ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4866699
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

皆子山(関西・近畿百名山)

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:34
距離
6.9km
登り
618m
下り
603m

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:28
合計
5:03
9:25
92
10:57
10:57
41
11:38
12:00
8
12:08
12:12
8
源頭部
12:20
12:22
30
皆子山
12:52
12:52
96
14:28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・国道367号線
・「平バス停」横の空き地
 駐車禁止の看板の裏に500円を入れる。
 トイレ等はない。
コース状況/
危険箇所等
・登山口を含めて標識等はない。
・十分とも言えないが、テープ等があり、踏み跡もマズマズ。
・出だしの急坂を終えたあたりの標高700〜800mあたりの自然林の台上は、特に下りで霧に巻かれると道間違いしやすそうに思えました。
その他周辺情報 ・大原のファミマからあと買い物はできない。
坊村の紅葉…
朝霧などもあって「平バス停」横の空き地を通り過ぎてしまいました ?
2022年11月03日 08:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 8:40
坊村の紅葉…
朝霧などもあって「平バス停」横の空き地を通り過ぎてしまいました ?
「平バス停」横の空き地に駐車して準備していると、ちょうどバスが到着しました。
このバスは、土・日曜日の1本のみなので、貴重な遭遇です。
2022年11月03日 09:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 9:24
「平バス停」横の空き地に駐車して準備していると、ちょうどバスが到着しました。
このバスは、土・日曜日の1本のみなので、貴重な遭遇です。
500円を投入
(証拠写真)
2022年11月03日 09:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 9:22
500円を投入
(証拠写真)
駐車地から間もなく「仲平橋」を渡る。
バスを下車した人の多くが国道沿いに歩いて行ったので、道を間違えたのかと思って何度も地図を見ました。
2022年11月03日 09:32撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 9:32
駐車地から間もなく「仲平橋」を渡る。
バスを下車した人の多くが国道沿いに歩いて行ったので、道を間違えたのかと思って何度も地図を見ました。
地図上の寺院を通過してルートの確認が取れてホッとしました。
2022年11月03日 09:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 9:36
地図上の寺院を通過してルートの確認が取れてホッとしました。
寺院横手の墓地のあるところから登山道となります。
ここまでの間、全く標識等はありません。
2022年11月03日 09:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 9:37
寺院横手の墓地のあるところから登山道となります。
ここまでの間、全く標識等はありません。
尾根上の急坂がはじまり、ところどころテープがあり、踏み跡もマズマズと言ったところ。
2022年11月03日 09:40撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 9:40
尾根上の急坂がはじまり、ところどころテープがあり、踏み跡もマズマズと言ったところ。
ロープがありました。
「聞いてナイよー」
2022年11月03日 10:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 10:07
ロープがありました。
「聞いてナイよー」
ロープ箇所から間もなく杉林を抜け、緩傾斜な自然林の場所に出ます。
2022年11月03日 10:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 10:19
ロープ箇所から間もなく杉林を抜け、緩傾斜な自然林の場所に出ます。
極楽な気分
2022年11月03日 10:19撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 10:19
極楽な気分
でも、こういう景色のところって、霧にまかれると道迷いしやすいところだと思う。
2022年11月03日 10:25撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 10:25
でも、こういう景色のところって、霧にまかれると道迷いしやすいところだと思う。
紅葉ごしに比良の山々を臨む。
2022年11月03日 10:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/3 10:29
紅葉ごしに比良の山々を臨む。
アップして見る。
びわ湖バレイ(蓬莱山)のあたりだ。
2022年11月03日 10:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 10:33
アップして見る。
びわ湖バレイ(蓬莱山)のあたりだ。
唯一見た標識w
2022年11月03日 10:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 10:51
唯一見た標識w
レスキューポイント「皆子山3」
歩いてきた道を振り返る。
ここらあたりが941Pと思う。
2022年11月03日 10:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 10:57
レスキューポイント「皆子山3」
歩いてきた道を振り返る。
ここらあたりが941Pと思う。
レスキューポイント「皆子山3」の先には上空に開けた場所がある。
ヘリコプターでピックアップできるポイントですネ。
2022年11月03日 10:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 10:57
レスキューポイント「皆子山3」の先には上空に開けた場所がある。
ヘリコプターでピックアップできるポイントですネ。
さらに20分ほど林を抜けると展望のよいところにでます。
雄琴方向。
他の方のレコを見たところ、琵琶湖一帯に雲海が発生していたらしい。
2022年11月03日 11:21撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 11:21
さらに20分ほど林を抜けると展望のよいところにでます。
雄琴方向。
他の方のレコを見たところ、琵琶湖一帯に雲海が発生していたらしい。
分岐のあるところ。
右手の看板に従うと皆子谷ルート
左手のテープがある斜面を下ると寺谷ルート
杉林が多そうで労多く、実りがない気がして、ここからの下山は止めました。
2022年11月03日 11:34撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 11:34
分岐のあるところ。
右手の看板に従うと皆子谷ルート
左手のテープがある斜面を下ると寺谷ルート
杉林が多そうで労多く、実りがない気がして、ここからの下山は止めました。
分岐から間もなく150mほども林を進むと…
2022年11月03日 11:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 11:35
分岐から間もなく150mほども林を進むと…
山頂到着…誰もいない。
って言うか、先行の3人組が下りていった。
このあと家族連れがやってきました。
2022年11月03日 11:38撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/3 11:38
山頂到着…誰もいない。
って言うか、先行の3人組が下りていった。
このあと家族連れがやってきました。
標識の向こうに武奈ヶ岳
京都府最高峰にしては…人が少ない。
2022年11月03日 11:41撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 11:41
標識の向こうに武奈ヶ岳
京都府最高峰にしては…人が少ない。
武奈ヶ岳をアップ
2022年11月03日 11:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 11:53
武奈ヶ岳をアップ
源頭部というところまで来てみる。
2022年11月03日 12:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/3 12:11
源頭部というところまで来てみる。
源頭部から山頂部を振り返る。
2022年11月03日 12:10撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/3 12:10
源頭部から山頂部を振り返る。
ここ最近のお気に入りを食べて下山します。
美味しゅう御座いました?
2022年11月03日 11:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/3 11:44
ここ最近のお気に入りを食べて下山します。
美味しゅう御座いました?
登りの時には気付かなかったが…国道が見えました。
2022年11月03日 13:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 13:12
登りの時には気付かなかったが…国道が見えました。
極楽な気分
2022年11月03日 13:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 13:18
極楽な気分
やっぱり赤がイイネ ?
2022年11月03日 13:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/3 13:26
やっぱり赤がイイネ ?
朝方は霧で見えませんでしたが、びわ湖沿いの雄琴あたりが見えました。
2022年11月03日 13:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 13:31
朝方は霧で見えませんでしたが、びわ湖沿いの雄琴あたりが見えました。
やがて急坂の下り。
2022年11月03日 13:44撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 13:44
やがて急坂の下り。
登山口付近(墓地)に近い分岐を少し奥に行くと、大岩がありました。
2022年11月03日 14:08撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 14:08
登山口付近(墓地)に近い分岐を少し奥に行くと、大岩がありました。
「仲平橋」から駐車地を見る。
2022年11月03日 14:23撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 14:23
「仲平橋」から駐車地を見る。
駐車地に到着。
バスは、朝に見た1本のみ。
降りた人達は…どこに行ったんだろう?
2022年11月03日 14:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 14:28
駐車地に到着。
バスは、朝に見た1本のみ。
降りた人達は…どこに行ったんだろう?
駐車禁止…の裏に料金入れがアリマス。
2022年11月03日 14:36撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 14:36
駐車禁止…の裏に料金入れがアリマス。
お食事処「杣の道」
岩魚定食にも後ろ髪惹かれる思いでしたが…
2022年11月03日 14:33撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 14:33
お食事処「杣の道」
岩魚定食にも後ろ髪惹かれる思いでしたが…
今回のネライ目はココ
ラーメン「魁力屋」本店
美味しゅう御座いました?
2022年11月03日 15:59撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/3 15:59
今回のネライ目はココ
ラーメン「魁力屋」本店
美味しゅう御座いました?

