記録ID: 4856767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
日和田山、物見山〜長尾根山(道迷いで遭難しかけるの巻…😭)
2022年10月30日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 999m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 5:05
距離 16.2km
登り 1,021m
下り 1,017m
15:47
ゴール地点
天候 | 快晴🙆🏻 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長尾根山から道が分かりにくすぎて道迷いの危険… ピンクテープも当てにならずにしっかり道迷いしてさまよいました… |
その他周辺情報 | 高麗駅、武蔵横手駅🚃 高指山〜物見山の間にふじみや🍴 |
写真
皆様お疲れ様です🙋
本日は山レコ登録前に登った山リターンシリーズ最終話という事で再び同じ場所からスタートして日和田山、高指山、物見山+西大峰、五常山、長尾根山を縦走していきます🚶
前回と同じ高麗駅よりスタートします\(^^)/
本日は山レコ登録前に登った山リターンシリーズ最終話という事で再び同じ場所からスタートして日和田山、高指山、物見山+西大峰、五常山、長尾根山を縦走していきます🚶
前回と同じ高麗駅よりスタートします\(^^)/
感想
今回で山レコ登録前に登山したリベンジシリーズは最終話になります🙋
天気も良くて最高の登山になるはずでした…
日和田山、高指山、登山道途中の展望も良し!!!
気持ちいい尾根歩きも良し!!!
日和田山〜北向地蔵までは人も多く賑わっていました\(^^)/
が…道標はしっかりあるのに縦走ラスト長尾根山の先から探しても探しても道がない…
ぽいのはあってもあまり人が来ないのか踏み跡も怪しいレベル…
ピンクテープはあるが崖か激しい下りや草木で歩けるような道じゃない…
とりあえずピンクテープを頼りに歩きましたが先に進むとピンクテープも消えてしまい完全な道迷いレベルになり大変なルートを歩くことになってしまいました😭
GPSで方角を確認しながら車道方面に進むこと数十分で道路を歩く人を木の間から発見!!!
無事に下山できました😭😭😭
今回は良い経験と考えさせていただき以後は他の方のレコなどをしっかりと参考にさせていただきながらこのようなことがないようにして続けていきたいと思います💦
本日もお疲れ様でしたm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する