ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4871321
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

東海自然歩道(音羽山〜宇治市内)

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:05
距離
33.3km
登り
2,241m
下り
2,382m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:37
合計
8:04
7:42
5
7:47
7:47
59
8:46
8:52
12
9:04
9:06
48
9:54
9:57
23
10:20
10:24
27
10:51
10:56
51
11:47
12:04
222
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(登山開始)京阪京津線 大谷駅から
(登山終了)JR・地下鉄 六地蔵駅まで
コース状況/
危険箇所等
岩間寺から宇治方向に降りる道は、東海自然歩道とは思えないほどに道が荒れている。途中に標識もなく、ハイキングコースとしては勧められない。ただ通行には支障はない。
今朝は京阪京津線、大谷駅からスタート。先日登った音羽山をさらに越えて、東海自然歩道を長く歩く計画。大谷駅は峠の駅で、秋の朝はガスの中だった。
2022年11月03日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 7:37
今朝は京阪京津線、大谷駅からスタート。先日登った音羽山をさらに越えて、東海自然歩道を長く歩く計画。大谷駅は峠の駅で、秋の朝はガスの中だった。
蝉丸神社から歩道橋を渡って、東海自然歩道のコースへ。
2022年11月03日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 7:44
蝉丸神社から歩道橋を渡って、東海自然歩道のコースへ。
音羽山の道。まだガスの中。
2022年11月03日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 7:49
音羽山の道。まだガスの中。
まずは本日の第一ピーク、音羽山へ。山頂に近づくと晴れてきた。先日ここを登ったときは、休憩所には何もなくて撤去されたのだろう、と書いたが、少し奥へ進むとベンチのある休憩所があった。一応トイレもある。使いたくないが・・
2022年11月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 8:31
まずは本日の第一ピーク、音羽山へ。山頂に近づくと晴れてきた。先日ここを登ったときは、休憩所には何もなくて撤去されたのだろう、と書いたが、少し奥へ進むとベンチのある休憩所があった。一応トイレもある。使いたくないが・・
音羽山頂から見下ろすと、雲海であった。向こうに顔を出しているのは比叡山で、左は如意ヶ岳から大文字山に連なる山々であろう。もっとも雲海は京滋境の山々に限られていて、山科盆地と京都市内は雲ひとつかかっていなかった。
2022年11月03日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 8:46
音羽山頂から見下ろすと、雲海であった。向こうに顔を出しているのは比叡山で、左は如意ヶ岳から大文字山に連なる山々であろう。もっとも雲海は京滋境の山々に限られていて、山科盆地と京都市内は雲ひとつかかっていなかった。
東海自然歩道は、音羽山のピークから少し戻った分岐を先に進む。パノラマ台からは、雲で何も見えなかった。
2022年11月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 9:04
東海自然歩道は、音羽山のピークから少し戻った分岐を先に進む。パノラマ台からは、雲で何も見えなかった。
千頭岳・大平山への道。
2022年11月03日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 9:23
千頭岳・大平山への道。
本日第二のピーク、東千頭岳。残念ながら展望はなし。
2022年11月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 9:48
本日第二のピーク、東千頭岳。残念ながら展望はなし。
東千頭岳。歴史を感じる道標が山頂にあった。昔から地元民に利用されてきた山道である。
2022年11月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 9:49
東千頭岳。歴史を感じる道標が山頂にあった。昔から地元民に利用されてきた山道である。
本日第三のピーク、大平山。やはり展望はなし。ピークから先は右に折れて、反射板の横を通って進む。
2022年11月03日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 10:20
本日第三のピーク、大平山。やはり展望はなし。ピークから先は右に折れて、反射板の横を通って進む。
大平山登山口に到着。だが、がっかり度が高い山であった。
2022年11月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 10:47
大平山登山口に到着。だが、がっかり度が高い山であった。
足元のサワガニを踏んづけそうになった。あぶない、危ない。
2022年11月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 10:47
足元のサワガニを踏んづけそうになった。あぶない、危ない。
大平山登山口から少し林道を進むと、東海自然歩道の案内。橋を渡って進む。
2022年11月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 10:50