装備

個人装備
ソフトシェル 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ マスク

感想

 皆子山は京都府最高峰、関西・近畿百名山等の肩書きにしては、前回の竜ヶ岳に比べれば、とても人が少なく2家族、3人グループ、ソロ2人の20人程度ほどに出会ったくらいで、山頂を1人じめする時間があったほどでした😸

 とは言え、秋の紅葉ハイ・シーズンなので、坊村の「青少年の家」の駐車場もほぼ満車、到着するバスも満員…「平バス停」の空き地も同様でしたが、みんなが皆子山へ向かったワケではアリマセンでした。

 寺谷ルートからの下山も考えたのですが、杉林が多そうで労多く、実りがない気がして、しかも、この日、気温も高めなこともあり、ヒルに会いたくないこともあって、寺谷ルートからの下山は止めました。

 この季節の京都市方面にマイカーで出掛けるのは、自爆行為(渋滞覚悟)なのですが、今回については早出・早立ちを心がけたおかげで?混雑はしましたが、ナンとか順調に帰ることが出来ました。
\(^o^)/

 帰りに立ち寄ったラーメンの「魁力屋」本店は、3年前に京都一周トレイルでこのあたりに赴いていた頃から「何かの機会に…」と思っていました。


【関連日記】「相性の良い山・悪い山」2022年11月05日
https://www.yamareco.com/modules/diary/94098-detail-284026

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら