記録ID: 4867030
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2022年11月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 290m
- 下り
- 272m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
撮影機器:
感想
4時前出で林道起点に5時半着。ヘッデン点けてスタート。
最初は林道、程なく沢に降りて渡河、登り始める。植林帯の登り、淡々と登る。尾根道に出るとトレールはより整備された感じになる。最後の登りに喘いで五輪山、少し下って、鎖場下に。鎖場は急で息が上がるが、振り返るといい展望で、楽しめる。10分程で鎖場は通過するが、その後も少し岩場が続く。迂回路に合流すると程なく頂上。朝日に紅葉が映えてきれいだ。
頂上は狭いので手前の広いところ、岩の端で無線を楽しむ。結構呼んでもらって、楽しい。意外に暖かいのもよかった。一時間程楽しんで下山開始。
登りでは誰にも会わなかったが、無線中、下りはかなりの人に出会う。下りは鎖場は遠慮しておいて、迂回路に回るが、こちらも急降下、滑りそう。合流点から人が増えてくる、五輪山を越え、林道方面に折れると、とたんに人気が無くなる。こちらのルートを歩く人は少ないようだ。沢に降りて、林道に上がると、程なく帰着。
少し物足りないが、今日もPM所用があるので、このまま直帰する。時間が早いためか10時過ぎには帰宅できた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人