大平山登山口から少し林道を進むと、東海自然歩道の案内。橋を渡って進む。
一山越えると、案内板。奥宮神社の方に進む。
2022年11月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 11:14
一山越えると、案内板。奥宮神社の方に進む。
奥宮神社。
2022年11月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 11:23
奥宮神社。
奥宮神社の展望台から。雲海も消えて今日は快晴。ここは宇治市であるが、見えているのは主に大津市街。左に少しだけびわ湖が見える。
2022年11月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 11:26
奥宮神社の展望台から。雲海も消えて今日は快晴。ここは宇治市であるが、見えているのは主に大津市街。左に少しだけびわ湖が見える。
本日第四のピーク、岩間山。NTTの電波塔の横に、石像と祠がある。
2022年11月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 11:57
本日第四のピーク、岩間山。NTTの電波塔の横に、石像と祠がある。
岩間山。
2022年11月03日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 11:58
岩間山。
山頂から下に降りる道には、標示がない。電柱の横の道を降りて、岩間寺に向けて歩く。
2022年11月03日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:00
山頂から下に降りる道には、標示がない。電柱の横の道を降りて、岩間寺に向けて歩く。
東海自然歩道の分岐。下山の道は、東笠取へ。すぐ先に、岩間寺がある。入山料がお高かったので、申し訳ないが敬遠させていただいた。
2022年11月03日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:10
東海自然歩道の分岐。下山の道は、東笠取へ。すぐ先に、岩間寺がある。入山料がお高かったので、申し訳ないが敬遠させていただいた。
分岐から下山する道は、かなり荒れていた。落ち葉と倒木だらけで、階段もなく、標識もない。利用者が少ないから放置されているのか、管理する自治体にやる気がないのだろうか。降りた先の表示。右に行って橋を渡る。
2022年11月03日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:26
分岐から下山する道は、かなり荒れていた。落ち葉と倒木だらけで、階段もなく、標識もない。利用者が少ないから放置されているのか、管理する自治体にやる気がないのだろうか。降りた先の表示。右に行って橋を渡る。
橋を渡った先。左に進む。
2022年11月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:30
橋を渡った先。左に進む。
東海自然歩道共通の様式の案内板。
2022年11月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:32
東海自然歩道共通の様式の案内板。
東海自然歩道は、ここからえんえんと続く舗装道となる。さきほど登った岩間山の電波塔。
2022年11月03日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:38
東海自然歩道は、ここからえんえんと続く舗装道となる。さきほど登った岩間山の電波塔。
清瀧宮。
2022年11月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 12:51
清瀧宮。
舗装道をだらだらと歩いて、西笠取の集落に着く。アクトパル宇治の前で休憩。舗装道はまだ続く。バス路線はなく、エスケープはできず、前に進むしかない。
2022年11月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 13:19
舗装道をだらだらと歩いて、西笠取の集落に着く。アクトパル宇治の前で休憩。舗装道はまだ続く。バス路線はなく、エスケープはできず、前に進むしかない。
山の中から銃声が連続して聞こえてきて、びっくりした。国際射撃場があった。
2022年11月03日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 13:41
山の中から銃声が連続して聞こえてきて、びっくりした。国際射撃場があった。
さらに舗装された林道をえんえんと歩き、炭山の案内板前。東海自然歩道は、ここから南下して宇治川へ至る。今日はそこまで行かずに黄檗駅を目指したが道を見つけられず、車道を通って宇治市街地に降りた。
2022年11月03日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 14:24
さらに舗装された林道をえんえんと歩き、炭山の案内板前。東海自然歩道は、ここから南下して宇治川へ至る。今日はそこまで行かずに黄檗駅を目指したが道を見つけられず、車道を通って宇治市街地に降りた。
地下鉄六地蔵駅に到着して終了。
2022年11月03日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX420 IS, Canon
11/3 15:46
地下鉄六地蔵駅に到着して終了。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ ヘッドライト ダウンベスト

感想

東海自然歩道を宇治市内まで南下。京都市内と大津市内の道はよく整備されていて、標識も完備していた。だが宇治市内に入ると、道の質がどうもひまひとつであった。自治体によって整備の差が出るのかどうかについては、私はよくわからない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら