【天覧山】ヤマノススメ聖地巡礼、飯能周辺を散策


- GPS
- 172035:09
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 86m
- 下り
- 90m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
天覧山へ行く道は、案内あります。 観光案内所があるので、わからないことは聞いてもいいですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天覧山の広場から頂上までは未舗装。 あとは、舗装された路。 |
写真
感想
飯能アルプスはキツかった。予定していた子の権現まで行かずに下山をしたからでしょうか、なんとなく敗北感😓
そのまま帰るのはなんとなく悔しい・・・なので、飯能の聖地巡礼に行きました。
見たかった所は…
1、あおいちゃんのバイト先
2、天覧山
3、飯能河原の赤い橋
4、お寺のゾウ
飯能駅北口を出て、アプリ地図(舞台巡り)を頼りに商店街の方向へ。ありました、すずきのケーキ屋さん。あおいちゃんのパネルは店内に。写真は撮れなかったけど、いましたね〜、あおいちゃん😊
天覧山に行く途中で、市民会館や中央公園などの聖地も通りました。ここなの大冒険で、ここなちゃんが遊んだ滑り台も🎶休日で子どもが遊んでいるなか、さすがに滑り台では遊ばなかったけど。。。なんだか、遊んでみたくなりますよね〜。
天覧山は舗装路、山の中腹から山道。あっという間だけど、山の中感はありますね。男坂は鎖もあって、ビックリ😯
天覧山の入り口には【日の入りから日の出は進入禁止】と。一瞬、えっ?と悩んだけど「夜は入らないでくださいね」と言うことですね🤔
山頂は飯能市街を見下ろせる景色。200m弱の山ですが、けっこう景色が良い??夜景がきれいそうですが、夜間の入山は禁止ですね。
飯能河原の赤い橋。おぉ〜、ヤマノススメそのままです。河原は多くの人でにぎわっています。人の多いところはあまり好きではないので、河原景色を楽しんだらすぐに出発します😉
そして、お寺のゾウ。とっても楽しみにしていた。ここであおいちゃん、ひなたちゃん、ここなちゃんたちがお話ししていると思うと、ちょっと感動です😌😌😌
聖地巡礼なんてしたことなかったけど、やってみるとおもしろい。次は、三つ峠をめざしてみようかなぁ。。。🤔
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する