記録ID: 486878
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
静かな那須南月山・白笹山・沼原調整池
2014年07月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 273m
- 下り
- 681m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:50
8:05
290分
那須岳ロープウエイ頂上駅
12:55
沼原調整池駐車場
那須岳ロープウエイ頂上駅8:05ー8:50牛ヶ首9:00ー9:20日ノ出平9:25ー9:50南月山10:00ー白笹山11:10ー12:50沼原調整池駐車場13:20ー1350板室温泉14:30
天候 | 午前 快晴のち曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 板室温泉健康のゆグリーングリーン 大人500円ただし65歳以上は200円で入れます。(要年齢証明必要) |
写真
撮影機器:
感想
太陽が顔を出さない高速道を那須ICで降りロープウエイ駅へ、そこは
雲の上の紺碧の世界。朝早い所為か登山者も疎らでゆっくりと出発。
山頂と牛ヶ首の分岐まで、ここで足慣らしの友と別れ牛ヶ首へ向かう。
ここも反対側の峰の茶屋同様風が強いが登り着いた体には気持よし。
小休止の後 日の出平、南月山、白笹山への縦走が始まります。白笹山の
途中まではアップダウンの少ない快適な登山道でした。白笹山頂は
縦走路脇に山頂標柱だけが立つ辺鄙な所。ここで昼食の予定でしたが場所がありません。雲行きも怪しく、雷の音、不気味な風雨等に追いかけられ
昼食も摂らず狭く急な登山道をひたすら降りバスの待つ沼ッ原湿原駐車場へ到着。バス内で昼食、広い駐車場には猿の群れが多かった。後は板室温泉健康の湯グリーングリーンにて一浴。
帰路事故渋滞に遭いましたが早や目(5時30分)に帰宅出来ました。
お疲れ様でした。
歩程 6.72km 歩数13,500歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する