON

感想

(1日目)
「足が攣った」
何となく不安はあった。
先月初めにツクモグサを愛でに八ヶ岳に行って以来、
この1か月半はまったく歩いていない。
ただでさえ、体力、脚力には自信がない上に久々の山歩きで20kg超を背負って歩けるのか。

不安的中。
いい感じで歩けたのは1時間ほどか。
まず左足のふくらはぎが痙攣しそうになった。ヤバい。
その数分後、今度は右足の太腿裏が攣りそうに。何とか耐えた。
それからは歩幅を小さく、なるべく足に負担がかからない様にゆっくりと、
そしてストックを通じて腕力を使い・・・。
ここからは休憩も30分おきに。幸い時間はまだ余裕がある。

もともとバランスを取るために重い荷物を背負っている時はダブルストックを使っているのだけれど、このコース、ところどころ段差が大きいところがあり、
ストックが邪魔になるときがある。
白糸滝と五色滝の中間あたりのそんなところでだった。
大きな段差を手をついて同時にちょっと変な体勢で左足を踏ん張った時、
太腿の裏が攣った。
イテテテ。

歩き終わって狭いテントの中で変な姿勢をした時に攣ったことはあるけれど、
歩いている最中に攣るのは初めて。
暫く座って足を延ばそうとするが痛くて伸ばせない。
15分ほどで何とか復活。
その間、考えた。
行くか。戻るか。ここまで来てしまうと戻る方がしんどそう。
そこからは超スローペース。

歩きながら考えた。
明日はこの足、どこまで持つだろうか。
このままテン泊か、小屋で素泊まりか。
テントの中でまた攣る気もするし、翌朝の撤収に時間を割かれたくない。
といって小屋泊まりは好みじゃない。
明日は予定通りか、来た道を戻るだけにするか。
せっかくの好天予想は無駄にしたくない。
でも、鍛錬不足の足は不安いっぱい。

三山を巡るなら大事を取って小屋泊まりで早出。
戻るだけならテン泊でもいいかな。
結論は前者。

ところが、
何とか鳳凰小屋に着くとテン場が見えた。
整地されていい感じで、さすがに金曜日なのでスペースも十分。
そして、小屋のお姉さんに
「テン泊ですか?」
と言われて、間髪入れずに
「はい、お願いします」
だって。
今まで何を散々考えていたんだ!?

案の定、テントの中でも2回ほど攣ったけど、
それでもあとはノンビリしてウイスキータイム。
夜もまったく寒さを感じずグッスリzzz…。

2日目
「稜線漫歩・白砂青松」
やっぱり花崗岩の山は綺麗だ。
前日のことがあったので、とにかくなるべく足に負担をかけない様、
腕力(ストック)をフル稼働させる。
鳳凰小屋から地蔵岳までの半分は樹林帯、そして後半は砂地の急登。
砂に足を取られて歩き辛いと聞いていたが、確かにその通り。
ただ、高校生の頃に登った三宅島の雄山(直近の噴火前、35,6年前)に比べればそれほどでもない。
あの時は一歩登っても半分以上ずり落ちたなぁ、
などと思っているうちにオベリスクの直下へ。
甲斐駒、仙丈、白根三山は間近、ちょっと向うに八ヶ岳や蓼科山、
富士山もバッチリ、遠くには北ア、乗鞍などなど。
大満足。

ここからは大好きな稜線歩き。
「白砂青松」という言葉は山では使わないのかもしれないけれど、
花崗岩の砂地はまさしく白砂青松なのだ。
観音岳から薬師岳へは右手に北岳。
昨年歩いた常念から蝶ヶ岳の右手に槍ヶ岳と同じ感じかも。
そして薬師岳に着いてしまうと夢空間も残念ながらここまで。

地獄とは言わないけれど、中道の下りは結構辛かったなぁ。

満足度は充分、充実度は十二分ながら、今回は改めて体力、脚力の無さ、衰えを感じさせられた2日間だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

良い写真がたくさん撮れましたね。
keith-kさん、こんにちは、basemanです。
テン泊のウィスキータイム、いいですね
心身とも充電されますね。
今年は何か出そびれてしまっていたのですが、
keith-kさんのレコを拝見して【充電】したくなりました。
しっかり計画して、またテント担いでお山歩して来ようと思います。
2014/7/29 7:25
Re: 良い写真がたくさん撮れましたね。
basemanさん、こんばんわ。

小生もこの1か月半ばかり気持ちはあれど、動けず。
行きたい山はいくらでもあり、北ア、妙高、越後駒ケ岳、至仏山など迷ってばかりで、
梅雨明けを聞いて慌てて決めて、休暇を取った次第です。
もっと、計画、下調べをした方が良かったと思ってます。

basemanさんも早く夏山を楽しんでください。
楽しいレコ待ってます。
2014/7/29 23:15
お隣さんでした。
keith-kさん nightこんばんは
komomoと申します。
テント場では短い間でしたがお話し相手に頂いて有難う御座いました。
私も二日間通して予想外なcrying暑さでバテバテな 山旅でした、 特に中道からの長〜い樹林帯の下りと重い荷物で膝に負担来て、へこたれましたけど青木鉱泉近くの沢に着いた時はwaveほっとしました。
私の 筋肉痛は二日経ってから出始めて辛いです。
私も高尾山には体力つくり為、月に二回位 登って 小仏城山の木彫り天狗さん前ベンチでnoodle八王子ラーメンカップ麺を食べていますので。
もしかして、またお会い出来そうな気がしますのでお声を掛けて下さい。
(目印はふなっし〜です。)
これからもkeith-kさんの 素敵な山旅を paper
2014/7/29 21:45
Re: お隣さんでした。
komonoさん、こんばんわ。

小生、感想欄に書いてある以上に相当バテました。
下山して丸3日経った今日でも駅の階段が辛く、
歯を食いしばって降りている始末です。

それと水分ですかね。
中道の下山では信じられないほど汗をかき、
下山後にペットボトル3本飲んだ後でも体重が4kg落ちてました。
( 既に戻ってますが(^^; )

小生も城山でかき氷食べてますので、
見かけましたらお声がけください。
2014/7/29 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら